プロフィール
安田ヒロキ
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:24
- 昨日のアクセス:21
- 総アクセス数:551226
QRコード
▼ ◆横浜港湾シーバス開幕◆
- ジャンル:釣行記
この時期になると楽しみなシーバスの釣り方がある。
それが、ライトタックル片手に港湾部をランガンするライトシーバス釣りだ。

去年のこの時期にも書いてると思うが、GRANDAGE LITE 83がこの時期のライトシーバスにはバッチリ合う。
普段は大型のメバルを狙う際に使用している竿だが、ライトプラグを用いたこの時期の釣りにピッタリ。
繊細なティップと強めのベリー。
50cmくらいならラインシステムさえ大丈夫なら余裕で抜いたりもできる。
ちなみに、ルアーはアルデンテ70が最強・・・笑
◆ランガンして当てる釣り◆
昨夜も最近よく一緒に行っている同い年の釣り仲間コーーージマッ♪くんと港湾部へ。
運河の内側のポイントから順にランガンして、外側の港湾部へと移動していく。
ちょっと内側くらいまでイワシが入っていて、外側の港湾部はかなりあちこちにイワシが入っている。
4箇所目で最後と決めていたポイントが一番釣れそうな雰囲気。

案の定、開始早々に連続バイトがあって、3〜4発目でしっかりと乗ってくれた。
その後も合計6〜7バイト出て、2キャッチ。
メバルの活性もまだ高いからもうしばらく楽しめそう。

コーーージマッ♪くんもちょっと苦戦してたけど最後にゲットできてよかった!!
横浜港湾部エリア、楽しい時期になってきました♪
※投げ釣り禁、釣り禁止、立ち入り禁止エリア等があります。
マナーを守って楽しく釣りをしましょう。
それが、ライトタックル片手に港湾部をランガンするライトシーバス釣りだ。

去年のこの時期にも書いてると思うが、GRANDAGE LITE 83がこの時期のライトシーバスにはバッチリ合う。
普段は大型のメバルを狙う際に使用している竿だが、ライトプラグを用いたこの時期の釣りにピッタリ。
繊細なティップと強めのベリー。
50cmくらいならラインシステムさえ大丈夫なら余裕で抜いたりもできる。
ちなみに、ルアーはアルデンテ70が最強・・・笑
◆ランガンして当てる釣り◆
昨夜も最近よく一緒に行っている同い年の釣り仲間コーーージマッ♪くんと港湾部へ。
運河の内側のポイントから順にランガンして、外側の港湾部へと移動していく。
ちょっと内側くらいまでイワシが入っていて、外側の港湾部はかなりあちこちにイワシが入っている。
4箇所目で最後と決めていたポイントが一番釣れそうな雰囲気。

案の定、開始早々に連続バイトがあって、3〜4発目でしっかりと乗ってくれた。
その後も合計6〜7バイト出て、2キャッチ。
メバルの活性もまだ高いからもうしばらく楽しめそう。

コーーージマッ♪くんもちょっと苦戦してたけど最後にゲットできてよかった!!
横浜港湾部エリア、楽しい時期になってきました♪
※投げ釣り禁、釣り禁止、立ち入り禁止エリア等があります。
マナーを守って楽しく釣りをしましょう。
~タックル〜
ロッド:APIA GRANDAGE LITE 83
リール:SHIMANO 19Vanquish C3000SDH
ライン:G-soul X4 0.8号 16lb
リーダー:16lb
- 2021年5月10日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 6 時間前
- papakidさん
- 電撃ヴォルテックス
- 19 時間前
- はしおさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 1 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 4 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 4 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント