解禁??

  • ジャンル:釣行記
久々の釣行記アップです^^

諸々の事情により、2月からつりを自粛しており、ようやく解禁?のはこびと相成りました^^

自粛期間中は、fimoを見て妄想フィッシングに勤しんでいたのですが、妄想と現実の区別がつかなくなってきたようで、何を思ったか新たにロッドを購入してしまいました。(釣り行けないって言ってんだろ!)



言わずと知れた「アーリー」です^^(Kさんありがとうございました)

今までは愛用のSWAT89Lをどんなポイントでも使用してきたんですが、小場所の攻略や、ストラクチャーへのアプローチに少々難がありまして、


これ。

ショートレングスのロッドが欲しくなっちゃったんですよね。


そういうわけで、ニューロッドの使い心地も確かめたくてウズウズしてまして、半ば強引に「解禁」にしてしまいました(汗

まあ、ロッド買わなくてもそろそろ限界だったんですが・・・


というわけで、先週土曜日の深夜。
ロッド2本を手に出撃してきました^^

行き先は1月までのいつもポイント。
fimoのログを見ると、少なからず震災の影響が出ているとか・・・
震災後初の釣行となるため、ポイントの状況が分かりませんでしたが、とりあえずいつもポイントへ。

潮は上げどまりからの下げが始まったくらい。
若潮でしたが、下げ始めると結構いい感じで流れている感じ♪

とりあえずニューロッドは置いておいて、いつものロッドで流れのあたる橋の明暗部を探ると・・・

こんな感じ♪

コンディションのイイ元気な魚でした^^
ポイントも異常なしっていうところでしょうかねぇ~

その後は、アタリはあるものの、フッキングまでには至らず、ニューロッドでのゲットもお預けになりました。

アーリーの使用感ですが、ひじょ~にいい感じ♪
バックハンドキャストも無理なく出来ます。
ただ、ティップがかなり軟らかいため、このロッドでロングキャストをすると、精度が落ちる気がしました。(腕の問題は多分にありますが・・・)
用途や場所によって使い分ける形でしょうね。

いずれにしても、これで釣りがより楽しめるのは間違いないので、今後が楽しみです^^

またご報告します^^




コメントを見る