プロフィール
itchee
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:42
- 昨日のアクセス:49
- 総アクセス数:157395
QRコード
▼ あのパターン
- カテゴリー:釣行記
今年はシーバスよりショアジギングやってるitcheeです。
Fimoはシーバスアングラーが多いので特にブログに上げる事をせず写真も撮らない。
自分の場合、青物が釣りたいからってよりメタルジクで釣りたいからやってる。
今までやってきたシーバスのドリフトの正反対な釣り方。投げて巻いてシャクって~忙しいっ!
そうは言ってもやらない訳じゃない。
今年は夏は雨が少なくベイトが流される程の事は無かった。
で、そんなこんなで10月に入り鳥が河川に多いのが気になった。
そうそう、この時期になるとたまに見かけるシーン。
瀬にやたら鳥が固まって居てるやつ。
地元では今まで見たことが無かった。
もしやと思って大潮の干潮のタイミングで久しぶりに釣りをしてみた。
普段の釣りから展開したが反応無し。
ボイルも無し。
まじでと思いながらルアーをデッドで流し、チョンチョンと誘いをかけるとバシャッとバイト。





おったなー(笑)
これってやっぱりあのパターンやんね?
やっぱりこのパターンが地元河川にも有るんやって感動。
サイズは出なかったけど(笑)
次は12月のあのパターンの調査と一番サイズが出そうなあのパターンをやりたいけど繁忙期だし寒いしでなかなかね(笑)
Fimoはシーバスアングラーが多いので特にブログに上げる事をせず写真も撮らない。
自分の場合、青物が釣りたいからってよりメタルジクで釣りたいからやってる。
今までやってきたシーバスのドリフトの正反対な釣り方。投げて巻いてシャクって~忙しいっ!
そうは言ってもやらない訳じゃない。
今年は夏は雨が少なくベイトが流される程の事は無かった。
で、そんなこんなで10月に入り鳥が河川に多いのが気になった。
そうそう、この時期になるとたまに見かけるシーン。
瀬にやたら鳥が固まって居てるやつ。
地元では今まで見たことが無かった。
もしやと思って大潮の干潮のタイミングで久しぶりに釣りをしてみた。
普段の釣りから展開したが反応無し。
ボイルも無し。
まじでと思いながらルアーをデッドで流し、チョンチョンと誘いをかけるとバシャッとバイト。





おったなー(笑)
これってやっぱりあのパターンやんね?
やっぱりこのパターンが地元河川にも有るんやって感動。
サイズは出なかったけど(笑)
次は12月のあのパターンの調査と一番サイズが出そうなあのパターンをやりたいけど繁忙期だし寒いしでなかなかね(笑)
- 2019年10月28日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 5/0フックは小さい??
- 7 時間前
- ケンスケさん
- 転ばぬ先のスパイク
- 8 時間前
- rattleheadさん
- サーフヒラメで釣れないときに…
- 24 時間前
- BlueTrainさん
- プリスポーンから
- 1 日前
- 平田孝仁さん
- 裂波奮闘記
- 3 日前
- こいのぼりさん
- 大橋川シーバス 底を取って巻…
- 5 日前
- 西村さん
- 干潟アフター
- 6 日前
- タケさん
- 固い水とスナップ
- 7 日前
- 有頂天@さん
- 色落ちしたキャップを染めてみた
- 9 日前
- ワカメマニアさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- びっぐへっどしょーとぼでぃ
- ヨッシーユッキー
-
- 真冬のランカー,やっと来た!!
- リレイズ・トム
最新のコメント