プロフィール

ネオ

宮城県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:18
  • 昨日のアクセス:41
  • 総アクセス数:251285

QRコード

イブの夜に…

こんばんは♪ ネオです(^^)

今日はクリスマス♪

ネオ家では、ささやかながらクリスマスをお祝い♪

92bpabksytcorewjmuxj_920_518-53861e7d.jpg

やっぱ、クリスマスはフライドチキンでしょ(笑)

キチンとチキン♪です(^^)

昨日は風が強かったのですが、女川辺りでナイトロックに行って来ました(^_^;)

風裏になると思ったのですが…

思った以上に風が強いし!(*_*)

身も凍りそうな寒さのなか、意を決してエントリー(笑)

初めは、外灯の明暗部を丁寧に攻めようと思ったのですが…

風でラインが煽られるのでムリ~(笑)

風を背にして、護岸沿いの足下にいる魚だけを狙う作戦に変更(^_^;)

5gのムゲンベッドにグラミノLのルアーセレクト♪

時折吹く強い風に煽られながら、スローにスイミングしていると…

ゴンッ!とバイト!

フッキングが決まった!

と、思った瞬間すっぽ抜け(/_;)/~~

貴重な一匹を逃してしまいました…(´д`|||)

その後も地道に足下を狙うもバイト無し(笑)

根掛かりもしちゃって、車に避難してリーダー結び直し…(--;)

ここで粘っても釣れないのか?

外灯の周辺には、メバルやらバチなどのムシエサもいる…。

風さえなければ…

風…?



風かっ!!!Σ( ̄□ ̄;)

と、ちょっと閃いて風下に移動。

プランクトンが風で流されているのだとすれば、風下の護岸されたポイントに魚が溜まっているのかも…。

ジグヘッドを3.5gに軽くして、ワームをサンドワームにチェンジ!

先程と同様に、足下をボトムから浮かせるようにしていると…

モゾモゾ…と、バイト!

明らかに食いが悪い(^_^;)

でも、そこはガルプ!のサンドワーム♪

グッ!と魚が食い込むまで待って、フッキング!

でも、あまり引かない(^_^;)

楽勝で抜き上げた魚は…

3ij5edmvf8ia4pybwmd4_920_518-2e1f80bd.jpg

色白のベッコウ♪

いかにも寒そうな色(^_^;)

リリースして1投目で…

ゴンッ!とナイスバイト!

なかなか引くぞ!

こちらは元気いっぱいのお魚でしたが…

mgc3rfj4rpae3estsxmp_920_518-43022cf2.jpg

ナイスなオウゴンムラソイ♪

ベッコウより引いたんですけど~(笑)

今年一番の綺麗な模様のオウゴン様でした(^^)

婚姻色なのかな?

最近は何故かムラソイ率が高いのですね(^_^;)

その後も、風下で粘るも1バイトのみでフックアップ出来ずに終了(--;)

あまりの寒さに、鼻水が止まらなくなり、
指先の感覚もないのでそそくさと撤収しました(^_^;)

ベッコウが釣れたということは、アフターの魚がベイトを求めて動き出しているみたいですね…。

厳しい釣りでしたが、これからのナイトロックが楽しみな結果となりました♪

時間を見つけて、また行ってみたいと思います(^^)

それではまた~♪

【タックルデータ】

【ロッド】
DAIKO:CBSS-92LSR
【リール】
SHIMANO:TWINPOWER C3000
【ライン】
Rapala:RAPINOVA-X 0.8号 リーダー フロロ 8lb
【ジグヘッド】
FUJIWARA: ムゲンベッド 5g
FUJIWARA: ジグヘッド 3.5g


Android携帯からの投稿

コメントを見る

ネオさんのあわせて読みたい関連釣りログ