プロフィール
こーじろー
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
ジャンル
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:38
- 昨日のアクセス:5
- 総アクセス数:13096
QRコード
▼ 鶴見川20160806
- ジャンル:日記/一般
鶴見川 晴れ 北東の風(弱め)
海水温は26度くらい。
東京湾の溶存酸素は薄め。
満潮くらい
6時50分くらいから釣りスタート
家庭の事情から朝の時間帯なら時間限定で釣りに行けることになり、午前中の下げ潮狙いで釣りに行きました?
外はかなり明るく、日差しも強い。
いつもの場所へ行くと先行者がトップ系のルアーをキャストしている。
仕方なく少し上流へ移動すると水門にものすごい数のイナッコが。
水位が下がると水門内に入れなくなって、出てきたベイトを狙ってるシーバスがいるはず!と思い、ちょい下流の橋に移動。
橋の高さが結構高いので、橋下の影はあまり濃くないが、まずはここでキャスト開始。
アスリート9Sをアップクロスで流し、橋の影を通していくが反応なし。アクションを加え、何度かキャストを繰り返すが反応なし。。
この日はランガンしようと思っていたので移動開始。
移動先の橋下に入れたところでキャスト再開。
手前にイナッコが見えたのでアスリート9Sを岸際にキャスト。トゥイッチさせながら通すも反応なし。
次はトレイシーにルアーチェンジして、ボトムを取ってからの早巻。
何箇所か通していくがなかなかピンの場所がわからない泣
これは橋脚攻めるしかない!と初心者ながら強気に橋脚攻め。
橋脚に何度もトレイシーをぶつけ、落としこんでは巻きを繰り返しているとロッドに伝わる感触が変化した。
なんだこれ?
巻き重みもなく、アタリではない感じ。
変なゴミでもかかったか、と回収すると、、
トレイシーの頭がない❗️笑
頭がー❗️笑
はい。橋脚にぶつけ過ぎて粉砕してしまいました笑
その後何種類かルアーローテーションをするもバイトも得られず納竿しました。
自分の釣りに行くタイミングを考えてみると、下げ潮を狙って行っていることがほとんど。
それも大潮や中潮を選んで釣りに行っている。
ホームのシーバスがどんな時に捕食していて、どんな潮位で活性が上がるのか、少し一般的なセオリーにとらわれないで学ぼうと思う。
それもシーズンによって変化して行くだろうし、年間通して、釣りに行ける時に行き、その時の気候、潮わまり、川の状況を記録していこうと思う。
ホームを知り尽くして、デカイシーバスとファイトしたい。
今年はホームでの初めての秋を経験することになるので、記録と、記憶に残していきたい。
海水温は26度くらい。
東京湾の溶存酸素は薄め。
満潮くらい
6時50分くらいから釣りスタート
家庭の事情から朝の時間帯なら時間限定で釣りに行けることになり、午前中の下げ潮狙いで釣りに行きました?
外はかなり明るく、日差しも強い。
いつもの場所へ行くと先行者がトップ系のルアーをキャストしている。
仕方なく少し上流へ移動すると水門にものすごい数のイナッコが。
水位が下がると水門内に入れなくなって、出てきたベイトを狙ってるシーバスがいるはず!と思い、ちょい下流の橋に移動。
橋の高さが結構高いので、橋下の影はあまり濃くないが、まずはここでキャスト開始。
アスリート9Sをアップクロスで流し、橋の影を通していくが反応なし。アクションを加え、何度かキャストを繰り返すが反応なし。。
この日はランガンしようと思っていたので移動開始。
移動先の橋下に入れたところでキャスト再開。
手前にイナッコが見えたのでアスリート9Sを岸際にキャスト。トゥイッチさせながら通すも反応なし。
次はトレイシーにルアーチェンジして、ボトムを取ってからの早巻。
何箇所か通していくがなかなかピンの場所がわからない泣
これは橋脚攻めるしかない!と初心者ながら強気に橋脚攻め。
橋脚に何度もトレイシーをぶつけ、落としこんでは巻きを繰り返しているとロッドに伝わる感触が変化した。
なんだこれ?
巻き重みもなく、アタリではない感じ。
変なゴミでもかかったか、と回収すると、、
トレイシーの頭がない❗️笑
頭がー❗️笑
はい。橋脚にぶつけ過ぎて粉砕してしまいました笑
その後何種類かルアーローテーションをするもバイトも得られず納竿しました。
自分の釣りに行くタイミングを考えてみると、下げ潮を狙って行っていることがほとんど。
それも大潮や中潮を選んで釣りに行っている。
ホームのシーバスがどんな時に捕食していて、どんな潮位で活性が上がるのか、少し一般的なセオリーにとらわれないで学ぼうと思う。
それもシーズンによって変化して行くだろうし、年間通して、釣りに行ける時に行き、その時の気候、潮わまり、川の状況を記録していこうと思う。
ホームを知り尽くして、デカイシーバスとファイトしたい。
今年はホームでの初めての秋を経験することになるので、記録と、記憶に残していきたい。
- 2016年8月9日
- コメント(1)
コメントを見る
メガバス(Megabass) (2019-10-18)
価格:¥2,970
価格:¥2,970
fimoニュース
登録ライター
- 『20分1本勝負!』 2025/9/28 …
- 6 時間前
- hikaruさん
- ジャッカル:デラクー
- 2 日前
- ichi-goさん
- 日火傷対策
- 18 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 19 日前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 29 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 残暑の厳しい中でも釣れました('-' э )Э
- OKB48
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
最新のコメント