プロフィール

大ちゃん
徳島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:4
- 昨日のアクセス:48
- 総アクセス数:169527
QRコード
▼ ちょい釣り
- ジャンル:釣行記
いやー、いつから太陽を見てないんでしょう
各地では雨による災害が発生してるようですが、幸いにもアタシの住む場所は大した被害は出てないと思います(影ながら被害を最小限に防ぐために尽力されてる方にはお礼を言いたいですねぇ)
金曜日夜から高知に行く予定にしてましたが、さすがにこの荒天ではアタシが通ってる国道195号がどうなるか不確かだったので、この週末はこの辺で大人しく釣りです
近所の川は水が出だすのも早く、収まるのも早いため、今回のような大雨でも一応の安全を担保した上での釣りは可能です

基本的に流芯から外れた流れの筋を釣っていきます
ってかアタシの釣りでは激しく流れる流芯を攻略できん…

使ってるルアーはメガバスのワンテンR 、ラパラのフラットラップ、アンダースピン、ハルシオンシステムのタピオスの4つが基本
どれも水をがっつりとは掴まない感じが好きで、加えてダウンでアプローチしてもタナが深くなりすぎない感じなのがお気に入りです
アンダースピンは近距離必殺用で、ちょっと特殊かもしんない
モワモワやさらさらとした強さの流れからサカナを出すのはどうにかできるようになってきたけど、ガンガンモリモリの流れや、逆にけだるく流れてるような状況は全然対応できませんわ…

サカナがガッツリ餌を追いかけてるような状況ではアップダウンどちらでもけっこう良い感じですけど、そこから1段活性が下がって積極的には追いかけないけどいつでも食う場所にはポジションしてるって感じのサカナは、圧倒的にダウンストリームでのアプローチが効くと感じてます
ただ、やり込んでいくとやはり竿やルアーが欲しくなってきますな(∩´∀`∩)
あと、アプローチが原因なんだろうけど、そこそこサイズが出せませんねぇ
もっとデカいのがポジションする場所を通せるルアーはそろそろ買ってみようかなぁ
ま、買ったところで簡単じゃないでしょうけどねぇ
まだまだっすねぇ
各地では雨による災害が発生してるようですが、幸いにもアタシの住む場所は大した被害は出てないと思います(影ながら被害を最小限に防ぐために尽力されてる方にはお礼を言いたいですねぇ)
金曜日夜から高知に行く予定にしてましたが、さすがにこの荒天ではアタシが通ってる国道195号がどうなるか不確かだったので、この週末はこの辺で大人しく釣りです
近所の川は水が出だすのも早く、収まるのも早いため、今回のような大雨でも一応の安全を担保した上での釣りは可能です

基本的に流芯から外れた流れの筋を釣っていきます
ってかアタシの釣りでは激しく流れる流芯を攻略できん…

使ってるルアーはメガバスのワンテンR 、ラパラのフラットラップ、アンダースピン、ハルシオンシステムのタピオスの4つが基本
どれも水をがっつりとは掴まない感じが好きで、加えてダウンでアプローチしてもタナが深くなりすぎない感じなのがお気に入りです
アンダースピンは近距離必殺用で、ちょっと特殊かもしんない
モワモワやさらさらとした強さの流れからサカナを出すのはどうにかできるようになってきたけど、ガンガンモリモリの流れや、逆にけだるく流れてるような状況は全然対応できませんわ…

サカナがガッツリ餌を追いかけてるような状況ではアップダウンどちらでもけっこう良い感じですけど、そこから1段活性が下がって積極的には追いかけないけどいつでも食う場所にはポジションしてるって感じのサカナは、圧倒的にダウンストリームでのアプローチが効くと感じてます
ただ、やり込んでいくとやはり竿やルアーが欲しくなってきますな(∩´∀`∩)
あと、アプローチが原因なんだろうけど、そこそこサイズが出せませんねぇ
もっとデカいのがポジションする場所を通せるルアーはそろそろ買ってみようかなぁ
ま、買ったところで簡単じゃないでしょうけどねぇ
まだまだっすねぇ
- 2018年7月8日
- コメント(4)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ブロビス:ハイブリッドスイマー
- 1 日前
- ichi-goさん
- 鹿島灘イワシ祭り
- 1 日前
- BlueTrainさん
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 6 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 9 日前
- 濵田就也さん
- 台風一過のエビパターン
- 23 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ミノージャーク×ヒラスズキ@東京湾奥
- JUMPMAN
-
- 北東風と回遊ヒラスズキ
- ダニー













最新のコメント