プロフィール
伝心
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:8
- 昨日のアクセス:2
- 総アクセス数:13596
QRコード
▼ コマセマグロでマヒマヒ
- ジャンル:釣行記
小潮 曇り 19℃ 北北東5.0m 波高0.4m
今日は行きつけの床屋さんのお誘いで
マグロのコマセ釣りに同行させていただきました!
波はほぼなく曇りなので快適そのものでした

船長の指示するタナに仕掛けを投入するのですが
電気リールの使い方が不安だったため手巻きリールで挑戦しました
ラインの色を見つつタナを決めていましたが
ソナーで見るとタナが合ってないと指摘を受ける事数回・・・
おかしいなぁ~~~と試行錯誤を繰り返し、、、
実は私ではなく別の方だったようでタナはあっているようでした。。。
誘っていただいたOさんは開始早々HIT!

30㎏近いキハダです♪
船内でバラシも複数あり結果3本のマグロを釣り上げることができました
私は。。。

人生初のシイラGet!
マグロタックルだったので万力と比喩されるシイラの引きは
全く感じられませんでしたw
次回はルアーで釣り上げ、その引きを楽しみたいと思います^^
結局、私の餌にマグロが食いつくことはありませんでした^^;
誘っていただいたOさん!本当にありがとうございました!!
来年リベンジ決定です^^
食べることに色々といわれるシイラですが
安全に食べるため釣った直後に
がっつり血抜きして!しっかり胃内容を洗浄しました!!
コマセのオキアミしこたま食いまくってたので脂のってそうですw
帰宅して神経抜いて、仕上げの血抜きして

数日熟成させますw
数日後・・・

竜田揚げにして美味しくいただきました♪
生まれてこの方、美容院というところに行ったことがありません
理容師サンに洗髪から髪切り、そして顔剃りまでやってもらうのが病みつきにっている感じですw
洒落た美容院に行くのが恥ずかしいだけの気がする今日この頃です
今日は行きつけの床屋さんのお誘いで
マグロのコマセ釣りに同行させていただきました!
波はほぼなく曇りなので快適そのものでした

船長の指示するタナに仕掛けを投入するのですが
電気リールの使い方が不安だったため手巻きリールで挑戦しました
ラインの色を見つつタナを決めていましたが
ソナーで見るとタナが合ってないと指摘を受ける事数回・・・
おかしいなぁ~~~と試行錯誤を繰り返し、、、
実は私ではなく別の方だったようでタナはあっているようでした。。。
誘っていただいたOさんは開始早々HIT!

30㎏近いキハダです♪
船内でバラシも複数あり結果3本のマグロを釣り上げることができました
私は。。。

人生初のシイラGet!
マグロタックルだったので万力と比喩されるシイラの引きは
全く感じられませんでしたw
次回はルアーで釣り上げ、その引きを楽しみたいと思います^^
結局、私の餌にマグロが食いつくことはありませんでした^^;
誘っていただいたOさん!本当にありがとうございました!!
来年リベンジ決定です^^
食べることに色々といわれるシイラですが
安全に食べるため釣った直後に
がっつり血抜きして!しっかり胃内容を洗浄しました!!
コマセのオキアミしこたま食いまくってたので脂のってそうですw
帰宅して神経抜いて、仕上げの血抜きして

数日熟成させますw
数日後・・・

竜田揚げにして美味しくいただきました♪
生まれてこの方、美容院というところに行ったことがありません
理容師サンに洗髪から髪切り、そして顔剃りまでやってもらうのが病みつきにっている感じですw
洒落た美容院に行くのが恥ずかしいだけの気がする今日この頃です
- 2019年10月17日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 2 日前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 8 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 9 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 9 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 12 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント