プロフィール
でんでらりゅう
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:11
- 昨日のアクセス:37
- 総アクセス数:103330
QRコード
▼ 歩いて粘ってたどり着いた一本【ヒラメvol.7~8 南房サーフ】
歩きまくって、粘って、やっとのことで一本にたどり着いた~
二日間分です。
6月18日(木) 3:30~18:00 前中潮 干潮9:00頃
この日は潮や海況に狙いを定め有給取って南房サーフへGo❗️
だが・・・
期待とは裏腹に鳥もベイトっけもなく、シ~ンとしてまったく釣れる気がしない(。-ω-)

海藻が絡んで仕方ない( ´Д`)

またライントラブル(ーдー)
普通にやっても釣れる気がしないから、根掛かりゾーンをヨイチ99でテロテロしてると20cmくらいのソゲがヒット!が・・・
波打ち際でオートリリース。
何事もなかったかのように打ち続けますが、何もなく移動。
2ヶ所目も同じような状態で魚っけなし。
沖で何かのワンバイトのみ⤵️
ふて寝です(´ω` )zzZ
仮眠してからは東へ南へベイト探してウロウロ。
このままでは帰れない!
ウロウロしてるうちに夕方の下げ始めになったので、たどり着いたポイントで粘っていると
ゴゴンッ❗️とヒット~❗️
慎重にずりあげマゴチゲット~~✨

エントリーNo.6 マゴチ45cm

新しいバーティスR125のフローティング
粘って粘って引きずり出した嬉しい1本❗️
リリースしてこの日は納竿!
そして、日曜日も急遽時間が取れたので南房へ突撃じゃ~~\(^-^)/
6月21日(日) 3:40~10:50 大潮3日目 干潮10:50頃
この日も状況をみて、南房メジャーサーフへ❗️
これまた、期待とは裏腹に朝マズメからシ~ンとしてる⤵️
アングラーさんはざっと見て50人はいる。
見た限りソゲが一枚だけ。
渋い!
地形変化を求めてひたすら歩きます。
気になるポイントに狙いを定めキャストしますが、この日も

海藻ゴミがヒドイ( ´Д`)
途中、虹に癒されたけど

渋い!渋すぎる!
ドンドン右へ歩いて行き、岩礁帯の手前にいい流れを発見(^o^)
干潮間際だったので、少し前に出て風上へキャスト!
強めの風に乗せながらブレイクをなぞるようにドリフトさせていると、
ラインスラックが出ててわかりづらかったけど、
ヌンッ❗️と重くなる!
キタ━(゚∀゚)━!
すかさず合わせを入れるとグググッと心地いい引き(^o^)
波打ち際!
波打ち際を制する者はヒラメを制する~❗️(ハイハイシツコイネ~w)
なんなくずりあげゲット~✨

ガッツリフッキング~
ジグヘッド18g デスアダー5インチ


エントリーNo.7 ヒラメ44cm
この日も歩いて歩いて何とか引きずり出した嬉しい一本❗️
釣りはへたくそ。
人が嫌がるところまで歩く、諦めずに粘る、自分にはこれしかない!と改めて確認できたサーフ釣行でした(^o^)
コロナ禍で思うように釣りができなかったけど、これで前半戦終了。
夏以降は鹿島灘サーフに再チャレンジ❗️
「地味ニー」発動だ~~(^_-)-☆
二日間分です。
6月18日(木) 3:30~18:00 前中潮 干潮9:00頃
この日は潮や海況に狙いを定め有給取って南房サーフへGo❗️
だが・・・
期待とは裏腹に鳥もベイトっけもなく、シ~ンとしてまったく釣れる気がしない(。-ω-)

海藻が絡んで仕方ない( ´Д`)

またライントラブル(ーдー)
普通にやっても釣れる気がしないから、根掛かりゾーンをヨイチ99でテロテロしてると20cmくらいのソゲがヒット!が・・・
波打ち際でオートリリース。
何事もなかったかのように打ち続けますが、何もなく移動。
2ヶ所目も同じような状態で魚っけなし。
沖で何かのワンバイトのみ⤵️
ふて寝です(´ω` )zzZ
仮眠してからは東へ南へベイト探してウロウロ。
このままでは帰れない!
ウロウロしてるうちに夕方の下げ始めになったので、たどり着いたポイントで粘っていると
ゴゴンッ❗️とヒット~❗️
慎重にずりあげマゴチゲット~~✨

エントリーNo.6 マゴチ45cm

新しいバーティスR125のフローティング
粘って粘って引きずり出した嬉しい1本❗️
リリースしてこの日は納竿!
そして、日曜日も急遽時間が取れたので南房へ突撃じゃ~~\(^-^)/
6月21日(日) 3:40~10:50 大潮3日目 干潮10:50頃
この日も状況をみて、南房メジャーサーフへ❗️
これまた、期待とは裏腹に朝マズメからシ~ンとしてる⤵️
アングラーさんはざっと見て50人はいる。
見た限りソゲが一枚だけ。
渋い!
地形変化を求めてひたすら歩きます。
気になるポイントに狙いを定めキャストしますが、この日も

海藻ゴミがヒドイ( ´Д`)
途中、虹に癒されたけど

渋い!渋すぎる!
ドンドン右へ歩いて行き、岩礁帯の手前にいい流れを発見(^o^)
干潮間際だったので、少し前に出て風上へキャスト!
強めの風に乗せながらブレイクをなぞるようにドリフトさせていると、
ラインスラックが出ててわかりづらかったけど、
ヌンッ❗️と重くなる!
キタ━(゚∀゚)━!
すかさず合わせを入れるとグググッと心地いい引き(^o^)
波打ち際!
波打ち際を制する者はヒラメを制する~❗️(ハイハイシツコイネ~w)
なんなくずりあげゲット~✨

ガッツリフッキング~
ジグヘッド18g デスアダー5インチ


エントリーNo.7 ヒラメ44cm
この日も歩いて歩いて何とか引きずり出した嬉しい一本❗️
釣りはへたくそ。
人が嫌がるところまで歩く、諦めずに粘る、自分にはこれしかない!と改めて確認できたサーフ釣行でした(^o^)
コロナ禍で思うように釣りができなかったけど、これで前半戦終了。
夏以降は鹿島灘サーフに再チャレンジ❗️
「地味ニー」発動だ~~(^_-)-☆
- 2020年6月24日
- コメント(1)
コメントを見る
でんでらりゅうさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 8 時間前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 9 時間前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 21 時間前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 3 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 8 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント