プロフィール
みやけ
東京都
プロフィール詳細
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:174
- 昨日のアクセス:300
- 総アクセス数:1190431
QRコード
厳寒期、ボトム攻めにて極太GET!
久々に5・7・5のタイトルを考えてみようと思ったのですが、見事に字余りとなってしまいました(笑)
で、この日は潮的にはバチ抜けの可能性もあるんだけど、基本的には良い条件とも言えない潮周り。
とりあえず一通りバチパターンの釣りを試しつつ、ダメなら早いタイミングで別の釣りに切り替えようと珍しく色んなルアー…
で、この日は潮的にはバチ抜けの可能性もあるんだけど、基本的には良い条件とも言えない潮周り。
とりあえず一通りバチパターンの釣りを試しつつ、ダメなら早いタイミングで別の釣りに切り替えようと珍しく色んなルアー…
- 2018年2月17日
- コメント(0)
釣果は足で稼ぐ!
年始早々比較的魚が入っていることは確認出来ていたものの、少し前の雪で状況がちょっと変わってしまった印象です。
そんな時こそ基本は押さえつつも固定概念に囚われず色んなことを試してみよう!
ということで、前回とは少し狙う場所を変えてみて、再度チャレンジ。
最初に向かったのは地形の関係上とても水質が安定して…
そんな時こそ基本は押さえつつも固定概念に囚われず色んなことを試してみよう!
ということで、前回とは少し狙う場所を変えてみて、再度チャレンジ。
最初に向かったのは地形の関係上とても水質が安定して…
- 2018年2月5日
- コメント(0)
雪の後はどうなんだ?
寒い日が続きますね~
ニュース等でも言われている通り、今年は40年ぶりの記録更新なる最低気温を記録したようで、ここ数年でも間違いなく一番寒い。
正直釣りをしていても結構しんどい気温なのですが、タイミングを見ながらチョコチョコと出かけています。
潮周り的にはバチが期待出来るものの、さすがに前日の雪の影響が…
ニュース等でも言われている通り、今年は40年ぶりの記録更新なる最低気温を記録したようで、ここ数年でも間違いなく一番寒い。
正直釣りをしていても結構しんどい気温なのですが、タイミングを見ながらチョコチョコと出かけています。
潮周り的にはバチが期待出来るものの、さすがに前日の雪の影響が…
- 2018年2月3日
- コメント(0)
バチ抜けはボチボチ
今週末は横浜のフィッシングショー♪♪
追加の告知となりますが、朝からの先着順(数量限定)でマジックタオルを配布しますので、是非早起きしてLONGINブースへ!!
また、フィッシングショー限定でTシャツの販売も行うようです。
なんとロゴがカタカナ…(笑)
脱力感が半端ありません<m(__)m>
で、そんな感じで週末は釣りに行…
追加の告知となりますが、朝からの先着順(数量限定)でマジックタオルを配布しますので、是非早起きしてLONGINブースへ!!
また、フィッシングショー限定でTシャツの販売も行うようです。
なんとロゴがカタカナ…(笑)
脱力感が半端ありません<m(__)m>
で、そんな感じで週末は釣りに行…
- 2018年1月19日
- コメント(0)
【告知】フィッシングショー2018
週末は潮回りこそ微妙だったのですが、折角の晴天だったので軽く夜から出掛けてきました。
久々に行ってみた海よりのポイント。
今年は雪や雨など大きく天候が崩れることも無かったので、小さいながらも結構魚は残っている感じ。
潮周り的にバチが出るときとそうでないときで釣り方を変えてるんですが、基本的にはリッチな…
久々に行ってみた海よりのポイント。
今年は雪や雨など大きく天候が崩れることも無かったので、小さいながらも結構魚は残っている感じ。
潮周り的にバチが出るときとそうでないときで釣り方を変えてるんですが、基本的にはリッチな…
- 2018年1月14日
- コメント(0)
2018@湾奥好スタート!
前のブログの通り、今年の年始は風邪で寝込んでおり、何にも出来なかったのですが、1週間ほどゴロゴロしていると多少体調も良くなってきた。
そうなると体を動かしたくなってくるもので、ちょっと考えた末に、久々に東京湾のフィールドへ出かけてみることにしました。
正直なところ時期的には少し早いのですが、ここ最近は…
そうなると体を動かしたくなってくるもので、ちょっと考えた末に、久々に東京湾のフィールドへ出かけてみることにしました。
正直なところ時期的には少し早いのですが、ここ最近は…
- 2018年1月6日
- コメント(0)
これがラストの潮周り!?
12月の中旬。
例年産卵に絡む魚が一気に抜けて、一時的に東京湾奥での釣りが少し落ち着いてくる時期。
実際には仕事や忘年会等忙しくなってきて、釣りに使える時間が無くなって気が付けば年明け…みたいな感じなのですが、今年もそんな時期になりました。
この日は運良く使える時間が出来たので、日暮れから少ししたところ…
例年産卵に絡む魚が一気に抜けて、一時的に東京湾奥での釣りが少し落ち着いてくる時期。
実際には仕事や忘年会等忙しくなってきて、釣りに使える時間が無くなって気が付けば年明け…みたいな感じなのですが、今年もそんな時期になりました。
この日は運良く使える時間が出来たので、日暮れから少ししたところ…
- 2017年12月10日
- コメント(0)
ブーちゃん@湾奥
暦の上ではついに12月。
あと半月くらいは十分釣りになるのですが、魚もだいぶ落ちていく時期。
奄美大島への遠征が無くなったショックを引きずりつつも(笑)、夕方から時間が空いたので軽く出てきました。
最初のポイントは1回バイトがあったのみで、魚は掛けられず、早々に移動。
そして2ヵ所目。
さすがにまだ魚が残っ…
あと半月くらいは十分釣りになるのですが、魚もだいぶ落ちていく時期。
奄美大島への遠征が無くなったショックを引きずりつつも(笑)、夕方から時間が空いたので軽く出てきました。
最初のポイントは1回バイトがあったのみで、魚は掛けられず、早々に移動。
そして2ヵ所目。
さすがにまだ魚が残っ…
- 2017年12月4日
- コメント(0)
まさかの湾奥シーバス
11月下旬に予定してきた奄美大島の遠征!!
狙うは夢のターゲット、メガカンパチ!
…と気合いを入れていた出発日の前日、お昼時にスマホを開くと、ヒロさんからに目を疑うようなラインが入ってきていた。
ななななななに~~~~!
討議の結果、今回はキャンセルすることになっちまいました。
いやいや、ガン萎えしてその…
狙うは夢のターゲット、メガカンパチ!
…と気合いを入れていた出発日の前日、お昼時にスマホを開くと、ヒロさんからに目を疑うようなラインが入ってきていた。
ななななななに~~~~!
討議の結果、今回はキャンセルすることになっちまいました。
いやいや、ガン萎えしてその…
- 2017年11月29日
- コメント(0)