プロフィール

こーじろー

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:3
  • 昨日のアクセス:5
  • 総アクセス数:12637

QRコード

某河川20161029

  • ジャンル:日記/一般

某河川 曇り
大潮初日
前日雨。
水温20度(日中)
気温最高20度、最低13度くらい
気圧1015hpaくらい
北風、やや強め

また、久しぶりにまとまった時間の釣行。
先輩と3人で某河川へ。

日中の上げから夜の下げでポイントへ。
前回の時と比べ、今回はベイトが目視できない。
鵜が流心あたりで、イナッコらしき魚を捕まえてるのは見えたので、目視できないだけで、川の中にはいる感じ。

でも、嫌な予感は的中し、何を投げても反応なし。
冷たい雨と北風の影響で表層あたりは水温が急に下がってしまったのかもしれない。

ただ、下げの地合いでは流れも早すぎるくらいしっかり出ていたので、シーバスがいれば、食ってくるはずと、ボトム攻めを開始。

下げ8部くらい。
バイブレーションでボトムスレスレをスローに引いてくると、流心近くでガツン!

引きが強い強い❗️

エラ洗いをさせないように竿の角度とドラグの調整をしながら、無事ランディング。
64㎝の丸々とした良型のシーバスでした。

この日はこのゲットと1バラシで終了。
秋のシーバスはパワフルでファイトが楽しい。
完全な冬が来る前に、また釣りたいなー



コメントを見る