プロフィール

DAIWA

東京都

プロフィール詳細

オススメ

certate
ダイワ イグジスト

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:25
  • 昨日のアクセス:328
  • 総アクセス数:2764847

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

モアザンベイトタックル♪

  • ジャンル:釣り具インプレ
フィールドスタッフ のりZです。
先日、ロッドに続いてリールがとうとう我が家に嫁入り(婿入りかもしれん)しまして、ようやく

morethan ベイトタックル

が、揃いました。

僕はいつも、送られてきた新作や試作を出来る限り早く使いたいほうなので、潮や天候や状況、時間などに関わらず、その日の内に釣行することが多くなります。

この日もそんな感じで釣行しましたが、ベイトリールをしっかりとセッティングしてキャスト・・・

大きなルアーであれば18cm前後のS字系ビッグベイト、小さなものでは6cmのスモールミノー、いろいろなサイズのルアーを投げてみましたが、着水のタイミングがわからないナイトゲームにも関わらず、バックラッシュはほとんどゼロ。

ベイトリールを使い慣れた方は別として、これからベイトリールでシーバスを釣ってみたいと考えている方には、飛距離よりもバックラッシュに対しての恐怖感が大きいのでは?

正直言って、全くバックラッシュがないというのは不可能に近く、ある程度の可能性はありますが、これがまた楽しいのです(笑)

また、時を同じくしてリリースされたのが

morethan スカウター110S

僕は追い風参考ながら100mを超える飛距離を経験しました。しかし、ルアーに最も重要なのは飛距離だけでなく、その『アクション』。どちらかというと僕はこちらの方を重視しています。
そして、もっと言えば、『僕だから、こうやって動かせる』というテクニック自慢ではなく『誰でもイージーにアクションを出せる』ということ。

このルアー・・・いけるんちゃう?(笑)

ちなみに、当日はナイトゲームのベイトタックルにも関わらず、ノートラブル、イージーフィッシュで楽しめました

sjdzggjbkde97pf6njgw_480_480-11c3892e.jpg

コメントを見る