プロフィール

みやけ

東京都

プロフィール詳細

検索

:

アーカイブ

2020年 2月 (3)

2020年 1月 (5)

2019年12月 (5)

2019年11月 (6)

2019年10月 (4)

2019年 9月 (7)

2019年 8月 (6)

2019年 7月 (9)

2019年 6月 (9)

2019年 5月 (7)

2019年 4月 (7)

2019年 3月 (8)

2019年 2月 (8)

2019年 1月 (7)

2018年12月 (7)

2018年11月 (10)

2018年10月 (9)

2018年 9月 (7)

2018年 8月 (8)

2018年 7月 (8)

2018年 6月 (9)

2018年 5月 (4)

2018年 4月 (6)

2018年 3月 (4)

2018年 2月 (6)

2018年 1月 (6)

2017年12月 (3)

2017年11月 (8)

2017年10月 (5)

2017年 9月 (8)

2017年 8月 (7)

2017年 7月 (7)

2017年 6月 (5)

2017年 5月 (8)

2017年 4月 (4)

2017年 3月 (7)

2017年 2月 (3)

2017年 1月 (6)

2016年12月 (4)

2016年11月 (9)

2016年10月 (8)

2016年 9月 (8)

2016年 8月 (8)

2016年 7月 (9)

2016年 6月 (9)

2016年 5月 (10)

2016年 4月 (10)

2016年 3月 (11)

2016年 2月 (11)

2016年 1月 (12)

2015年12月 (7)

2015年11月 (9)

2015年10月 (9)

2015年 9月 (8)

2015年 8月 (8)

2015年 7月 (8)

2015年 6月 (8)

2015年 5月 (8)

2015年 4月 (8)

2015年 3月 (8)

2015年 2月 (7)

2015年 1月 (7)

2014年12月 (7)

2014年11月 (7)

2014年10月 (8)

2014年 9月 (5)

2014年 8月 (7)

2014年 7月 (8)

2014年 6月 (7)

2014年 5月 (9)

2014年 4月 (9)

2014年 3月 (8)

2014年 2月 (7)

2014年 1月 (8)

2013年12月 (9)

2013年11月 (14)

2013年10月 (12)

2013年 9月 (10)

2013年 8月 (9)

2013年 7月 (12)

2013年 6月 (11)

2013年 5月 (10)

2013年 4月 (9)

2013年 3月 (13)

2013年 2月 (8)

2013年 1月 (11)

2012年12月 (10)

2012年11月 (10)

2012年10月 (11)

2012年 9月 (10)

2012年 8月 (11)

2012年 7月 (11)

2012年 6月 (9)

2012年 5月 (9)

2012年 4月 (9)

2012年 3月 (13)

2012年 2月 (11)

2012年 1月 (6)

2011年12月 (17)

2011年11月 (11)

2011年10月 (10)

2011年 9月 (7)

2011年 8月 (9)

2011年 7月 (10)

2011年 6月 (7)

2011年 5月 (4)

2011年 4月 (7)

2010年 7月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:9
  • 昨日のアクセス:123
  • 総アクセス数:1183577






QRコード

夏の運河筋を開拓

私自身はかなり暑さには強い方だと思うのですが、さすがに炎天下の釣りが快適なわけもなく、最近は早朝の涼しい時間の釣りが中心になっています。
で、連休中はまとまった時間があったので、少し範囲を広げて、ポイント開拓的な釣り。
過去の経験上単純にジグで釣ったことがあったり、水深のある場所を広く様子を見ていく……

続きを読む

朝練を楽しもう!

今年は例年になく酷暑になるということですが、確かに暑い!
クーラーの無い部屋で過ごしているので、死にそうになりながら寝ています(笑)
そんな中、ちょっと仕事の落ち着くタイミングがあったので、久々に朝練を決行!
比較的近場のポイントで朝の良い時間にサクサクと壁を撃っていく…
思ったより反応は良くないのですが…

続きを読む

グリードの夏!

少し前に撮影も終わって、ちょっと視点を変えた釣りを開拓したいと思い、運河筋のポイントへ。
で、今年はちょっと力を入れてみようと思っているのが、岸ジギ。
言わずと知れた夏場に効果を発揮する釣法なんですが、単純に開拓したいと思っていた場所でハマりそうだったので、試してみようと思いました。
最初の2回ほどは…

続きを読む

77mmサイズをお試し中

関東でも梅雨明けしましたね!
そして連日強い南風が吹き続けている、ここ最近。
例年よりタイミングは少し早いのですが、梅雨が明けて一潮くらい経過すると魚が動く時期となります。
具体的には、梅雨時良く釣れていたイワシ絡みの港湾部の魚は期待が薄くなり、よりピンポイントに…河川でも広く散らばってた魚をよりピン…

続きを読む

当選ナンバーはこれだ!!

  • ジャンル:日記/一般
  • (LONGIN)
LONGINカタログに書かれてた謎のナンバー。
そして、その当選ナンバーは、、、
これだっ!!
ということで、詳細はこちらのLONGIN社のブログをご参照ください。
https://ameblo.jp/longin2011/entry-12387034998.html

続きを読む

超メジャーポイントを攻略

先週末は動画の撮影がありました。
今回はとにかく誰にでも分かりやすく参考になるような内容にしようと思い、都内の超メジャーなポイントでチャレンジ。
群れがガッツリ入っているような状況では無かったのですが、色々な工夫を施して、1本ずつ丁寧に掛けていくことを意識しました。
動画の最中にキックビートの使い分け…

続きを読む

ランカー …にはちょっと足りない

まずは告知となりますが、既にブログ等で告知されてます通り、ロンジンの新しいデザインのTシャツが発売となりました!
オンラインショップにて販売中!!
 LONGIN オンラインショップ
http://longin.shop-pro.jp/
単にロゴが入っているだけではなくて、可愛らしいデザインパターンが施されているのが特徴。
実はコレ、ポ…

続きを読む

プロトのルアーをお試し中

梅雨時に最盛期を迎える明るい時間の釣り。
ということで、先週末は試作品のルアーを使ってみたかったこともあって、早起きしてポイントへ向かう。
今年に関しては5月くらいからかなり良い釣果も出ていたのですが、今くらいの時期になればエサも多くなってくるので型の良い魚も釣れるようになります。
ちょっと釣り人が多…

続きを読む

運河筋にも夏が来た

奄美大島から戻って来て、久々となる東京湾奥での釣行。
マグロ釣りの失敗?から湧いてきたアイデアで昼の釣りでちょっと試したいことがあったのですが、時間の関係上今回は終盤となりつつある夜間のバチパターンを意識した釣り。
話は変わりますが、例えばスズキ釣りでも本当の意味で高みを目指していこうと思うのなら、…

続きを読む

誘い出しで連発!そして…

遠征の2日目以降は予定通りの3時起きの4時出港で朝マズメを狙う。
もちろんジギングで狙うのも良いんだけど、トップに豪快に出るあの瞬間を味わいたいから…
一応、新婚旅行なんだけど、かなりストイックなプランになってしまったわが家です(笑)
そんなに数が出るような感じでは無いんだけど、ガンマでしつこく水面を掻…

続きを読む