プロフィール
まる
新潟県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:45
- 昨日のアクセス:165
- 総アクセス数:100969
QRコード
▼ 〜アジ調査 中越・新潟〜
- ジャンル:釣行記
先週末の佐渡遠征で目標クリアして満たさたので、ちょっと出撃を自粛していましたが、数日で解禁日を迎えましたw
解禁日を迎えた初日は刈羽方面を開拓。
結果、ダメでした。。_| ̄|○
アタリはあるけど、豆。。
続いて、翌日はシーサイド方面へ??
またもダメ。。_| ̄|○_| ̄|○
ここも豆。。
しかも天気予報には出ていなかった雨降ってくるし…☔️
気を取り直して、昨日は新潟市の漁港まで足を伸ばしました。
ここはアジング・サビキともに実績ありの場所☆
外洋に面したポイントに着くと風速6m。
堤防の高さは5m以上。
ロッドはFPR-57。
ラインが風に煽られてジグヘッドが沈みません。。
仕方なく構内の低い堤防の先端へ?
向かい風にジグヘッド1.3gでなんとか沈んでくれました。
カウント7くらいでアタリ❗️
結構引きます。
上がってきたのは16cmくらいのアジ?

フォールで食ってくるみたいで、この後連発。




時折、メバルも顔を出します。

相変わらず、メバルはよく引きます♪
夕方から21時くらいまでの広い釣りで今晩の夕飯のおかずくらいは確保できました(^ω^)

やっぱり、新潟方面のほうがよく釣れる気がしました♪( ´▽`)
iPhoneからの投稿
解禁日を迎えた初日は刈羽方面を開拓。
結果、ダメでした。。_| ̄|○
アタリはあるけど、豆。。
続いて、翌日はシーサイド方面へ??
またもダメ。。_| ̄|○_| ̄|○
ここも豆。。
しかも天気予報には出ていなかった雨降ってくるし…☔️
気を取り直して、昨日は新潟市の漁港まで足を伸ばしました。
ここはアジング・サビキともに実績ありの場所☆
外洋に面したポイントに着くと風速6m。
堤防の高さは5m以上。
ロッドはFPR-57。
ラインが風に煽られてジグヘッドが沈みません。。
仕方なく構内の低い堤防の先端へ?
向かい風にジグヘッド1.3gでなんとか沈んでくれました。
カウント7くらいでアタリ❗️
結構引きます。
上がってきたのは16cmくらいのアジ?

フォールで食ってくるみたいで、この後連発。




時折、メバルも顔を出します。

相変わらず、メバルはよく引きます♪
夕方から21時くらいまでの広い釣りで今晩の夕飯のおかずくらいは確保できました(^ω^)

やっぱり、新潟方面のほうがよく釣れる気がしました♪( ´▽`)
iPhoneからの投稿
- 2015年10月24日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 1 日前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 1 日前
- 濵田就也さん
- 夜トップの季節です
- 2 日前
- はしおさん
- チヌとグロー
- 6 日前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 8 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント