プロフィール
ぽんきちZ
熊本県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:162
- 昨日のアクセス:177
- 総アクセス数:1675944
タグ
▼ 暖冬の影響?落ち着かないロックショア
- ジャンル:釣行記
- (青物釣果)
(*゜□゜)/ オイッス!!
またまたブログサボってました(*^^*ゞ
なかなか忙しいもんで・・・夢中でゲームやってて(笑)
さて、暖冬の今シーズン・・・
本来であれば、年間の最低水温を記録する2~3月。
例年であれば、2月後半から3月に入るとだんだんショアから釣れなくなっていき、オフショアの活気が上がってくる頃なんですが・・
どうにもこうにも・・・なかなかにロックショアが落ちつかない。
喜ばしい事に、まだまだ釣れ続けています(^_^)v
ぼちぼち出かけては、ロックショアを楽しんでおりますが、バラしたり、取り込みでミスったりして捕れなかった事もありますが、とりあえず行けば魚は掛けている。
先日も・・・この時期でマサさんは初めてかも!?
足痛いから、そろそろ終わって欲しいとこなんですがね(笑)
まあ、釣れるからには、ぼちぼち行くしかないですわな(T△T)
ってか、やはり暖冬の影響でしょうか?
パターンも行く度に違っていて結構ムズい。
例年の攻略パターンが今シーズンは通用しない事もしばしば。
冬パターンなのか?春パターンなのか?釣りって難しい(T△T)
またまたブログサボってました(*^^*ゞ
なかなか忙しいもんで・・・夢中でゲームやってて(笑)
さて、暖冬の今シーズン・・・
本来であれば、年間の最低水温を記録する2~3月。
例年であれば、2月後半から3月に入るとだんだんショアから釣れなくなっていき、オフショアの活気が上がってくる頃なんですが・・
どうにもこうにも・・・なかなかにロックショアが落ちつかない。
喜ばしい事に、まだまだ釣れ続けています(^_^)v
ぼちぼち出かけては、ロックショアを楽しんでおりますが、バラしたり、取り込みでミスったりして捕れなかった事もありますが、とりあえず行けば魚は掛けている。
先日も・・・この時期でマサさんは初めてかも!?
足痛いから、そろそろ終わって欲しいとこなんですがね(笑)
まあ、釣れるからには、ぼちぼち行くしかないですわな(T△T)
ってか、やはり暖冬の影響でしょうか?
パターンも行く度に違っていて結構ムズい。
例年の攻略パターンが今シーズンは通用しない事もしばしば。
冬パターンなのか?春パターンなのか?釣りって難しい(T△T)
- 2020年3月22日
- コメント(1)
コメントを見る
ぽんきちZさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 3 日前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 9 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 9 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 10 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 12 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント