アジが上向きですよ~(^^)

  • ジャンル:日記/一般


随分と暖かくなりましたね。

私の花粉症もピークを過ぎたような感じです(^^)

夜ぐっすり眠れるのはホント幸せです。





さて、釣りにはちょくちょく行っています。


そろそろアジが入って来ているかと思い、何時もの場所に2度行ってきました。




ちょっと画像が多いですけど宜しくです。









of76mnb5bpd9w62s5p23_480_480-45c6c72f.jpg





cv6ysmpm53yye4ce5fwc_480_480-5b20ac55.jpg






bppw2c385auffyoxphaf_480_480-d5f98c60.jpg





47uuoap74d64kxp5k6pm_480_480-333aa7e9.jpg




cn6k788at4rryax947ok_480_480-53dd6bfa.jpg





zbicvv5j9bkw9ek3dd79_480_480-54074525.jpg






b3mu8xudebm9bnxza2yx_480_480-61a80ba1.jpg





6tzkvj2zthsiis24tf3n_480_480-42de08bd.jpg






アジとメバルが混ざって釣れました。

74エレクトロと68ストレンジを、JH単体で重さにより使い分けしてみました。

最初は遠くでのバイトが集中しましたが、満潮前には手前でバイトが集中しました。

こうなるとストレンジの独断場ですね♪

抜け当りを感じる事が出来れば、漁獲?量も増えます。


今回はプラグよりもワームの方が良かったです。

なのでブルカレの出番は少なかったです・・・


胃の中は殆ど小魚でした。

メバルはカニを喰ってるのもいました。












そして2回目(^^)


アラタロウさんと一緒でした。

だらだら?と話しながら釣るのは楽しいものです。






g5npf8a9kp64emmzvy3y_480_480-a6468797.jpg



アジも良く引きます。




8uu3rv24vb28pieucs8u_480_480-1647c64c.jpg



ワインドで仕留めたメバル(^^)





a6oyr8sxo9hzaed3ieao_480_480-b92b70ac.jpg







h3frrsafb38eactj3bya_480_480-58bc5810.jpg





 
tb77gp4ajpionaaxdwrj_480_480-53a514e9.jpg


 

見ての通りですが、今回はアジの魚影が濃かったです。

そろそろメバルはい居なくなるのかなぁ?

終了間際、表層で入れ食いになったのは楽しかったです。





それはそうと、ブリーデンから禁断の1ピースが発売されてますよね!


接近戦用のロッド・・・

繊細で高感度でパワーを持たせてあるみたい。

信頼のメイドインジャパン!

TEシリーズとは違うのか。


どなたか・・インプレを求む!!

『ポチッ』としそうで怖いです(><)




 
bgtvbd7xvxbkmcxoni5c_480_480-667b648e.jpg
 

コメントを見る