プロフィール
たかや
長崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:9
- 昨日のアクセス:86
- 総アクセス数:58423
QRコード
▼ 自撮りを極める!
fimoモニターの鳥居です。
皆様、単独釣行時のブツ持ち写真はどのようにして撮っていますか?
岩などにスマホを立てかけて撮る人、ブツ持ちを諦める人、魚だけの写真を撮る人、色々な写真の撮り方があると思います。
私は岩にスマホを立てかけて撮ることが多かったです。
私は単独釣行がほとんどなのでブツ持ち写真に困っていました。
そこで購入したのが三脚。
この三脚を使用し、内カメ+セルフタイマー設定に変更し、岩などに立てます。
ブツ持ち写真は、やや上から撮ると魚がカッコよく写ります。
下から撮ってしまうと魚の背鰭や背中が見えなくなりカッコ悪い魚になってしまいます。
また、やや魚を斜めにし魚が画面いっぱいになるように撮ると大きく見えます。
腕を伸ばしたり、魚を持つ手を写らなくすると、さらに大きく見えます。
本日キャッチしたヒラスズキですが、50cm程度とサイズは小さかったです。
三脚を用いると、少し大きく見えるようにブツ持ち写真が撮れていませんか?
単独釣行が多い皆様、三脚必須です!!!
- 2021年1月12日
- コメント(0)
コメントを見る
たかやさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
00:00 | [再]相手はまさかの…メーターオーバーヒラマサ! |
---|
8月20日 | 少し?寝坊の度が過ぎた |
---|
8月20日 | ベイトの引っ越し イナッコの大移動? |
---|
8月20日 | エンピツサヨリパターンにはこのルアーですよ |
---|
登録ライター
- 修羅のように
- 4 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 5 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 5 日前
- BlueTrainさん
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 7 日前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 8 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント