プロフィール
ぽんきちZ
熊本県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:28
- 昨日のアクセス:67
- 総アクセス数:1662237
タグ
▼ 悩んだ末に・・・ランカー!
皆さん、こん(*^-゜)vばん(*^0゜)vよう~v(≧∇≦)v~♪
昨日はやっと休みでした。
が・・・釣りに行きたかったんですけど・・・
海は増水の影響でドチャ濁り!
どうせボート出しても・・・濁りで活性低いだろうし・・・
結構な雨の中、釣りってのも・・・うっとおしくて・・・
行くか!行くまいか!
でもこの間の濁り入った時は、数は出なかったけどサイズは出たしな~
悩む~
と、思いつつも家でゴロゴロしていました(;^ω^)
んで、夕方。
雨が小降り!?ってか、ほとんど止んだ!?
悩んだ末に・・・
え~い!暇だし行ってまえ~!(笑)
どうせ釣れんだろうと思いつつも出港!
良さげなポイントに到着。
雨が降ったり止んだりで、その度に微妙に風向きが変わり、なかなか思った通りにヒットゾーンにボートを流し込みづらい(^▽^;)
濁ってるんで、シーバスのヒットレンジも低いだろうと予想しメタルバイブで水深15m前後のポイントをレンジを刻みながらヒットゾーンを探す。
(*'ω'*)......ん?
魚探には時々映るんで、魚はいるようですが・・・アレコレやっても反応してこない(;´▽`A``
想像以上に活性が低い?
アクションがあってない?
それともレンジ?
とりあえずトップから探りを入れなおしてみる。
するとすぐに反応あり!
この濁りでトップかよ!予想が外れた(笑)
どうやら完全に水面を意識していたもよう。
丹念にキャストラインを変えてやってみると・・・
ところどころでトップに好反応❤
しかし困った事にバイトの半数はダツ!
しかも!いつもはあまりフッキングしにくいんですが、メーター前後の太い奴ばっかだったんで、フッキング率が非常に高かった!
5本ほど釣りました(笑)
釣り終わって気付きましたが・・・
デジカメ忘れて非防水のiPhoneで撮影。
雨で濡れないようにパシャっと撮って慌ててカメラアプリを終了してたら、何枚か保存出来てませんでした(^▽^;)
5~6本は釣ってたと思ってたんですが・・・
楽しんでいた最中、風向きが思いっきり今までと真逆に変わる!
波の波紋も変わると・・・途端にトップに全く出なくなった!
なんて面白い!自然って凄い!魚って凄い!
釣れなくなったのになぜか感動(笑)
またボートの流し方も変えないと~
時間も残り少ないのに、めんどクサッ!
ボートの向きを調整し風でうまく流れるポジションに停止させ、とりあえず1回目の流し。
今度こそバイブでしょ!
ヒットゾーンにキャスト!
まだそこまでレンジは落ちてないだろうと、カウントダウン5秒のレンジからスタート。
その1投目!
ゴツンッ!と狙った通りのレンジで重いバイト!
水深5m付近から一気に浮上してドバババッ!
テイルウォークしそうなくらい横に走りながらのド派手なエラ洗い!
一目でランカーと確信!
そうそう、前回もこんな感じでした。
濁りの入った海で、時合終了間際に深めのレンジでの大型ヒット!
暴れに暴れた末、無事ネットイン!
スマートながら歴戦を想像させる魚体で、トルクもスタミナもある俊敏なファイターでした。
あとはチーバス1本出ない(^▽^;)
この日はこれで終了みたい。
十分に楽しめました。('-'*)アリガト♪
家で一日中ごろ寝してしてなくてよかった♪
《タックルデータ》
【ロッド】ダイワ:モアザンブランジーノAGS77ML
【リール】ダイワ:モアザンブランジーノ3000
【ライン】シマノ:パワープロZ 1.2号
【リーダー】ダイワ:ソルティガリーダーTypeF 30lb
【ヒットルアー】アイマ:ソルトスキマー
ジップベイツ:フェイキードッグDS
プライアル:JMV72S
昨日はやっと休みでした。
が・・・釣りに行きたかったんですけど・・・
海は増水の影響でドチャ濁り!
どうせボート出しても・・・濁りで活性低いだろうし・・・
結構な雨の中、釣りってのも・・・うっとおしくて・・・
行くか!行くまいか!
でもこの間の濁り入った時は、数は出なかったけどサイズは出たしな~
悩む~
と、思いつつも家でゴロゴロしていました(;^ω^)
んで、夕方。
雨が小降り!?ってか、ほとんど止んだ!?
悩んだ末に・・・
え~い!暇だし行ってまえ~!(笑)
どうせ釣れんだろうと思いつつも出港!
良さげなポイントに到着。
雨が降ったり止んだりで、その度に微妙に風向きが変わり、なかなか思った通りにヒットゾーンにボートを流し込みづらい(^▽^;)
濁ってるんで、シーバスのヒットレンジも低いだろうと予想しメタルバイブで水深15m前後のポイントをレンジを刻みながらヒットゾーンを探す。
(*'ω'*)......ん?
魚探には時々映るんで、魚はいるようですが・・・アレコレやっても反応してこない(;´▽`A``
想像以上に活性が低い?
アクションがあってない?
それともレンジ?
とりあえずトップから探りを入れなおしてみる。
するとすぐに反応あり!
この濁りでトップかよ!予想が外れた(笑)
どうやら完全に水面を意識していたもよう。
丹念にキャストラインを変えてやってみると・・・
ところどころでトップに好反応❤
しかし困った事にバイトの半数はダツ!
しかも!いつもはあまりフッキングしにくいんですが、メーター前後の太い奴ばっかだったんで、フッキング率が非常に高かった!
5本ほど釣りました(笑)
釣り終わって気付きましたが・・・
デジカメ忘れて非防水のiPhoneで撮影。
雨で濡れないようにパシャっと撮って慌ててカメラアプリを終了してたら、何枚か保存出来てませんでした(^▽^;)
5~6本は釣ってたと思ってたんですが・・・
楽しんでいた最中、風向きが思いっきり今までと真逆に変わる!
波の波紋も変わると・・・途端にトップに全く出なくなった!
なんて面白い!自然って凄い!魚って凄い!
釣れなくなったのになぜか感動(笑)
またボートの流し方も変えないと~
時間も残り少ないのに、めんどクサッ!
ボートの向きを調整し風でうまく流れるポジションに停止させ、とりあえず1回目の流し。
今度こそバイブでしょ!
ヒットゾーンにキャスト!
まだそこまでレンジは落ちてないだろうと、カウントダウン5秒のレンジからスタート。
その1投目!
ゴツンッ!と狙った通りのレンジで重いバイト!
水深5m付近から一気に浮上してドバババッ!
テイルウォークしそうなくらい横に走りながらのド派手なエラ洗い!
一目でランカーと確信!
そうそう、前回もこんな感じでした。
濁りの入った海で、時合終了間際に深めのレンジでの大型ヒット!
暴れに暴れた末、無事ネットイン!
スマートながら歴戦を想像させる魚体で、トルクもスタミナもある俊敏なファイターでした。
あとはチーバス1本出ない(^▽^;)
この日はこれで終了みたい。
十分に楽しめました。('-'*)アリガト♪
家で一日中ごろ寝してしてなくてよかった♪
《タックルデータ》
【ロッド】ダイワ:モアザンブランジーノAGS77ML
【リール】ダイワ:モアザンブランジーノ3000
【ライン】シマノ:パワープロZ 1.2号
【リーダー】ダイワ:ソルティガリーダーTypeF 30lb
【ヒットルアー】アイマ:ソルトスキマー
ジップベイツ:フェイキードッグDS
プライアル:JMV72S
- 2015年6月10日
- コメント(4)
コメントを見る
ぽんきちZさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 記憶に残る1本
- 1 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 2 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 6 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 6 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 7 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント