プロフィール
RED中村
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
▼ ジグザグベイト120F、発売だぜ〜
- ジャンル:日記/一般
- (レッド中村, ジグザグベイト120)
お久しぶりのREDです。
生きてます

多方面から生存確認の連絡あってびっくりしてますが、事務所でシコシコ仕事してます。
合間見て、久しぶりの福江島で山田のおじさんと撮影したりとまあ、やっとります。
今回も例年のごとく大爆風に見舞われた上に冷たい雨でグッショグショ。
得意のフラフラ95sヘビーで拾い釣りしました。
アゲインストの爆風10mオーバーにつきミノーにペンシルがブレイクまで届きませぬ。
福江の動画は後日公開しますので、その際はゼシ!!
それと新製品として、みんな大好きジグザグベイトに120F(フローティング)が出ました〜

現在トレブルフックの不足が深刻な状況にありまして、ボディは作れてもフックが無くてここまでズレ込んでしまいました。
なんとか友好メーカー様のご協力がありまして販売まで漕ぎ着けました(^^)
なんとか友好メーカー様のご協力がありまして販売まで漕ぎ着けました(^^)
GWには店頭に並びそうなので、是非ともお店で手に取ってください

さてさて、このモデルですが、昨年発売したシンキングタイプに続きジグザグ初のフローティングタイプとなります。
シンキングはどちらかというとオカッパリやボート向きでしたが、フローティングタイプは攻略レンジがシャロー向きで、ウェーディングゲームにはうってつけのモデル。
大型ベイトが上ずっている時には是非ロッドを立ててスローにリトリーブしてみて下さい。
トップウォーターのバイトみたいなエキサイティングなら釣りが楽しめます

スペックは以下。
重さ:40g(シンキングより3g軽め)
長さ:120mm
フック:#1
リング:#5
レンジ:5cmから約60cmぐらい
ロッドはMHクラスのスピニングロッドかベイトロッドが良いかと思います。
それと、これ大事。
キャスト時は3連マグネットをしっかり落としてから投げて下さい。
これはマグネット重心移動機能を備えたルアー全般に言えることですが、中途半端なウエイト位置ですと、飛行姿勢が安定しません。意外と知らない方が多いので...
- 2022年4月27日
- コメント(0)
コメントを見る
RED中村さんのあわせて読みたい関連釣りログ
GAN CRAFT(ガンクラフト) ルアー ジョインテッドクローマグナム230SS
posted with amazlet at 17.11.29
GAN CRAFT(ガンクラフト)
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 12 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 3 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 6 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 7 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 19 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント