プロフィール

エイジ

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:37
  • 昨日のアクセス:140
  • 総アクセス数:138867

QRコード

あのさぁ~・・・。

  • ジャンル:日記/一般
大会中で5㎝も10㎝も変わるならならいざ知らず

プライベートの個人的な連絡で魚のサイズ言い直すのってどうなん?

てか5㎝も10㎝も測り間違えるメジャーや視力の悪さもどうかと思うが・・・

たかが1㎝の誤差で計測訂正の連絡は拒みたいが

メバルなら許してやろうと思う今日この頃♫www

そんな昨日の昼間にあった

『くっだらねぇ~かなりどうでもいい』話は置いといて・・・www

フィッシングショーの続きであるが・・・

如何せん日曜日の行きと帰りのインパクトが

強烈過ぎて内容が薄くなる予感・・・

ということでダイジェスト的な感じ?でイキたいと思う♫

まずは2日目の懇親会の露出できない会話からが発端で

朝のコジレイさんとNAGASHIMAちゃんのトークショーで・・・
 


有言実行っ!
 


ちゃんとコチラを見て意識してたみたいだが・・・

何もない・・・

トークショーのMC役を担った人間として・・・

いやいやエンタティナーとしてどうなんだよ?

と思って頭を抱えてしまうほどの無視っぷり!

いやいやがっかりですわwww

そんな話は置いといて・・・

時間が開いている間はMAN&LANとブース徘徊♫
 


色々とお世話になっているSHIMANOブースにいた泉さん♪

MAN&LANの発した言葉にあの対応力。

やはりお笑いの街である関西圏のお方。

間違いないです♪

今回、発売するMAりあのフラペンにも

非常ぉ~に興味を示してくれて感謝しております

 


その後、徘徊途中に某ブースで

小沼さんとトークショーをヤッているのを

拝見したがいやはやお二人のハイレベルな釣りのお話と

笑いありのトークショーで聞いている方々も目が釘点け的な印象だった。

 


やはりこのお二方のトークショーは面白いね♫

 


mixi時代から仲良くお付き合いして頂いているAPIAの濱本さん♫

やはりオモロイ人ではあるが釣りに関しては

かなりストイックで変態(いい意味です♪)^^

 


ソルトパビリオンでお会いしたREDさん♫

REDさんもmixi時代からかな^^

短い時間だが少し業界のお話しをしたりしたが・・・

写真を見ればわかる通りやはり楽しい人^^

 


今や飛ぶ鳥を落とす勢いであるJUNPRIZE総帥の友樹。

来場者の方々から矢次に声を掛けられていて忙しそうだった^^

 


コチラもmixi時代からの付き合いで色々とお世話になっている

ECLIPSEの仲村くん♫通称『ニンベン』^^

ECLIPSEブランドのアイテムの話や業界話に花を咲かせ

一緒にいたMAN&LANにも色々と説明をしてくれて

毎回思うがかなりの好青年!

今年は色々と大変かもしれないが

自身も今後、彼に対してできる限りのことを全力で協力したいなと思ってる。

 


個人的に?来場していたCOREMANの平中くん♫

久々の再会に抱擁しあったが相変わらず大きかったwww

今夜お会いする予定♫

 


ECLIPSEの金子くん。

通称『キンキン』

1月の友樹&まぁぼうの結婚式の2次会で

初めてお話ししたが気は優しくて力持ち的な存在でかなり良い人♫

今回も外の喫煙所で一服しながら色々話をしたが

『凄く人柄が良いんだなぁ~』と再認識^^

一緒に干潟で浸かってみたいですな♫

 


昨年もフィッシングショーで会ったから

1年ぶりに再会した元ヤマリアの西山ちゃん^^

相変わらず元気ハツラツだった^^

 


今回、初の試み?

YAMARIAブースにもコンパにゃぁ~が登場!

YAMARIAも段々と変わってきますねぇ~^^

てか間に写ってるあんどぅ~邪魔っ!www

 


Mariaを語る上でこのお方を無視してはイケない!

キング!

カイザー!


サブネームはご自由にお使いくださいw

熊本のフィールドスタッフ林田さん^^

今回はご子息と一緒に来浜されており

ご子息もキングの片鱗を垣間見せていた^^

 


流星の如く現れて(言い過ぎか?w)

Mariaフィールドスタッフ内でも

既に霊長類最強な男に1番近くなってしまった西田くん。

呑みの席だけは彼を外せない!www

 


色々なメーカーさんのテスターでもある姉御の蟹澤さん♫

1年に1回しか会えないのが玉にきず(>_<)

今年は北海道へイク!と決心しました^^

 


今回集まったMariaのフィールドスタッフの面々。

まぁクセも強いが平均年齢も高いwww

話は戻して忘れちゃイケない人がいる♫

 


商品企画Gの市川ちゃん♡

電話するといつも対応してくれて

そしていつも彼女の明るい声に元気をもらっている♫

そんな市川ちゃん・・・

とりあえず皆で飯を食いにイキましょ♫

そんなこんなで閉幕したJapan fishing festival 2014

来年もYAMARIAが今回よりもまたパワーアップし

変わらずのメンバーで皆さんのご来場をお待ちしております♪

 


あっ!それと・・・

 


MOTOIくん忘れずにヨロシクね♪

つづく?
 

コメントを見る