プロフィール
エンドリアン
埼玉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:22
- 昨日のアクセス:68
- 総アクセス数:35872
QRコード
▼ 理想のルアー
先日は河川へ。
この日はベイトはいるものの、生命感がなくまったく反応がない状況でした。
久しぶりすぎてシーバスの着き場もわからないので、何箇所かポイントを周り様子を見ましたが、唯一反応があったのは30センチ程のセイゴのみ。
これで駄目なら諦めようと最後に入ったポイントで、ルアーを水面に浮かして何もせずにほっといたらバイトしてました笑
そのヒントをきっかけに、運良くパターンを見つけることができ連続ヒット。
サイズは全て50〜60くらいですが、夜の水面爆発は楽しすぎます(^^)
こんなパターンの時に重要なのは浮き姿勢だと考えています。
基本は「水平姿勢」
またこのルアーは
・サイズ感やシルエット
・アクション
・水をかむ具合
が自分が考える理想にバッチリはまっています。
自分はよくサイズの小さい9センチサイズを良く使用しています。
この時期はもう少しサイズが大きく飛距離が出せるものが欲しかったので、サイズ違いで発売すると聞いた時は期待していたのですが、残念なことにファットボディになって発売されました。。。
9センチサイズのシルエットのままサイズだけ大きくしてもらいたかったのですが、仕方ないのでコモモの130スリムを代用して使用していました。自分が知らなかっただけでもっと理想に近い良いルアーがあったのかもしれませんが、当時はコモモがベストだと思っていました。
ただコモモはヘッド側にウエイトを入れないと水平姿勢にならなかったので少し手間でした。
それからしばらく、この時期にこのポイントは来てなかったのですが、先日たまたまスライスリムを釣具店で見つけ、やっと出た。笑
と思いこのルアーを使ってみたくボックスに入れておいたわけです。
それがこの場ではまるとはラッキーでした(^^)
理想となりそうなルアーを購入しても、使ってみたら理想のイメージとはかけ離れていたり、中古釣具店で理想のルアーを見つけ使ってみたら浸水していたりと、うまくいかない事も多いですが理想のルアーを探すことも楽しみの一つですね(^^)
またこの釣行でこんな時にこんな使い方ができればな?と思う事がありましたが、今持ってるルアーでは対応しきれませんでした。
これは次回の課題にして、また理想のルアーを探したいと思いますσ^_^;
タックルデータ
ロッド:【TENRYU】SWAT SW842S-LML
リール:【DAIWA】15EXIST 2508PE
ライン:【シーガー】R18 完全シーバス#0.6
リーダー:【シーガー】プレミアムマックスショックリーダー#2.5
ヒットルアー:【DAIWA】モアザンスライスリム
- 2023年11月18日
- コメント(0)
コメントを見る
エンドリアンさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
10:00 | この豪雨は願っても無いチャンス |
---|
08:00 | 【濱本国彦】ラムタラ!15年ぶりのリニューアル |
---|
7月19日 | 興味本位で買ってみたルアーを調べてみると |
---|
7月19日 | やはりこの時期のTOPGAMEは最高です |
---|
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 13 時間前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 2 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 3 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 7 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 8 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント