プロフィール
佐藤 拓生
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:4
- 総アクセス数:26429
QRコード
▼ Beams5ftULにはやっぱり…
すっかりお久しぶりの佐藤です。
ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、自宅の風呂場で転んで右10番肋骨を亀裂骨折しておりまして、しばらく釣りにもいけず悶々としておりました…
ようやく治ったところで、新しい道具も入手したのでホームの渓へと赴きました。

前日の勤務明けから4時間ほど睡眠を取り、朝焼けの北の大地を駆け抜けます。

夜明けの林道には、前々日に降った雨の影響が。
そろそろ渇水期なので、きっと恵みの雨になったはず!

本日のタックルはこちら!
ロッドは当然Beams5ftUL、惜しまれつつも廃盤となってしまったモデルです。
リールはカルカッタコンクエスト101HGを新調しました。
やはり金色の丸型リールは渓の風景に良く似合いますね!
そして、写真からお分かりかもしれませんが程よく増水しています!
これはすっごい釣れちゃうんじゃないの…




めちゃくちゃ釣れますw
良型のアメマスがそこらじゅうから釣れて来ますw

小ぶりですがここで生まれ育ったワイルドレインボー。
黒点の少ない個体群が優勢です。

40アップのレインボーも。ロケットジャンプを連続で繰り出すナイスファイトでしたが、Beams5ftULの追従性からは逃れられませんでした。
半日ほどの釣行で40本ほどのアメマスに遊んでもらい、大満足で帰宅。
やっぱりこのロッドは最高に楽しい!
廃盤になってしまいましたが…今後のアナウンス要チェックです!
おまけ

カルカッタコンクエスト51とハンドメイド版Beams。
あれから10数年経ちましたが、きちんと継承されてます。
ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、自宅の風呂場で転んで右10番肋骨を亀裂骨折しておりまして、しばらく釣りにもいけず悶々としておりました…
ようやく治ったところで、新しい道具も入手したのでホームの渓へと赴きました。

前日の勤務明けから4時間ほど睡眠を取り、朝焼けの北の大地を駆け抜けます。

夜明けの林道には、前々日に降った雨の影響が。
そろそろ渇水期なので、きっと恵みの雨になったはず!

本日のタックルはこちら!
ロッドは当然Beams5ftUL、惜しまれつつも廃盤となってしまったモデルです。
リールはカルカッタコンクエスト101HGを新調しました。
やはり金色の丸型リールは渓の風景に良く似合いますね!
そして、写真からお分かりかもしれませんが程よく増水しています!
これはすっごい釣れちゃうんじゃないの…




めちゃくちゃ釣れますw
良型のアメマスがそこらじゅうから釣れて来ますw

小ぶりですがここで生まれ育ったワイルドレインボー。
黒点の少ない個体群が優勢です。

40アップのレインボーも。ロケットジャンプを連続で繰り出すナイスファイトでしたが、Beams5ftULの追従性からは逃れられませんでした。
半日ほどの釣行で40本ほどのアメマスに遊んでもらい、大満足で帰宅。
やっぱりこのロッドは最高に楽しい!
廃盤になってしまいましたが…今後のアナウンス要チェックです!
おまけ

カルカッタコンクエスト51とハンドメイド版Beams。
あれから10数年経ちましたが、きちんと継承されてます。
- 2015年7月13日
- コメント(5)
コメントを見る
佐藤 拓生さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- アイザー160の間違った使い方
- 1 日前
- rattleheadさん
- BBギア:ブレードベーシック
- 4 日前
- ichi-goさん
- 『今年、初ランカー降臨!』 2…
- 5 日前
- hikaruさん
- どろんこジョイクロ
- 15 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ
最新のコメント