プロフィール
ぽんきちZ
熊本県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:56
- 昨日のアクセス:117
- 総アクセス数:1680156
タグ
▼ ライン巻き替え
- ジャンル:釣行記
- (タックル関連)
皆さん、゚*。(o'∀')b。*゚こんにちは♪
昨日、今日と・・・嫁は仕事、母親も寝込んでいて・・・子守です(;^ω^)
暇なんで、ブランジーノLBDのラインを巻き替えてみました。
今まで使ってたのが、ラパラのラピノヴァX1号。
これほんと値段の割に丈夫で長持ちなラインでして・・・去年の夏から使い続けてます。最長記録です(*^^)v
ほぼ毎日、釣りに行ってますので大体のところラインの寿命が2~3ヶ月くらいでしたので倍以上の寿命でした。
でも、今回のはコレ。
ダイワのシーバスセンサー+Si 1.2号
リールのスプールの表記には1.5号で150mとは刻印してあるものの・・・どうしても1号150mしか巻けん!
何が何でも、1.2号以上を巻いてみたかった!
で、同じダイワ製なら巻けるんじゃ?と思ったわけです。
早速、巻いてみると・・・
なんとな~くジャストフィット?1.5号だったら確実に巻けませんね(゚∀゚ ;)
でも・・・なんか微妙・・・(´-∀-`;)
バックラ1回くらいは覚悟したほうがいいかも・・・
あまりにも面一すぎかな・・・
鮮やかなスカイブルーの色が綺麗っす!
すべすべしててガイド滑りはよさげです。飛距離出そう(*^^)v
昨日、今日と・・・嫁は仕事、母親も寝込んでいて・・・子守です(;^ω^)
暇なんで、ブランジーノLBDのラインを巻き替えてみました。
今まで使ってたのが、ラパラのラピノヴァX1号。
これほんと値段の割に丈夫で長持ちなラインでして・・・去年の夏から使い続けてます。最長記録です(*^^)v
ほぼ毎日、釣りに行ってますので大体のところラインの寿命が2~3ヶ月くらいでしたので倍以上の寿命でした。
でも、今回のはコレ。
ダイワのシーバスセンサー+Si 1.2号
リールのスプールの表記には1.5号で150mとは刻印してあるものの・・・どうしても1号150mしか巻けん!
何が何でも、1.2号以上を巻いてみたかった!
で、同じダイワ製なら巻けるんじゃ?と思ったわけです。
早速、巻いてみると・・・
なんとな~くジャストフィット?1.5号だったら確実に巻けませんね(゚∀゚ ;)
でも・・・なんか微妙・・・(´-∀-`;)
バックラ1回くらいは覚悟したほうがいいかも・・・
あまりにも面一すぎかな・・・
鮮やかなスカイブルーの色が綺麗っす!
すべすべしててガイド滑りはよさげです。飛距離出そう(*^^)v
- 2012年3月18日
- コメント(7)
コメントを見る
ぽんきちZさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- オサムズファクトリー:ズル引…
- 5 日前
- ichi-goさん
- 日火傷対策
- 12 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 13 日前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 23 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント