ボートシーバス連戦!

皆さん、こん(*^-゜)vばん(*^0゜)vよう~v(≧∇≦)v~♪

実はあれからもずっとボートシーバスは連戦で行ってましたが…
ブログ作成中に、度重なる画像挿入時フリーズで更新するヤル気をなくしふてくされていました(笑)
日没の午後7時頃まで釣れるので仕事がある日でも、終わって午後5時頃からでも十分に釣行はできました。(^_^)v

ここんとこのヒットパターンは2つ!
あまり水面まで出てこないベイトですが、水面下ではベイトボールになってます。

そのベイトボールから、はぐれた瞬間を狙っているシーバスを、ベイトがはぐれる様をバイブで演出しヒットに持ち込むパターンと、はぐれたあと水面まで逃げてきたベイトをトッププラグで演出してトップで食わせるパターン。
そのどちらかに反応が出るので、ペンシルとバイブで交互に攻めたてる!

3j8tegvwv3w7zhgjcg2s_480_480-82b1ebd9.jpg

4j953bwdk3snxjef84wo_480_480-81533672.jpg

i6rso6rbgh3xtrcadv9x_480_480-26eabbad.jpg

djmy9xwcg4ubrom5o7sz_480_480-092a2adf.jpg

バイブは投げて巻くだけ、カウントダウン、リフト&フォール。
トップはカラーやシルエットのチェンジで見切られないようにする。
こう言ってしまえば簡単ですが、分かってやってるのと、これで釣れるからと釣れる訳を考えずにやるのとでは、今後に釣行において対応力に差が出てしまうので、できるだけ水中のイメージを思い浮かべながら、釣れる理由を考えていくように心がけています。

適当にハショろうかと思いましたが暇だったんで…
スクロールが大変ですけど…
では!一気にいきます!

22日の釣果!

2u7c34akmfjyhxoarvgm_480_480-5b7029f9.jpg

cxt7hopd6asc29vwt6gt_480_480-f360ecd0.jpg

zarrrtbf6cxwx332tekv_480_480-a7fe7a6b.jpg

pvj45fb3ks34s9j25m72_480_480-e28863b5.jpg

p9i8m38vub7ruzxyfy6a_480_480-524cb6ce.jpg

ypdwtr8pc3wz89zbmx7a_480_480-224da615.jpg

ejdpiagiu7mrhptd3scn_480_480-beb28745.jpg

p4ezdndg8s9zexzijegr_480_480-18de8416.jpg
 
23日の釣果!

v58psykbrirkyr2p4ggc_480_480-14acb6fc.jpg

2o69a8ou872tf5mdckts_480_480-0db031b6.jpg

hygiizaxs2jxuhh3nfjs_480_480-5435b6b3.jpg

p3bhm7nc7zezphb9aaan_480_480-01cc029c.jpg

3b2wyjwvk9w9ytgo7kry_480_480-6ec70977.jpg

xodjtk5ammyestretr7c_480_480-763d6400.jpg

dznjjg28mgoy3joyj3h8_480_480-bc144c2a.jpg

jryra9pvoe7iau4dhxzc_480_480-6abe29e6.jpg

hzgy6czpcetgrxrchox5_480_480-bd957779.jpg

8kf8otojtwv74sg4yh6a_480_480-cb6d61e8.jpg
 
24日の釣果!

e5zis6c78yizvhdvtewd_480_480-e47c4b03.jpg

s9jippdcvs8xfsepz7zf_480_480-4b42c65d.jpg

7tepy8tdj5oy5otgjzrv_480_480-43468552.jpg

7vdxao388noeeyhkd8cr_480_480-96d1f8f7.jpg

brc7f4xazp2jj8pn89zd_480_480-bfb4e699.jpg

85ddhk2tey7xn25b2gm7_480_480-0c1874ec.jpg

cy3g7ycgbcxw6bbfcrak_480_480-b340379d.jpg

e5hkve3nsetao583cwpi_480_480-bea56424.jpg
 

と、ここまでは順調でしたが…
25日の釣果!
潮が緩みベイトもシーバスもあちこちに散り散り~
出会うチャンスも減り、食いも悪くバラし連発~!

ri6bhatxkwnj87cnconm_480_480-d6be79dc.jpg

cbk4aekrmsatok44d88c_480_480-11a9a1fc.jpg

byp8udthxs5hydnp29et_480_480-33872ea9.jpg
 
(ノω`*)アイタタタタ・・
今日は数も出ないうえに、サイズもいつものチーバスばっりか!?
ところがどっこい!最後にズシリと一発重いバイト!
ここ数日一なので慎重にファイト!
(と言いながら写真撮ってますww)
 
bryvofydm2pjz9z9wbv7_480_480-eb7523a8.jpg
 
無事にキャッチ成功(^_^)v

2n3m8skzk9f6kx5cw8sj_480_480-faa476df.jpg
 
連戦の〆は超ギリギリランカー(^▽^;)

iicwf9ot9hxn8d644iy4_480_480-1f9e3e4f.jpg
 
潮が緩い時がチーバスのヒット率が下がり、デカいの釣れてる気がします。
なにわともあれ優秀の美でした(*^-゜)v♪

ちなみに連日、10kクラスのブリを目撃してます。
しかも1匹だけ!どうやらあと1匹残っているもよう。
潮が緩くて潮目がない為、出るポイントの予想がつかず、なかなか射程距離に捕えられません。
一度だけ射程距離に来てヒットしそうになりましたが…
ダツが先にバイトしてきてしまい逃してしまいました。
次の大潮あたりまで居てくれれば何とか…(* ̄∇ ̄*)

《タックルデータ》
【ロッド】ダイワ:モアザンブランジーノAGS77ML
【リール】ダイワ:モアザンブランジーノ3000
【ライン】シマノ:パワープロZ 1.2号
【リーダー】ダイワ:ソルティガリーダーTypeF 30lb
【ヒットルアー】ジップベイツ:フェイキードッグDS
        ダイワ:TDソルトペンシル95F
        プライアル:JMV70S

コメントを見る