プロフィール

かずまーにゃ

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:6
  • 昨日のアクセス:81
  • 総アクセス数:272610

QRコード

久しぶりの房総磯ヒラスズキ

久しぶりの更新でーす!





色々と事情があり、しばらくの間釣りから離れていました。


が…
この春からまた釣りを楽しむ時間をちょいちょい作り、楽しんで行きたいと思います。





さて、約1年ぶりに行って来ました

「房総半島磯ヒラスズキ!」



「もうこの房総にも来る事もないだろう…」

そう思い…

最後に思い出作りをしようと、去年の6月に子供と子供の友達を連れ、
鴨川シーワールドと磯遊びへ来て以来となりました。







それと、今回の釣行からは、
今まで釣行を共にして来たロッド 「モアザン」が生まれ変わってのデビューとなります!
99pydkk7m6izx2tsuv8u_610_920-bc97b39e.jpg
(買った当時の写真)

まぁ、生まれ変わってと言っても、
去年の春に磯で転び、その時壊したリールシートとグリップを自分で取り替えただけなんですが…

u2yvb9p8tn8ph358dvji_920_690-563b9b6d.jpg

mujrdynrttiex4i3insz_690_920-9f9687c6.jpg

nezusag9e2265cgvxehp_690_920-9283c1eb.jpg

xy2wezf4j6b3ht9xbz74_920_690-c9768c39.jpg

69b7yy3iknu2it2dukwo_920_690-74563da3.jpg

5254giy9cxynb8zdwzw2_920_690-a032722a.jpg

バット部分のスレッドも巻き変えました。


初めてのロッドリメイクにしては、自分的にはイイ感じにできたと思います。
世界に一本だけのモアザン!

その名も「まにゃザンモンデイーノ?」
(モアザンブランジーノとオッパイ揉んでいいの?を掛けています)
em5p93h44szbi6ofzzvb_690_920-a0df6130.jpg

さらに愛着が湧きました。







さぁそんなロッドを相方に…

夢とロマン溢れる久しぶりの房総の海は微笑むか!?

ドキドキ、ワクワク、心を踊らせ行って来ました!♪






久しぶりの海…

ヒラをやるにはまずまずの海況。



久しぶりにかぶる波しぶきにモッコリしながらキャスト開始


しかし、朝イチポイントはノーバイト…


続いて復帰戦にはややハードな磯へ移動。


こちらもまずまずのサラシ!そして水色良好!


これまた久しぶりの激しい潮をかぶり、
さらにモッコリさせながらキャスト!キャスト!キャスト!




すると、ようやくヒット!!




モッコリ全開まーにゃファイト♪




久しぶりとなるヒラスズキをキャッチ出来ました。
k95o4o9euc4m5dyh5vym_920_518-171b54c8.jpg
岩田さん、写真ありがとうございました。

そして、まにゃザン入魂です




さらに次のポイントではナイスサイズのヒラ鱸をゲット!!
ueor2ewaterhtrfnirv6_920_690-bf41c9cd.jpg



サラシの溜まるシャローをトップで探った一投目…


ハッキリとは見えた訳ではなかったが、
ルアーを回収するまでに感じた、二度の存在感。



居るかも!?



再度、サラシが広がるタイミングでキャスト…



サラシの広がった水面をTDペンシルをピョコピョコ引いて来る


すると、TDペンシルがスッと水面に引き込まれ消えた!





・・・!?




合わせたい気持ちをひとまず抑え…








wait!







wait!!







wait!!!








モッコリーーー!!!













ウォオオ!モッコリヒットぉ〜〜!!
(この間、ざっと1.091秒)






最初のファーストランが強烈だった。

一瞬ヒラスズキじゃないのかと思ったけど、直後に激しいエラ洗いで水面を割って出た!



お!ヒラだ!(モッコリ)



久しぶりにしてはなかなかナイスな、
まーにゃファイトを展開して無事キャッチ♪

s26vtdp6f5tm6hkcwofd_920_690-0aeced34.jpg
70UP!


久しぶりに感じる体の底から熱くなるこの感じ…

そして綺麗でカッコいいこの魚体!


コレ!コレ!コレ!!


磯ヒラたまんねー!(ビュッ♪)






次のキャストでもまた同サイズぐらいのヒラスズキが水面を割って出た!

さっきのバイトはかなり地味だったが、今度はいつものように全身さらけ出し、もんどり打って激しく出た!



が…

残念ながらルアーが弾かれ、水面から約1.091mほど宙を舞う。





そして、トップからミノーにチェンジ。



2投目は「カンッ!!」と、金属的な弾くようなショートバイト。


これも乗らなかった…。




さすがに次はないかと思いながらも、またサラシの整うタイミングでキャストし超スロー巻き





・・・




・・・






しゃあ!3度目の正直〜!腹減りすぎお前〜w!しかもいいサイズ〜!!








が…


竿をモッコリと立たせすぎてしまい、
激しいエラ洗いの洗礼を受けフックアウト…


ファイトタイム約10.91秒



残念…



でも、楽しい…楽し過ぎるぜ(再モッコリ)




その後もキャストを続けるがアタリはなくなった…


気がつくと時間はもう16時。


まだまだやりたかったけど潮位も上がり、疲労でモッコリもだんだん萎えてきたのでこれで終了としました。


帰り際に、磯では久しぶりのたーくま氏と遭遇。


写真ありがと〜。



夜は岩田氏とたーくま氏と美味しい飯を食べながら、岩田さんのおもしろトークでお腹いっぱいになりました。


深夜にはあきんどさんも一瞬現れ、
ちょいと話して房総の暗闇に消えて行きました。





復帰第1戦にしては上出来な釣果に大満足な釣行となりました。
モアザンも無事再入魂完了です!





さて、この釣果でいい波に乗れたのか、今年2回目となる釣行ではさらにいい釣果に恵まれました。

ヒラスズキ×5、デカヒラメ×1ゲットでした。
7nczspputnr3pjcyc32x_920_690-78b591ca.jpg
黒マジックで塗り、ホロシートを貼り付けたオリジナル「パンスケマッパ120オナニー中毒」での釣果

8mytpiprexkwdje3jo7w_920_690-b5cd9de9.jpg


h6ts68aedo9raz2nhwbi_920_690-6bce4982.jpg


3dbf82y9djmomvbg9h5b_920_690-c26860c0.jpg

今年初ランカーヒラもゲットです♪

235c9vohmdyuwe3ek32n_920_632-1edb78d6.jpg
(名前分からないけど、行けば毎回会う方から写真撮ってもらいました。ありがとうございました。)


たまたまベイトの接岸に当たれたのがラッキーでした。

ただ…たまたまとは言いながらも、前日に得意のスーパーランガンをかまし、
夕方に良さげな雰囲気のポイントにたどり着けていた事がこの釣果に繋がったと思います。


しかし、凄かった…

70アップを足元でのバラシ、
それと、ロッドをのされドラグが出てバラしたのが2回…
乗らなかったバイトも多数…

いや、マジ凄かった。



みんな釣ってました。


ヒラスズキを始めて今年で4年目ですが、
こんなお祭り騒ぎに参加できたのは今回が初めてです。

夢のような時間でした(笑)

岩田氏は、あえての別場所でしっかり複数本キャッチし、
夕方は、たーくま氏と石井氏がさらに楽しい思いをしたそうで…(笑)
さすがです♪


またいつかこんなラッキーDAYに当たれればいいなぁ〜♪


あとでん子分さん、房総でお会いした皆さん、
ありがとうございました。



そして、色々と事情が重なり、僕が釣りをやめようとした時、

釣りとは関係のない僕の話を聞いてくれ、引き止めてくれたあきんどさん、たーくま君、とんさん、ありがとうございました。
僕はこの大好きな釣りを、心のよりどころの趣味としこれからも続けます(投げキッス)



ちなみにモアザンに負けない力作がもう一点!

ダンボールで作ったベジータの戦闘服(笑)
r7rihjhue5e4ozhtthe8_920_690-797432f8.jpg

itz24a3xrkj483oiwnff_920_690-99ffc158.jpg

tej52ohee36utjtzy2ek_690_920-62af5d44.jpg

まぁ、頑張って作ったわりにはすぐにあきられましたけど(笑)






会ったこともないソル友を気にかけてくれる優しいソル友がいるイケメンからの投稿




しょんさん、僕の事気にかけてくれてありがとうー。嬉しかったっす。
そして、凄腕一位おめでとう!

コメントを見る