プロフィール
coba
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:8
- 昨日のアクセス:23
- 総アクセス数:68860
QRコード
▼ トキハナテ…の巻
- ジャンル:釣行記
トキハナテ…
かなり色んなことが前後してしまいますが、あけましておめでとうございます。
今年もヒドクコウフンしていきましょう。
ヒドク久しぶりなログ…申し訳ないっす(´・Д・)」
2014年を振り返る…の巻はまた後日。
2015年の釣り初め…の巻もまた後日。
この物語は
「彼がシーバスを釣るまで…」の第一弾である。長期に渡り描いていきたいと思ふ。
去年から長男坊トッキーがニジマス釣りに行きたい行きたい行きたい行きたい行きたい行きたい行きたい行きたいと、しつこく言うものですから、先日、冬休みを利用して近所の管理釣り場に行ってきました。
ヒドクコウフンする男2人旅…
距離は短いけれど…
私はロッドはULのバスロッドがあるので問題なし。
トッキーのがないので、自分の分は管理釣り場に電話して貸し竿があるかどうか聞いてみなさいとイキナリ試練を与えてみる…
なにぶんトッキーは初めての電話にヒドクコウフンしているが、何とか聞き出せたようだ…
電話を切り、どうだったと聞くと…「貸してくれるって!」と更にヒドクコウフンしているようだ…
私は貸し竿があることは前から知っているが、そのことは内緒にしておく…
これは立派にヒドクコウフンさせるための準備の一環である…
次はルアーだ…
近所のプンプンプンという行きつけの悪い店に行き、2.0gぐらいのスプーンを物色…
色がありすぎて何が何だかわからないが、お互い好きな色を2つ選ぶことに…
ゴールド系
シルバー系
ピンク系
グリーン系
以外と良い線いっている気がする…
んで実長開始。
前からキャストはなんとなくできているので、ルアー交換だけは私がやり、あとは好きにさせることに…
たまに魚がボイルすると…
ヒドクコウフンし、「そこにいるのかクッソー」とか暴言を吐きながらもキャストを続けるトッキー
…
キャストに関しては特に教えてないが、ダイナミックなフォームが素敵だ。

数分後、釣れないトッキーに見るに見かねた店長さんが、トッキーがいる場所にニジマスを放してくれます…
金系投げ続ければ釣れるよー!と神の一声。
金系にセットし、キャスト再開。
巻くのが早いから巻くのをもっと遅くとアドバイス…。
からの数分後、「キターーーー!」との声が…
慎重にやりとりして!
???
まず慎重にやりとりすることは彼には教えていませんし、そんなアドバイスが無意味なのは知っていました…
なぜなら常日頃からWiiのファミリーフィッシングでゴリ巻きスタイルを教えてしまい、ゴリ巻きを身につけた彼はゴリ巻きしかしません…
当然の結果です…
幸いにもドラグはユルユルでしたので問題ありませんでしたが…
兎にも角にもネットイン。

一先ず、状況を聞くと、「パパが遅く巻けっていうから巻くのやめたら食ってきた!」との事です…
フォールで食わすことが出来るとは子供とはいえ侮れません…
巻くのをやめるなんて教えてませんから…
恐ろしい腕前です。
次は私がヒット。

一級ポイントが空いたので、すぐさま移動。
そのあとは私が3キャッチして終了。

魚と写真が撮りたいというので、「トッキーが主役ではなく魚が主役よ。だから魚を見せないといけないのだ…」とアドバイス。
からのこの写真

魚があまり良く見えないけれどサマになってる気がします。
子供達はパパがBlueBlueが好きなことは知っているのだ。
ギリギリで応募したBlueBlueのキッズキャップが何とか年末前に届き、子供と同じ帽子を被り、そして同じ釣りが出来る喜び。そんな最高の冬休みが幕を閉じた。

iPhoneからの投稿
かなり色んなことが前後してしまいますが、あけましておめでとうございます。
今年もヒドクコウフンしていきましょう。
ヒドク久しぶりなログ…申し訳ないっす(´・Д・)」
2014年を振り返る…の巻はまた後日。
2015年の釣り初め…の巻もまた後日。
この物語は
「彼がシーバスを釣るまで…」の第一弾である。長期に渡り描いていきたいと思ふ。
去年から長男坊トッキーがニジマス釣りに行きたい行きたい行きたい行きたい行きたい行きたい行きたい行きたいと、しつこく言うものですから、先日、冬休みを利用して近所の管理釣り場に行ってきました。
ヒドクコウフンする男2人旅…
距離は短いけれど…
私はロッドはULのバスロッドがあるので問題なし。
トッキーのがないので、自分の分は管理釣り場に電話して貸し竿があるかどうか聞いてみなさいとイキナリ試練を与えてみる…
なにぶんトッキーは初めての電話にヒドクコウフンしているが、何とか聞き出せたようだ…
電話を切り、どうだったと聞くと…「貸してくれるって!」と更にヒドクコウフンしているようだ…
私は貸し竿があることは前から知っているが、そのことは内緒にしておく…
これは立派にヒドクコウフンさせるための準備の一環である…
次はルアーだ…
近所のプンプンプンという行きつけの悪い店に行き、2.0gぐらいのスプーンを物色…
色がありすぎて何が何だかわからないが、お互い好きな色を2つ選ぶことに…
ゴールド系
シルバー系
ピンク系
グリーン系
以外と良い線いっている気がする…
んで実長開始。
前からキャストはなんとなくできているので、ルアー交換だけは私がやり、あとは好きにさせることに…
たまに魚がボイルすると…
ヒドクコウフンし、「そこにいるのかクッソー」とか暴言を吐きながらもキャストを続けるトッキー
…
キャストに関しては特に教えてないが、ダイナミックなフォームが素敵だ。

数分後、釣れないトッキーに見るに見かねた店長さんが、トッキーがいる場所にニジマスを放してくれます…
金系投げ続ければ釣れるよー!と神の一声。
金系にセットし、キャスト再開。
巻くのが早いから巻くのをもっと遅くとアドバイス…。
からの数分後、「キターーーー!」との声が…
慎重にやりとりして!
???
まず慎重にやりとりすることは彼には教えていませんし、そんなアドバイスが無意味なのは知っていました…
なぜなら常日頃からWiiのファミリーフィッシングでゴリ巻きスタイルを教えてしまい、ゴリ巻きを身につけた彼はゴリ巻きしかしません…
当然の結果です…
幸いにもドラグはユルユルでしたので問題ありませんでしたが…
兎にも角にもネットイン。

一先ず、状況を聞くと、「パパが遅く巻けっていうから巻くのやめたら食ってきた!」との事です…
フォールで食わすことが出来るとは子供とはいえ侮れません…
巻くのをやめるなんて教えてませんから…
恐ろしい腕前です。
次は私がヒット。

一級ポイントが空いたので、すぐさま移動。
そのあとは私が3キャッチして終了。

魚と写真が撮りたいというので、「トッキーが主役ではなく魚が主役よ。だから魚を見せないといけないのだ…」とアドバイス。
からのこの写真

魚があまり良く見えないけれどサマになってる気がします。
子供達はパパがBlueBlueが好きなことは知っているのだ。
ギリギリで応募したBlueBlueのキッズキャップが何とか年末前に届き、子供と同じ帽子を被り、そして同じ釣りが出来る喜び。そんな最高の冬休みが幕を閉じた。

iPhoneからの投稿
- 2015年1月11日
- コメント(6)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 12 時間前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 13 時間前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 1 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 3 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 8 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント