プロフィール

安田ヒロキ

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:20
  • 昨日のアクセス:60
  • 総アクセス数:523331

QRコード

◆釣れない夏の釣り◆

  • ジャンル:日記/一般
さて、少しブログの更新頻度が低くなってしまった最近。

なぜかって、正直に言えば釣れていないから。

釣りに行っていないわけではなく、釣りには行っているが釣れていない現状。

相変わらずの週3~4ペースで釣りには行っているものの、魚の動きを読み切れていない。
水温が高く夜は潮が動かないということもあるのだろうが。








◆連日熱帯夜の調査◆

ホームエリアの明暗もパッとせず、運河や気になるエリアを足で見て回るものの魚を出すまでに至らない。

5auncngrctay9xp8mx95_480_480-b5aacf95.jpg

nf4cftwzw5ctvu84iz93_480_480-b729b53e.jpg

なぜかバチが沸いていたり、イナッコやイワシは居るけど魚が入っていなかったり。

あれだけ釣れていたアジも水温の上昇とともに釣れなくなった。

シーバスが居るエリアは何か所かわかっているが、そのシーバスも口を使わない。迷走中。。








◆デイゲームも少しずつ◆


仕事や家庭のタイミング的に最近はデイゲームに行く回数が減ってしまったが、デイもちょくちょくと見て回ってはいる。

が、完全にこちらも見失っている。

76mucehi9c7u9r2gwoms_480_480-58e964f3.jpg

先日は久しぶりの若洲にも行ってみたが、朝マズメは釣れているという事だったが夕マズメは釣れず。

weg2cocafztwmws6czdk_480_480-4df58c71.jpg

ただただ、綺麗な夕焼けを見て終了となった。








◆釣れないという収穫◆


釣れなくても釣りに行く。

データ派ではない自分にとって、時合いは『自分が釣りに行けるタイミング』

時合いを選んで今までのデータからこのタイミングではここが釣れる、といった頭脳派の人は、過去の膨大なデータから魚の行動パターンを見つけるんだろうが、意外とアナログ人間な僕はそのスタイルではない。

もちろん10年以上の経験からデータをもとに釣りに行っているというのは事実なのだが、どちらかといえば『今日はここで釣りしたいな』という場所に仕事終わりに行き、そのフィールドで自分の引き出しを出し切って魚を捕るスタイル。

なので、よく同行する仲間は知っているが、水辺に立つまでスナップにルアーをつけるという行為を僕はしない。

最初から投げるルアーを決めてフィールドに立つと、ついそのルアーを投げることになる。

が、目で見て耳で聞いて肌で感じた感覚で、最初に投げるルアーを決めたいので、フィールドに立ってからルアーをセレクトしてローテーションを組み立てていく。


で、最近釣れない中でも、発見することは多い。

例えば『あ、このタイミングは釣れないんだな』これも大きな発見である。

『ここの常夜灯は1時に消えるんだ!』とか、『この潮だとこんな流れ方するんだ?』とか、釣りに行けば必ず何かしらの発見を得ることができる。

それもとに、結局データかよって言われるかもしれないけど、その日釣りに行くポイントを決める。

だから決して釣りに行くことは無駄ではない。


ゲームも楽しい、テレビも楽しい、帰宅後のビールも美味しい、長い睡眠も心地よい、けどその時間を削ってフィールドに立つ。
これが僕のスタイルであり、釣果への道だと思っている。



と、いうわけで、今夜も釣りに行ってくる。
釣れたら大収穫、釣れなくても収穫、だからね。

コメントを見る