プロフィール
はしお
石川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:247
- 昨日のアクセス:87
- 総アクセス数:557926
QRコード
待てども待てども
- ジャンル:日記/一般
- (金沢)
強い南風がもたらした濁りの影響で、苦戦は必至の11月半ば過ぎ。
それでも懲りずに河川へ出撃してしまう理由は、たった一つだけ。
潮まわりが良かったから、です。
今シーズンは雨の増水で釣りを展開することがほとんどだったかもしれません。
ベイトを叩いて回るという展開も少なかった。
また、干満差が小さい地元では、…
それでも懲りずに河川へ出撃してしまう理由は、たった一つだけ。
潮まわりが良かったから、です。
今シーズンは雨の増水で釣りを展開することがほとんどだったかもしれません。
ベイトを叩いて回るという展開も少なかった。
また、干満差が小さい地元では、…
- 2022年1月24日
- コメント(0)
ジョイクロはパンじゃない
- ジャンル:日記/一般
- (金沢)
そ…そんなバカな…。
夕マズメから河川の明暗部へ入った11月の半ば。
明るい時間からあちこち見て回りましたが、
河川の大部分に茶色の濁りが広がっていて、ベイトの姿が全く見えない。
今年はおかしい、、みたいなことを言うのは、あまり好きではないのですけれど。
本格的な冬が近づいているのに、北風じゃなく強い南風が…
夕マズメから河川の明暗部へ入った11月の半ば。
明るい時間からあちこち見て回りましたが、
河川の大部分に茶色の濁りが広がっていて、ベイトの姿が全く見えない。
今年はおかしい、、みたいなことを言うのは、あまり好きではないのですけれど。
本格的な冬が近づいているのに、北風じゃなく強い南風が…
- 2022年1月23日
- コメント(1)
どしゃ降り・落ち鮎・ネコソギXXX
- ジャンル:日記/一般
- (金沢)
大きめのプラグに明らかに反応がよい感触の11月半ば。
日中に続いた雨が激しさを増して夕方には水門が開放。
この日は仕事終わりに釣友さんと一緒に行く約束だったので、
連絡をとってみたら、「雨でもやる!」とのこと。
じゃあ、行きますか…、ということでレインウェアフル装備で出撃。
21時過ぎに安全マージンがしっか…
日中に続いた雨が激しさを増して夕方には水門が開放。
この日は仕事終わりに釣友さんと一緒に行く約束だったので、
連絡をとってみたら、「雨でもやる!」とのこと。
じゃあ、行きますか…、ということでレインウェアフル装備で出撃。
21時過ぎに安全マージンがしっか…
- 2022年1月16日
- コメント(1)
ビッグベイトな感じ
- ジャンル:日記/一般
- (金沢)
強い南風が吹いた11月も半ばに差し掛かる頃。
夕方過ぎに雨が上がる予報で、増水もしている様子でしたが、
いかんせん風が巻いてどうしようもなかった。
早くに仕事が終わった釣友さんが悔しがってました。
僕はというと、20時くらいに仕事が終わって、
ちょうど晴れて風も弱くなっていて。
淡水域の水量を見て、迷わずジ…
夕方過ぎに雨が上がる予報で、増水もしている様子でしたが、
いかんせん風が巻いてどうしようもなかった。
早くに仕事が終わった釣友さんが悔しがってました。
僕はというと、20時くらいに仕事が終わって、
ちょうど晴れて風も弱くなっていて。
淡水域の水量を見て、迷わずジ…
- 2022年1月11日
- コメント(1)
ゴミをかわしつつ秋の増水
- ジャンル:日記/一般
- (金沢)
11月初旬の強い雨が降った翌朝は河川がしっかり増水。
晴れたタイミングに運良く休みが合ったので、
午前中から淡水域へ行ってみました。ベイトは落ち鮎かな~?
スネコン130Sで瀬の中を流して、早々にキレイな65㎝UP。
スネコンって巧みに操作するルアーって先入観がすごくあったんですが、
最近ようやく、何もしない方が…
晴れたタイミングに運良く休みが合ったので、
午前中から淡水域へ行ってみました。ベイトは落ち鮎かな~?
スネコン130Sで瀬の中を流して、早々にキレイな65㎝UP。
スネコンって巧みに操作するルアーって先入観がすごくあったんですが、
最近ようやく、何もしない方が…
- 2022年1月8日
- コメント(0)
最新のコメント