プロフィール
安田ヒロキ
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:5
- 昨日のアクセス:91
- 総アクセス数:560905
QRコード
▼ ◆プロトルアーで一人勝ち?◆
- ジャンル:釣行記
毎年花粉症の時期がやってくると『俺は花粉症じゃない!』と自分自身を否定し続けているが、今年も痒い時期がやってきた笑
春を告げるこの痒さはメバルを釣りに行きたくなるものである。
・・・なるか?笑
◆プロトルアーをこっそり使う◆
さて、先日はメバル狙いで風を避けられるポイントへ。
この日はどこも風が強かったので少し南下して風を背負える場所をセレクトした。
ポイントは藻が点在している場所で、その藻の上や脇を通してメバルを釣る。
最初にセレクトしたポイントはメバルからの反応を得る事ができなかったから、少し歩いて潮通しの良いエリアへ移動。
しかし、潮位がだいぶ下がってしまっている事もあり、少し沈めただけで藻が引っかかってしまう。
ふふふふ・・・
こんな時のためにこっそりと作っているプロトがあるのだよ。
そのプロトでバイトが連発し、仲間は何を使っているのか知らないので内緒で楽しむ悪い奴。笑
しかし、6バイトも出たのにヒットなし。
気になっていたフックセッティングがどうやらフッキングを悪くしている様子。
◆ようやくのヒット◆
7バイト目でようやくヒット。
藻が強烈なのでGRANDAGE LITE 83のパワーで一気に引っこ抜く。

って言うほどの良型ではないけど、このポイントではアベレージの22~3センチ。
やはりこのフックセッティングはフッキング率が悪いようなので要検討だな。
しかしまた面白いルアーになりそうだ。。。
春を告げるこの痒さはメバルを釣りに行きたくなるものである。
・・・なるか?笑
◆プロトルアーをこっそり使う◆
さて、先日はメバル狙いで風を避けられるポイントへ。
この日はどこも風が強かったので少し南下して風を背負える場所をセレクトした。
ポイントは藻が点在している場所で、その藻の上や脇を通してメバルを釣る。
最初にセレクトしたポイントはメバルからの反応を得る事ができなかったから、少し歩いて潮通しの良いエリアへ移動。
しかし、潮位がだいぶ下がってしまっている事もあり、少し沈めただけで藻が引っかかってしまう。
ふふふふ・・・
こんな時のためにこっそりと作っているプロトがあるのだよ。
そのプロトでバイトが連発し、仲間は何を使っているのか知らないので内緒で楽しむ悪い奴。笑
しかし、6バイトも出たのにヒットなし。
気になっていたフックセッティングがどうやらフッキングを悪くしている様子。
◆ようやくのヒット◆
7バイト目でようやくヒット。
藻が強烈なのでGRANDAGE LITE 83のパワーで一気に引っこ抜く。

って言うほどの良型ではないけど、このポイントではアベレージの22~3センチ。
やはりこのフックセッティングはフッキング率が悪いようなので要検討だな。
しかしまた面白いルアーになりそうだ。。。
~タックル〜
ロッド:APIA GRANDAGE LITE 83
リール:SHIMANO 19Vanquish C3000SDH
ライン:G-soul X4 0.4号 8lb
リーダー:8lb
ルアー:LEGAREプロト
- 2021年3月3日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
00:00 | [再]お盆に釣りにいってはいけないの? |
---|
9月3日 | ナイトシーバスでの恐怖 |
---|
登録ライター
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 3 日前
- papakidさん
- UFMウエダ:バックウォーター…
- 4 日前
- ichi-goさん
- ひとつしか叶わない
- 5 日前
- はしおさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 19 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 21 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント