福井アジングカップ 〜その3〜

  • ジャンル:釣行記
大会本部へ戻ってきてからの続きです✏️

本部へ戻り、検量してもらいます。

検量の結果、

nur7ffisase88a2ui82x_920_690-63fa6cb1.jpg

27.5g❗️

14cm位の豆1匹の重量です。

アジって、思ったより軽いんですねぇ〜?


その後も続々とみなさん戻ってきて検量を済ませます。

みんなたくさん釣っているようで、検量する魚をどれにするか選んでいます。

おいらは選ぶ魚なんてありませんけど。。(^_^;)


で、結果発表。

予選通過者は6名。

1位の方は300g超えています。(5匹の総重量)

その他の方も200〜300gあたりでした。

27.5gって。。。

当然、予選敗退です?

もちろん、予選通過できるなんて思ってもいませんでしたから♪( ´▽`)


その後、指定された漁港で決勝戦が始まり、再び本部へ戻り表彰式。

表彰式の前に、参加者全員でお楽しみ抽選会✨

ハズレ無しの抽選会。

自分の番号が呼ばれるまでドキドキです?

そして呼ばれました❗️

景品はこちら?

sg57wwtbo9o93jnsdkc6_690_920-98837b27.jpg

ユースケさん曰く、ダイエットする人にオススメとのことです。

なので、おいらには不要ですねw

他の人は、たこ焼き器、カップ麺、うまい棒詰め合わせ、液晶テレビ、ロッドなど色々な商品が当たっていました。


お楽しみ抽選会の後、いよいよ表彰式。

1〜3位までが発表されました。

みなさん、地元のチームの方だそうです、

やっぱり、地元強いですね!

これとは別でレディース賞もあって、こちらも常連さんが取っていました。

この他に、ブービー賞、ネイビー5賞があって、下っ端6人に当たる賞です。

そして、おいらは見事ブービー賞に❗️w

ブービー賞にも景品がありました((((;゚Д゚)))))))

こちら

gwz6hjwtci3md8c9r8pw_920_690-d15a8f40.jpg

4hzyhuyp7ifx8snxb5dw_920_690-5a95c5d1.jpg

オクトパスの詰め合わせ✨

12パックも入ってました。

これはこれで嬉しかったです♪( ´▽`)

初参戦にして色々な方とお話出来て、参加賞も貰って、ブービー賞も貰って結構楽しめました⭕️

参加した方のレベルの高さも改めて思い知らされたので、今後の練習のいい刺激になりました。

これからもアジングに精進して行きたいと思いますp(^_^)q


おしまい


iPhoneからの投稿

コメントを見る