プロフィール
山本光夫
鳥取県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:30
- 昨日のアクセス:18
- 総アクセス数:72691
QRコード
▼ 開封ログ AbuBlackMax☆彡 ライン代理巻きも楽しい♪
- ジャンル:日記/一般
- (Abu, ベイトショアジギング, ベイトキャスティング)

【Abu BlackMax 開封の儀】
開封の儀。。と言っても
俺のリールではない。
実は、いつもの『Fishman66L+使いの相方』からの依頼の品♪
先日ブログに書いたいきさつで
相方に娘さんの「結婚祝い」に
Bigshooter赤×黒
と
BASSRAIZE改
の2台を贈ったのでした。。
彼女ら「ベイト初心者で新婚のお二人♪」は・・
その後、
「近くの漁港」へと釣りにでかけ、
めでたく30カレイをベイトキャストで仕留めたそうです!
初獲物(祝)
やったね^^v
おめでとう〜♪
これで、彼氏もベイトの道へと(ふふふっ)(*´艸`*)
ルアーって。。
はじめて魚釣れるまでが
半信半疑というか。。
よくよく挫折してしまうのですよねえww
「ほんとにつれるのか」「餌じゃないから釣れない」みたいな^^;
『これでひと安心♪』
そう思っていたのだが!!
なんと、「彼氏のリールを直して欲しい。。」
と相方に連絡が来た^^;
「え、どっちのリール?」「どこが壊れたの?」と聴くけど要領を得ない(^^ゞ
どうやら『Bigshooter赤×黒』の方らしい。
「なんか糸が絡んでるらしいよ」とのこと。。
ああ〜、なんだ(笑)キツメのバックラッシュかあ〜
ほどけないんだね^^。
初心者だから。。
さぞモジャモジャになってるんだろうなあ?。。。
まあ、「手持ちのナイロンライン」でも巻いてあげれば、
「一見落着」だな^^b
くらいに思ってました^^
しかし。。
リール受け取って見ると。。
『文字道理』モジャモジャのバックラッシュ
なんとか苦労して無理やり巻き取った様な形跡がww
「ああ〜やっぱりバックラッシュだね^^v大丈夫だから」
と不安げな娘さんに、
ひとまず安心してもらおうと言ってみたものの。。
おや??
アレレ?
俺「ここんとこ何か『赤いの』無かった?」と娘さんに聴いてみる。。
娘さん「よくわからない」。。
俺「なるほど」^^;
じつは、無くなっているのは、キャスコンの『赤い小さなキャップ』でした
なんとww
だから。。盛大なバックラッシュに^^;
俺「あ〜まあ、『大事な部品』をどっかに落としちゃってるみたいだから、
いろいろ探してみるから、ちょっとこのリール預かってもいいかな?」
と話して持ち帰る。
GOOGLE先生♪出番です!m^^m
たしか。。『Bigshooter赤×黒』はもう廃盤して久しい。
純正部品をあたってみるけど望みなし★
つぎは、社外品あたろう。
『ヘッジホッグさん』のサイトで
「社外品:メカニカルブレーキキャップ各色」みたいな奴を発見!
しかし!。。すでに全色とも「廃盤欠品」でした;;
お次は。。
Yahooとかで部品取り用のジャンク中古をあたって見る。
、しかし。。ジャンクは見当たらない><
さらに完品中古となると。。
うお!1万3千円〜とそこそこ値がついてるww
まあ、『300g級』で『太糸スプール』、『ハイスピードギア』となると
あまりかわりのきかないジャンルのリールですから♪
と、なぜか『自分の使ってたリール』の『予想外の高値』に喜ぶ「親バカ」ならぬ「アブばか」な俺(^^ゞ
(*´艸`*)
しかし、リールの修理の方はこれで頓挫^^;
残念だが。。『Bigshooterの復活』はひとまずあきらめることにした★
☆彡
☆彡
☆彡
これまでの事の次第を、相方に相談する。
相方の出した「答え」は、
「自分が安くて初心者でも使いやすい新品リールを買ってあげるからオススメを探して♪」
だそうです^^
おお〜仏のようなお言葉やさしい〜(*´艸`*)

ということで、候補は。。
予算1万以内。
初心者用だから、中華リールみたいな曲者っぽいのは俺が除外ww
シマノなら、
17バスワンXT←遠心。これはかなりのすぐれもので良いらしい
13バスライス改←マグ。娘さんに上げたのと同じに組み上げて渡すか?
18バスライズ←マグ。前作より軽量スプールで良いはずだが実物を触ったことがなく。他人様にすすめるには。。ちょっと抵抗がある
アブなら、
Maxシリーズ←マグ。俺自身いくつか使ったことがある。なかなかに使えるヤツ。
。。。
ということで、マイナーで店頭在庫は難しそうだから、
通販でさがしてみることに。。
13、18バスライズ。5千円〜
17バスワンXT。7千円〜
AbuBlackMax。4千円〜
お!手頃な感じ♪
予算的にも、用途的にも充分満足してもらえそう♪
相方に提示してみる。
相方いわく
「たぶん、初心者だし若い子だから、難しいことはわからないと思う。
それより、『色』とか。『形』だと思うww
今の『赤×黒のAbu』がすごく気に入っているみたいだから
似たやつがいいじゃないかな」
そうか!そういう選び方があったのだ(笑)))
眼から鱗(^^ゞ
ついつい、「遠心が」とか、「マグが」とか、「スプール径が」が、とか
「ギア比が」とか。「シマノ、アブのフィーリングがどうのこうの」とかww
そういう感覚あるあるですね♪
まあ、俺の仕事は、彼の技術で使いやすそうかだけ、リストアップしてチエックだけ入れてたげれば良いわけだ^^v
な〜んだ(*´艸`*)
一気に気が楽になった(笑))

「開封の儀」。。なんちゃって(*´艸`*)
Amazonの箱が相方の家に届いたようです
早ッ♪
相方から
「糸巻いて♪」とのお達しが来たww
やっぱり俺かよ(^^ゞ
まあ、「高速リサイクラー」持ってるから良いよ〜♪
↑手に入れた「おもちゃ」を使いたくてしょうがない俺でした(^^ゞ

いよいよ、箱を開けてみる。
「おーー♪」
「おーー♫」
二人が同じ声ww
いやいやどうして、『なかなかに良いヤツ』ではないですか♪^^b
4千円には思えない「つや消しブラック」ボディ♪^^b
スプールとハンドルの赤も映える♪^^b
持ってみる。
ずしりと、適度な重みを感じる♪^^b
プラスチックぽい軽さを感じさせない!
超合金ゼット?のような満足感ww
わかるかな??(*´艸`*)
クラッチもカチ、カチ、と決まる。
※ああ〜、俺が前使ってたヤツのカツン、カツン、みたいな弱点克服してある?コレは高得点♪
アタリロットかな?Abu社も「改善」してるのかな(*´艸`*)
一安心♪
ブレーキゆるゆるにして、カラのスプールを弾く!!
スーーース。
おおお〜昔の1万以内リールとはちがいますな(*^^*)
スプールの滑らかさシマノに負けてないAbuの安いのもなかなか良いね〜♪
う=ん、4千円台とか♪
充分快適に実用できちゃうよww
これなら、『ベアリングチューン無し』で
このまま使い出し出来そうだね^^v
俺「どう?大丈夫そう?」
相方「良いわあ♪」
と、OK頂きましたm^^m
あとは、『新婚さんたち』に渡してあげるのが楽しみです♪
前のリールからすると
『遠心ブレーキ』から『マグネットブレーキ』に変わるし。
スプールも変わるから
対応ルアーやら投げるコツみたいなの教えて上げといたほうが良いかな
ちょこっとアドバイスして
一緒にシェイクダウンに行けたらいいなと思います^^v
そのとき。。
あわよくば初フィッシュ!とか
リール入魂に立ち会えたらいいな♪
ノ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜>@))))))<

こうしてベイト仲間がふえるのうれしいもんですね♪
( ´ー`)y-~~
あ!、そういえば。。
スピニング使いの釣友くんからメール来てた^^
「木曜休みだから、本磯のヒラマサリベンジいこうか?」
だって♪
さて、どうしようかな(*´艸`*)ww
今年はコノシロとともにサーフから大型青物遠のいてるみたいだし(^^ゞ
ここらで、手応えのあるの一匹欲しいしな♪
( ´ー`)y-~~
- 2018年8月29日
- コメント(0)
コメントを見る
山本光夫さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- こんな日もあるよね
- 5 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 5 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 5 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 5 日前
- pleasureさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 13 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント