プロフィール
ぽんきちZ
熊本県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:72
- 昨日のアクセス:177
- 総アクセス数:1675854
タグ
▼ 作戦失敗!?
おいっす~☆
先日はイイ感じの時化で、足の調子も良くなってきたので久々に磯ヒラへ!
とは言っても万全ではないので、ドS級の地磯ではなく割と楽な地磯です(^▽^;)
ここ最近のベイト状況から、確実に釣れるであろう本命のエントリーポイントを決め、時合まで時間潰しにサブポイントにエントリー。
足場が悪いので、デカいの来たら困るけど・・・
ここはサラシも薄いし、どうせ釣れないだろうからと思って行ってみると・・・
デカい5~6匹のブリがボイルしています(*ノω<*) アチャー
サラシがない所でボイルしているので魚丸見え!
ブリのサイトフィッシングです(笑)
ミノー、ジグミノーは追ってはくるけど見切られて食わない(T△T)
トップも・・・どうやらマイクロベイトを追ってるようで、通常サイズのプラグには見向きもしない。
結構ムズいじゃねえか!
ってか掛けたとしてどうやってランディングするか?
いろいろ問題はあるが、なかなか食わないので意地になってやってみた。
そしてヒットしたルアーは・・・シンペンの表層早巻き!
やっとこさ掛けた!
が!・・・どこで取り込むか(;´Д`A ```
7~8kgはありそうなので、さすがにロッドで抜き上げられない。
あるていど弱ってきたところで、リーダーを掴みズリズリと岩肌を滑らせるように引き寄せて・・・
何とかランディング成功!v(*'-^*)bぶいっ♪
ウェイトの乗ったいい魚体のブリです。
しかしこれはマジで取り込みが命がけだ。
それに本命のポイントに入る時合も迫っている。
いったん車にギャフを取りに帰ってから再びエントリーするか?
しかし戻ってきたら時合終了の場合チ───(´゚ェ゚`)───ンである。
それとも・・・
予定していた本命ポイントならもっと釣れるかも!?
選択を迫られる。
で・・・やはり狙っていた本命ポイントにエントリーする事に。
でしたが!
ハズレでした(T△T)
完全に作戦失敗・・・
サラシは上々だったのですが・・・
最初青物狙いで太軸フック仕様のミノーをキャストしてみるものの・・・
青物は居らず!ヒラスズキばっか!
ってか本命はヒラスズキだったの忘れてた(笑)
あまりにも掛かりが悪くバラしまくるので、ヒラスズキ用のミノーに替えて何とか磯ヒラを楽しむ事はできました。
サイズは全然でしたが・・・
大きくてもこれくらい・・・
小さいとこんな感じ・・・
マルスズキやし(笑)
まあ完全に作戦ミスったですね。
ブランクが長かったのでお許しください。
ってか思えば今シーズン初磯ヒラだったんだよ~
先日はイイ感じの時化で、足の調子も良くなってきたので久々に磯ヒラへ!
とは言っても万全ではないので、ドS級の地磯ではなく割と楽な地磯です(^▽^;)
ここ最近のベイト状況から、確実に釣れるであろう本命のエントリーポイントを決め、時合まで時間潰しにサブポイントにエントリー。
足場が悪いので、デカいの来たら困るけど・・・
ここはサラシも薄いし、どうせ釣れないだろうからと思って行ってみると・・・
デカい5~6匹のブリがボイルしています(*ノω<*) アチャー
サラシがない所でボイルしているので魚丸見え!
ブリのサイトフィッシングです(笑)
ミノー、ジグミノーは追ってはくるけど見切られて食わない(T△T)
トップも・・・どうやらマイクロベイトを追ってるようで、通常サイズのプラグには見向きもしない。
結構ムズいじゃねえか!
ってか掛けたとしてどうやってランディングするか?
いろいろ問題はあるが、なかなか食わないので意地になってやってみた。
そしてヒットしたルアーは・・・シンペンの表層早巻き!
やっとこさ掛けた!
が!・・・どこで取り込むか(;´Д`A ```
7~8kgはありそうなので、さすがにロッドで抜き上げられない。
あるていど弱ってきたところで、リーダーを掴みズリズリと岩肌を滑らせるように引き寄せて・・・
何とかランディング成功!v(*'-^*)bぶいっ♪
ウェイトの乗ったいい魚体のブリです。
しかしこれはマジで取り込みが命がけだ。
それに本命のポイントに入る時合も迫っている。
いったん車にギャフを取りに帰ってから再びエントリーするか?
しかし戻ってきたら時合終了の場合チ───(´゚ェ゚`)───ンである。
それとも・・・
予定していた本命ポイントならもっと釣れるかも!?
選択を迫られる。
で・・・やはり狙っていた本命ポイントにエントリーする事に。
でしたが!
ハズレでした(T△T)
完全に作戦失敗・・・
サラシは上々だったのですが・・・
最初青物狙いで太軸フック仕様のミノーをキャストしてみるものの・・・
青物は居らず!ヒラスズキばっか!
ってか本命はヒラスズキだったの忘れてた(笑)
あまりにも掛かりが悪くバラしまくるので、ヒラスズキ用のミノーに替えて何とか磯ヒラを楽しむ事はできました。
サイズは全然でしたが・・・
大きくてもこれくらい・・・
小さいとこんな感じ・・・
マルスズキやし(笑)
まあ完全に作戦ミスったですね。
ブランクが長かったのでお許しください。
ってか思えば今シーズン初磯ヒラだったんだよ~
- 2020年2月29日
- コメント(2)
コメントを見る
ぽんきちZさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 3 日前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 9 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 9 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 9 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 12 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント