不運(ハードラック)と踊(ダンス)っちまった話

  • ジャンル:釣行記
前回書いてから2か月経過してた..。

年明けてもライトゲーム中心に
毎週釣りには行っており
鯵・メバルさんが主なんですが
どんどん捕獲数も減っていきまして
1月月頭からお持ち帰りのお魚も
9→6→5→3→2 毎週寝ずに朝までやってこんな結果。
と、カウントダウン(これは翌週は0か1になるんかいね?)

お魚さんはおるはず!(どっかにはおる筈)
腕が悪い?(勿論悪いけど)
いやいやもっと根本的なとこでポイントが悪いんやろう!とします。
(ある程度のお魚がおればタダ巻でも食ってくるわけやからね)
魚の数がある程度居たらもうちょっとは釣れるわけです。

てことでいろんなとこを徘徊、調査。

そんな連敗更新中の2週間ほど前のお話で
久しぶりに珍しく土曜日の釣り。かつや氏と行ってきました。
相変わらずゼンゴさんしか釣れんのですが何箇所か調査。
諦めかけた朝マズメな時間帯に最近ご無沙汰な漁港に立ち寄ると
なんか久しぶりになかなかのイケメンたちが食ってくるっ!!
r6d9bp4ntdr9yt9uynxb_480_480-f8814edf.jpg
明るくなってわかったが
「キビナゴ祭り!!」海面にキラキラと湧いてます!

約2か月ぶりに上向きになった釣果。
ってことで次の日に夜から再度出撃することに。
釣れる時に釣っとかなまた「無」になるのもアレなんで。

釣行とは別の話で、現在釣り休業中な友人から
恰好いい車載ロッドホルダーを戴いたんですよ。こんなの。
msprsz3xphvmug5gbfug_480_480-bb73a5e7.jpg
今までは2ピースロッドをバラしてベルトでくくって移動してたけど
そのまんま移動できるようになりました。

さておき、日も昇りアタリも遠のいたので帰宅。

連戦なので道具は車に置いたままでいいやと放置して
魚を処理して爆睡しませんで、、
23時に「これは運転1時間も出来ん!」
と思い3時間ほど寝ようとアラームをセットして就寝。

はい。寝すぎました。ゆるく約束していたかつや氏申し訳ないっす!!
起きたら朝6時。どうやっても間に合わん。
でも海の様子が気になるので夕方まで爆睡後再び釣りに行くことに。

そして夕方。「飯でも食って士気を高めて行きますか」と車へ。
助手席にある昨日の夜着ていたダウンジャケットを
後部座席へ。その時!!
「パンッ!」って。しまった!!いつもの動きをしてしまった!!
やっちまったと思ったがすでにやっちまってます。
上部に竿置いとるんやった。
幸いトップガイドのみ付け替えで済みそうとか思ってたが
部屋で確認したら。。

44r5ratz9bpmkzd5gktd_480_480-37321136.jpg
不運と踊っちまった。
(テンリュウ ルナキアソニック610重体になられる..)
なんか10cm程おらんなっとるがね。
で、簡単な補修では済まなくなってしまいましたな。

が、こんなところでは終わらんよ!
チタンティップをポチりましたよ。
せっかくなんで試してみるぜ。近日中には復活させちゃる。

その日の釣りは撃沈しましたよ。
メバルさんとホゴさん2匹のみ。
日曜の釣行なんで存分に出来んし次の日の仕事もあるんで
ハイウェイを使ったが勿体無かったであります。

またしても長くなったんで続きなお話は次にしよ。
 

コメントを見る