プロフィール
大ちゃん
徳島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:61
- 昨日のアクセス:47
- 総アクセス数:165715
QRコード
▼ 近況とムダ遣い2
- ジャンル:日記/一般
このところもちょくちょく行ってますが、常に惨敗で帰ってきています
とにかく謎のサカナ、食わせるのにこれほど難しいとは思わなんだ…
ひと言で言えば「余裕」
恐らく汽水域の頂点近くに位置するからなのか?
多分、食う気になればいつでも食えるっていう気持ちがあるんじゃ?
野生動物なのに、そんな余裕を感じさせる反応を見せてくれます
例えば、あるピンに居続けてる推定85クラス
「これをやったら嫌がる」という操作はかなり解ってきてるので、それを避けて1時間以上狙ってみました
そしたらですね…このサカナ、食うまではせんけど、ずーっと追いかけてきて反応するの笑
嘘だろ…って感じ
スレてるだとか、見切ってるのとは違って完全にナメられとるとしか思えん(;´д⊂)
ルアーローテもそれなりにやってますが、なかなかコレといったローテは見つからず…
エサ追いかけ回してる状況なら話は別ですが、とにかくこのサカナは「如何に早いことバチッとスイッチを入れさせられるか?」コレが本当に大事だと感じてますね
さて、そういったいつものスイムベイトの釣りとはまた違う、大場所でロングキャストして探っていく釣りも少しだけ試しに入ってみました
というのもですね…新しいオモチャ買っちゃったから(^-^;

わーい、やっちゃった…
18ステラC5000Hg
地元でメーターオーバー釣るまで買わんって決めてたのに、先日釣具屋さんに行って、リールの前で「いいな~いいな~」って言ってると「どうせいつか買うんやったら今買いなよ面倒くさい」と…
使ったらアカンお金に手を出して買っちゃいました(年末に返済予定…)
今でも本当に買ってよかったのか悩んでますが、そういえば新品のリール買ったのって10年ぶり…
最低10年は使わんとアカンな…
これでソルトタックルはあとライジャケの新調とロッドだけになりました
とりあえず家にあったPE2号300メーターをブチ込んでテキトーなサオにつけて、近所の川で2時間ほど振ってみた感想
「何ひとつ違和感を感じさせないすごさ」
巻いた感じ、投げた感じ、持った感じに対して何も思うことがない
こう感じるのは、道具として凄いよねぇと
ステラは別格だと改めて感じましたね…
1つだけ、ハンドル長さとノブの形状に少しだけ違和感がありましたが、まぁこれは後からどうにでもなる
釣るだけなら本当ならミドルクラスのリールで上等なのは承知の上
「スピニングはステラが好きなんだよ!!文句あるか!?」っていう気持ちだけで買いました
ドラグ性能が気になりますが、その辺はじっくり確かめていきます
まぁこれで大場所も行けそうになったし、リールだけなら陸からやるこの辺のサカナはだいたい射程距離に入ったでしょう
後は自分のペースで詰めていくだけですわ…
とにかく謎のサカナ、食わせるのにこれほど難しいとは思わなんだ…
ひと言で言えば「余裕」
恐らく汽水域の頂点近くに位置するからなのか?
多分、食う気になればいつでも食えるっていう気持ちがあるんじゃ?
野生動物なのに、そんな余裕を感じさせる反応を見せてくれます
例えば、あるピンに居続けてる推定85クラス
「これをやったら嫌がる」という操作はかなり解ってきてるので、それを避けて1時間以上狙ってみました
そしたらですね…このサカナ、食うまではせんけど、ずーっと追いかけてきて反応するの笑
嘘だろ…って感じ
スレてるだとか、見切ってるのとは違って完全にナメられとるとしか思えん(;´д⊂)
ルアーローテもそれなりにやってますが、なかなかコレといったローテは見つからず…
エサ追いかけ回してる状況なら話は別ですが、とにかくこのサカナは「如何に早いことバチッとスイッチを入れさせられるか?」コレが本当に大事だと感じてますね
さて、そういったいつものスイムベイトの釣りとはまた違う、大場所でロングキャストして探っていく釣りも少しだけ試しに入ってみました
というのもですね…新しいオモチャ買っちゃったから(^-^;

わーい、やっちゃった…
18ステラC5000Hg
地元でメーターオーバー釣るまで買わんって決めてたのに、先日釣具屋さんに行って、リールの前で「いいな~いいな~」って言ってると「どうせいつか買うんやったら今買いなよ面倒くさい」と…
使ったらアカンお金に手を出して買っちゃいました(年末に返済予定…)
今でも本当に買ってよかったのか悩んでますが、そういえば新品のリール買ったのって10年ぶり…
最低10年は使わんとアカンな…
これでソルトタックルはあとライジャケの新調とロッドだけになりました
とりあえず家にあったPE2号300メーターをブチ込んでテキトーなサオにつけて、近所の川で2時間ほど振ってみた感想
「何ひとつ違和感を感じさせないすごさ」
巻いた感じ、投げた感じ、持った感じに対して何も思うことがない
こう感じるのは、道具として凄いよねぇと
ステラは別格だと改めて感じましたね…
1つだけ、ハンドル長さとノブの形状に少しだけ違和感がありましたが、まぁこれは後からどうにでもなる
釣るだけなら本当ならミドルクラスのリールで上等なのは承知の上
「スピニングはステラが好きなんだよ!!文句あるか!?」っていう気持ちだけで買いました
ドラグ性能が気になりますが、その辺はじっくり確かめていきます
まぁこれで大場所も行けそうになったし、リールだけなら陸からやるこの辺のサカナはだいたい射程距離に入ったでしょう
後は自分のペースで詰めていくだけですわ…
- 2019年9月30日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 4 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 5 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 5 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 6 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 9 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
最新のコメント