プロフィール

curtarosan

その他アジア

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:52
  • 昨日のアクセス:8
  • 総アクセス数:13050

QRコード

タイ遠征準備

  • ジャンル:日記/一般
16日から20日までタイに行ってきます。
釣りに当てられるのは18日だけ
ダムにチャドーを狙いに行きます。
あわよくばカスープも

続きを読む

スネークヘッドと新魚種追加

  • ジャンル:日記/一般
仕事終わりに先日、スネークヘッドを釣り上げた池に行ってきました。
使うのはフロッグ型のワーム
岸際に沿ってキャスト
水面を泳がしたいのでリトリーブはルアーが沈まないスピード
岸から少し張り出したブッシュに絡んだ瞬間にバイト
一呼吸置いてからフッキング
しっかりフッキングでたらゴリゴリ巻きます!
50センチほ…

続きを読む

台湾マシールベイトフィネスタックル

  • ジャンル:日記/一般
台湾マシール用ベイトフィネスタックルを購入しました。
ロッド
LURESTAR 微刺mobile494c
日本円で約12000円
カタログスペック
全長 146cm
仕舞長さ 46cm
重さ 97g
ルアー重量 1g〜10g(ロッドには1.8g〜10gと印字)
調子 エクストラファースト
リール
釣邦Fishband brilliance GH100
日本円で約9300円
カタログスペック

続きを読む

代用フェザーフック

  • ジャンル:日記/一般
近く釣具屋にフェザーフックがないので
自分で作る為にあるものを買ってきました。
羽根箒(笑
45元で大量です!

続きを読む

台湾マシール

  • ジャンル:日記/一般
台湾マシールは台湾の上流域から中流域に生息しているコイ科の魚です。
台湾マシールと言ってますがマシールとは近縁な種類ではありません。
他にはホーランディーカープ(熱帯魚として売られてる?)と呼ばれたり
台湾では捲仔(ジェンザイ)と呼ばれています。
台湾でもルアーフィッシングのターゲットとして人気だそうです…

続きを読む