プロフィール
みやけ
東京都
プロフィール詳細
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:494
- 昨日のアクセス:355
- 総アクセス数:1182361
QRコード
55(重)プロトにて
前回と真逆の条件の釣行。
エリア的にも全く別モノ、夜中の上げ潮に対して真っ昼間の下げ。
自分の持つ釣りの幅を色んな角度でフィールドにぶつけてみることで、その全体的なコンディションの良さを測るという意図。
この辺は例年の傾向でいえば水温が上がりきる8月中下旬以降はあまり期待のできない場所ではありますが、…
エリア的にも全く別モノ、夜中の上げ潮に対して真っ昼間の下げ。
自分の持つ釣りの幅を色んな角度でフィールドにぶつけてみることで、その全体的なコンディションの良さを測るという意図。
この辺は例年の傾向でいえば水温が上がりきる8月中下旬以降はあまり期待のできない場所ではありますが、…
- 2015年8月28日
- コメント(0)
湾奥へ復帰です
楽しかった夏休みはあっという間に終了。
で、先週は東京という日常に戻って過ごした、1週間でした。
ちなみに帰省中、久々に田舎にある祖父母の山も見て回ったのですが、こちらは自分が子供の頃から何も変わってない感じ。
緑に癒されながらも、色々と考えさせられる一時となりました。
猫さんもまあまあ元気(笑)
色々あ…
で、先週は東京という日常に戻って過ごした、1週間でした。
ちなみに帰省中、久々に田舎にある祖父母の山も見て回ったのですが、こちらは自分が子供の頃から何も変わってない感じ。
緑に癒されながらも、色々と考えさせられる一時となりました。
猫さんもまあまあ元気(笑)
色々あ…
- 2015年8月24日
- コメント(0)
深海ボトムをフンワカと
慶門丸さんでのジギング2回戦。
前日の反省から狙いのイメージはしっかりと作れたので、今回は青物狙いのハイピッチ系の釣りは前半のまで…ジグは余計なローテーションは行わず、自分の中で絶対の自信のあるウィークベイトの一択で。
それ以降は徹底して、スロー系でボトム攻め。
(でもインチクは使わん!)
最初の浅場で…
前日の反省から狙いのイメージはしっかりと作れたので、今回は青物狙いのハイピッチ系の釣りは前半のまで…ジグは余計なローテーションは行わず、自分の中で絶対の自信のあるウィークベイトの一択で。
それ以降は徹底して、スロー系でボトム攻め。
(でもインチクは使わん!)
最初の浅場で…
- 2015年8月20日
- コメント(1)
オカッパリでタチウオを
自分の中で夏の恒例行事となりつつある、タチウオ狙いのショアジギング。
足場の良い港周りで手軽に楽しめるこの釣りは、アジのサビキと並んで子供の頃から嗜んできた釣りの一つなんですけど、PEラインの登場やロッド、リール…等々、道具の進歩とともに、より身近な釣りになってきたと思っています。
そういう意味では東…
足場の良い港周りで手軽に楽しめるこの釣りは、アジのサビキと並んで子供の頃から嗜んできた釣りの一つなんですけど、PEラインの登場やロッド、リール…等々、道具の進歩とともに、より身近な釣りになってきたと思っています。
そういう意味では東…
- 2015年8月18日
- コメント(1)
ジギング初日
お盆休みで帰省中、ここ数年定番となりつつある慶門丸さんでのジギング。
まとまった数こそ出ていないものの、前日まではカンパチも型が見られており、スローピッチでボトムを攻めれば各種底モノ系…と様々な魚が上がっており、海の調子は悪くなさそうな雰囲気。
釣行当日、強い南風が吹き荒れているのが、ちょっと気になる…
まとまった数こそ出ていないものの、前日まではカンパチも型が見られており、スローピッチでボトムを攻めれば各種底モノ系…と様々な魚が上がっており、海の調子は悪くなさそうな雰囲気。
釣行当日、強い南風が吹き荒れているのが、ちょっと気になる…
- 2015年8月15日
- コメント(0)
さて、夏休みだ
8月の2週目は例年通り会社の夏休み。
ということで、現在九州の実家に帰省しております。
もろもろ用事を済ませて、釣行初日は軽く様子見がてら、夕方にグリードを投げ込んでみたのですが、こんな奴が何本か…。
外道界の王道であるこの魚なんですけど、唐揚げにしてやると結構美味しいんですよ(笑)
この場所にタチウオ…
ということで、現在九州の実家に帰省しております。
もろもろ用事を済ませて、釣行初日は軽く様子見がてら、夕方にグリードを投げ込んでみたのですが、こんな奴が何本か…。
外道界の王道であるこの魚なんですけど、唐揚げにしてやると結構美味しいんですよ(笑)
この場所にタチウオ…
- 2015年8月12日
- コメント(0)