慌ただしくオフショア

皆さん、こん!(。・▽・)ノばんヾ(^∇^)よー♪

今日は休みだったのでボートシーバスへ!
最近エンジンのギヤの入りが悪かったので、昨日マリーナに修理依頼。
よくなっているだろうと、コントローラをカシャカシャ。
バッチ(o^-')b グッ!

ィョッシャ━( p`д´)q━!!エンジン始動!
・・・(*゚Д゚) アレ?エンジンがフケない!?
一応、出港してみるも…時速20kmも出ない(;^ω^)

ダメだこりゃ…
とりあえず母港にチンタラと戻る。
完全に朝マズメの時合は逃してしまった…(;´Д`A ```

仕方ないので近くの地磯へ。
ダメだこりゃ…
完全にベイトが沖に出てしまっている(;´Д`A ```
来たのはマダイだけ…

65bpe7xzkjyf3vpwraw7_480_480-6d20b3a2.jpg
 
家に戻り早速マリーナへ電話!
至急!再修理してもらうと…組んだ時にキャブにゴミが詰まっていたもよう。
(゜O゜;アッ!と言う間に修理完了(^_^)v

時合は遥か昔に終わっている時間帯ですが…
マサカ!があるので、直ちに出港!

そして…そのマサカ!
まだ活性の高いチーバスが残っていました(^_^)v
いつものニコバイブとジグで小粒ながらも何とかチーバスGET♪d(゚∀゚d)

zgspj2inff66m57abn2k_480_480-4afe7b0f.jpg

y3pc2wunaz7h5tfufvp8_480_480-b1c6cacd.jpg

zt8s97i85d7r9cdyusx3_480_480-029f1840.jpg

bhhcaz4g857ud4t3c6js_480_480-62ac8fae.jpg

uu5k26f37gd4o6f85bsv_480_480-06653638.jpg

gfnvrfds7oh4hjpnz5jy_480_480-987d84f3.jpg

fykeunvekrnweejyx6ew_480_480-06c2170e.jpg
 
もちろん!いつもの方も(笑)

vf4zv5twycmpfnwo4tx9_480_480-c2acdb9f.jpg
 
トップではダツが遊んでくれました(笑)

difdd4pwu7xaoto8s9jy_480_480-3e044c43.jpg
 
そうそうダツで思い出しましたが、ここ数日で水温が一気に2~3℃は上がっております。
ダツが釣れだしたのが納得です。
その分シーバスがまだ水温に対応しきれていない感ありです。
なんか夏が、いつもより早く来てるような…

なんやかんやで、慌ただしいオフショアでしたが、今日も釣れてよかった(´▽`) ホッ
いまだオフショア連勝記録更新中です。

《釣行データ》
【フィールド】熊本県オフショア
【潮】若潮
【天候】晴
【気温】16~18℃
【風向】西1~2m
【月齢】9.9
【水質】クリア


《タックルデータ》
【ロッド】アングラーズリパブリック:ベイマチック BMAS-73M
【リール】ダイワ:セルテートハイパーカスタム3000
【ライン】ラパラ:ラピノヴァX 1.5号
【リーダー】ダイワ:ソルティガリーダーTypeF 30lb
【ヒットルアー】ニコデザイン:ニコバイブ
         ゼスタ:アフターバーナー30g

コメントを見る