プロフィール

curtarosan

その他アジア

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:16
  • 昨日のアクセス:8
  • 総アクセス数:13014

QRコード

つりはじめ

  • ジャンル:釣行記
台湾南部、屏東縣の河川、中流域に行ってまいりました。

狙うは台湾マシールです。

5時に起きて釣りに行く予定だったのですが
体調不良で起きれず

釣り場に到着したのは8時

ポイントに入りポッパー、フローティングミノーを投げるが
水が濁っていて反応がないので上流に移動


2つ目のポイントは先程のポイントよりは濁りがましです。

基本的には流れの変化があるところにルアーを通します。

まずは川幅が25m➡︎10m以下に変化し
水深は50cmほどのポイント

フローティングミノーをつけ

アップストリームにキャストして

ロッドを立て表層30cmぐらい

連続トゥイッチ
川幅が狭くなり流速が早くなるところでバイト





30センチぐらいの台湾マシール




今度はポッパーに付け替え
大きな岩が川の中に点在しているポイントに

岩で流れが変化している場所を通し

ゴボッ!


何回かバイトはあるもののなかなかならない!

気持ちアクションをスローにすると

ゴボッ!

やっとのった!

先程よりサイズアップ



気持ちの良い釣りはじめでした。

コメントを見る

登録ライター

用語説明ページへ

日火傷対策
4 時間前
rattleheadさん

水面の輝きは
1 日前
はしおさん

一覧へ