プロフィール
itchee
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- ブルースコードⅡ マリア シーバスハンターⅢ
- フラペン
- ブルースコードⅡ
- マリア
- シーバスハンターⅢ
- サヨリ
- アフター
- ストリームデーモン
- フィシュマン
- リプラウト
- ベンダバール KAGELOW
- KAGELOW
- リップルポッパー
- ベンダバール
- 17エクスセンスDC
- ボルデ 148
- ショアジギング
- 青物
- ヒラ鱸
- カルカッタコンクエスト
- ジリオンTW
- ジリオンTWSV
- スティーズATW
- 列波
- ジギング
- ツララ
- グリッサンド90
- キハダマグロ
- マリア ラピード
- ツインパワーSW
- 別注ヒラマサ
- ローデット
- ゼニス カレントライン
- オフショア
- ジギング
- オフショア
- TKLM
- 激投ジグ
- スイングウォブラー145
- マグロ
- カツオ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:50
- 昨日のアクセス:62
- 総アクセス数:222650
QRコード
▼ 水温
- ジャンル:日記/一般
ここのところ河口域がイマイチ。
昨年の記録を見直して見ると結構釣れてるって話しは以前のログにも書いた通り。
で、早めに気温が下がったので、てっきり水温が早く下がってそこで安定してしまったからかと思ってた。
しかし、調べてみると昨年の方が平均水温が1℃以上低い。
昨年は9月の頭から急に下がってて、それとも共に釣れ出してた。
今年は週一くらいて同じ釣り方をしてるが反応無い。
あと1℃くらい。
雨が降ると良さそうだがこの台風が恵みの雨になれば良いが。
ただ被害がでなければよいのだけど(~_~;)
※水温データは大阪湾のもので、釣果はあくまで私の地元河川での話しです。
港湾は釣れ出してるみたいですよ。
Android携帯からの投稿
昨年の記録を見直して見ると結構釣れてるって話しは以前のログにも書いた通り。
で、早めに気温が下がったので、てっきり水温が早く下がってそこで安定してしまったからかと思ってた。
しかし、調べてみると昨年の方が平均水温が1℃以上低い。
昨年は9月の頭から急に下がってて、それとも共に釣れ出してた。
今年は週一くらいて同じ釣り方をしてるが反応無い。
あと1℃くらい。
雨が降ると良さそうだがこの台風が恵みの雨になれば良いが。
ただ被害がでなければよいのだけど(~_~;)
※水温データは大阪湾のもので、釣果はあくまで私の地元河川での話しです。
港湾は釣れ出してるみたいですよ。
Android携帯からの投稿
- 2014年9月23日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
22:00 | 興味本位で買ってみたルアーを調べてみると |
---|
20:00 | やはりこの時期のTOPGAMEは最高です |
---|
16:00 | シーライドのここがすき 3つ |
---|
14:00 | 潜っての水中観察 小魚の見え方や上を通る時の音 |
---|
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 2 時間前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 1 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 3 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 7 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 7 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント