プロフィール

doukot
富山県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:3
- 昨日のアクセス:8
- 総アクセス数:18381
QRコード
▼ 間違い探し
- ジャンル:釣り具インプレ
- (釣具)
茨城県は伊勢海老を釣っても良く、
同じタックルで仕掛けだけを変えれば根魚も狙えます。
という素敵な情報を入手したので、
ベイトリールを2つ購入しました。
どちらもソルティーワンHGなのですが比べると何かが違います。

少し角度を変えてアップにしてみます。
ボディにはどちらもHGと書かれていますがハンドルの色が違います。


ハンドルの色でギア比が分かるようになっているので長さも違います。
左のリールはPGのハンドル、右のリールはHGのハンドルが付いています。

巻き心地はPGハンドルの方が軽く感じます。
ハンドルを1回転させてスプール回転数を確認すると
PGハンドルは5回転、HGハンドルは7回転でした。
左のリールはHGと書かれたPGであることが確定しました。
左のリールをそのまま使うか、HGに直してもらうか少し考えます。
同じタックルで仕掛けだけを変えれば根魚も狙えます。
という素敵な情報を入手したので、
ベイトリールを2つ購入しました。
どちらもソルティーワンHGなのですが比べると何かが違います。

少し角度を変えてアップにしてみます。
ボディにはどちらもHGと書かれていますがハンドルの色が違います。


ハンドルの色でギア比が分かるようになっているので長さも違います。
左のリールはPGのハンドル、右のリールはHGのハンドルが付いています。

巻き心地はPGハンドルの方が軽く感じます。
ハンドルを1回転させてスプール回転数を確認すると
PGハンドルは5回転、HGハンドルは7回転でした。
左のリールはHGと書かれたPGであることが確定しました。
左のリールをそのまま使うか、HGに直してもらうか少し考えます。
- 2016年11月12日
- コメント(0)
コメントを見る
doukotさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- アオリーQ NEO 3.0号
- 5 日前
- 濵田就也さん
- 『癖が強い・・・?』2025/11/…
- 8 日前
- hikaruさん
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 8 日前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 19 日前
- はしおさん
- ふるさと納税返礼品
- 27 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 好きな釣り方で満足のできる1匹
- JUMPMAN
-
- 河川も秋…到来?!
- バイシュイ










最新のコメント