プロフィール
86
山形県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:24
- 昨日のアクセス:19
- 総アクセス数:57991
QRコード
▼ 春のメタボシーバス(GWサーフ編)
こんにちは(・∀・)ノ
GWから2~3週間経ってしまいましたが、UPします(((^_^;)
blog書き続けるのも、なかなか難儀ですね~(^。^;)
最近は全く行ってないですが、
サーフは、、
ヒラメが良いみたいですね~
ところで、
自分はだいたい、3月くらいから人知れずサーフにちょこちょこ様子を見に行きます~
その頃は誰もいませんね~(^。^;)
朝犬散歩の人とは良く会ったりしましたが(^_^;)
ただ世間話をすると、意外と色んな話聞けたりします(´ω`)
そこから比べていくと、
ベイト増えましたね~~~
今回はGW後半くらいの話しですが、
波うち際にだーーーっと、貯まっていました。。。
おそらく、、、
稚鮎……
ただ、その後、港湾部や河川に行くと、
何処も入り始めたのに気づきます……
かつ、
イナ(ハク)や、
磯回りでは鯵や、マ鰯
最近ではキスなんかも。
ベイトが急激に増えましたね……
片口も勿論入るんですが、なかなか読みづらい所……(ー_ー;)入ったら割りと容易に釣れるので楽ではあるんですが……
ま、
サーフにベイトがいるのが分かったんで、
後は何処でどのタイミングで喰わすか。
かと。
「凪編」
ますば、凪の日から。
時間帯は朝マズメ、
狙いは馬の瀬の奥と潮目の複合点。
始めてから、だいーぶ経ってから、、
ワラサ。
まあ、凪だとね~(^o^;)
別場所に移しても、
払いだしや
河川の流れこみや
なんで、
調査完了して、渓流行ってました(^_^;)
最近はわりと、凪の日が続いてますが、
「荒れ編」
狙った波高の日。GW最終日だっけかな。
時間帯は朝マズメ。
狙い場所はベイトが貯まってたポイントへ。
スイッチ入ってる予感。
3投目。
手前で、
ドスっと重い当たり。
バシャバシャバシャ!!っとエラ払い。
ルアーをガッポリ喰っているのが分かったんで、
安心のファイト。
重さとトルクはあったが、
波うち際なんで、
難なくランディング(^.^)
ガッポリ。
80丁度の腹パンでした(^.^)
そんなこんなで、GWまでは磯・サーフ・渓流って感じでしたが、、、
これからは、
港湾部や河川がメインになっていきますかね~
まあ、波出たら、磯やサーフは考えるかもですがもうデイだと暑くて……(((^_^;)
後、なかなかblog書くのも難儀なんで、相変わらず時間ある時にでもマイペースにやっていきますわ~
よろしくお願いいたします~(´ω`)
- 2017年5月22日
- コメント(1)
コメントを見る
86さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『キャッチバー改を改?』
- 5 時間前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 3 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 3 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 8 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 8 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント