プロフィール

86

山形県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:2
  • 昨日のアクセス:10
  • 総アクセス数:58082

QRコード

久しぶりのBIG ONE

こんにちは(^-^)/

大分涼しくなり、夜間は肌寒くなりました。
蚊や飛んでいた虫達は減り、蛙や蝉に変わり鈴虫が響く夜になりました。

河川はというと…………
雨がしばしば降ったりして、水量はある程度一定な様子です。

濁りは無く、大分澄みました。

状況としては良いのでは!
ということで、夕マズメから。


1ヵ所目。
流れのヨレが続くポイント。
この場所は、ヨレがだらーっと続くので、
イマイチ、ピンが分かりにくい。
下流に向かって、ランガンするも不発(>_<)

やっぱ、こういう場所は苦手です。
付くポイントが絞りづらい(´Д`)


2ヵ所目。
流れガンガンポイント。

反応なし。
やっぱ6、7月とは、付き場が少し変わったかもしれない。。。


3ヵ所目。
流れは緩く、深い。
ただ、ある一定の水量があると、ヨレも明確にあり、流れも複数絡む場所。


まずは、ドーバー120から。
アップで、流れを掴みつつ、若干泳がせながらドリフト。

3投目。
ゴス!!!!
ギーーー、、、

重!!
デカイの来た!
やはり、こういう場所はデカイのいます(^.^)

でも、横に走った瞬間、、、
ふ、、、、、、

あ( ´△`)
やってしまいました( ̄▽ ̄;)

でかそうだっただけに凹み、そして休憩。
でも、なんか、まだ出そうな気がします…………


暫くして……

キャスト再開。
同じように、流し、少し下流に入った瞬間。


グイ!!
今度はガッチリ、いった気がします。

さっきのよりは、大きく無いかもですが、
一様、リアフックも掛けてっと…………

あげてみると。。。
意外と長さありそう。




(写真ではメジャーよれちゃいますが、ちゃんと測ると95でした(^-^))

久しぶりのBIG ONE

あとは無反応で、今回は終了~



ヒットルアーはドーバー120。
水掴みが良く、流れの中でもしっかり泳いでくれます。
横からや下からの流れにも順応してくれます。
去年から使い始めましたが、中々良いです♪

個人的には14cm以上とシンキングも欲しいです…………アピアさん。。。

今回は久しぶりにデカイの捕れましたが、
場所によって、魚がいるいないって感じがします(^_^;)))

では、また~(^-^)/

コメントを見る