プロフィール
coba
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:3
- 昨日のアクセス:4
- 総アクセス数:69682
QRコード
▼ ゼロイチ・・・続・・・の巻
- ジャンル:釣行記
気付けば9月下旬・・・
私、懲りずに大河にまだ通い続けています・・・
毎日、毎日、川鱸の事を考えています・・・
私にとって幻の魚・・・川鱸にはまだ出会えていません・・・
ホゲログですので、ご了承ください。
最近は外道ハンターになりつつあることにオドロキです・・・
週2ペースぐらいでH氏と釣行しています・・・
短い釣り人生の中で、過去最高の釣行回数を記録しています・・・
しかしかかし、上には上がいるもので、週5ぐらいでゼロイチに通っている、「かずまーにゃ」さんは変態の域を逸脱し始めています・・・
これは尊敬に値します。
この川鱸に会いたいという欲望こそが原動力となっているのです。
これだけでわたしは、ヒドクコウフンできます(笑)
かずまーにゃ氏が「へんなところに手を出してしまった!気になってしょうがない!」と嘆いていました・・・
まさにその通り・・・
そう簡単に抜け出せません・・・
抜け出せるならもうやめてます・・・ニヤリ
私が身を持って体験しました・・・
抜け出せなくて・・・
毎度の事ながら釣れる様な気がして・・・
ハキソウニナル・・・
簡単には釣れないスポットですので、ホゲ覚悟というか、ホゲ万歳!みたいなテンション・・・
いや、そういった精神で臨んでいくことが重要なのです・・・
昨日もH氏との釣行。
十数回目の釣行。
ベイトはいる・・・
雰囲気ある・・・
概ねいつもどおり・・・
俗に言う。雰囲気番長というヤーツ。
いろいろと試してみるも、なんだかんだ時間だけが過ぎていく・・・
先日、バス釣り行ったときにエアオグルの新たな使い方を見出した(もともとある!?)ので、ここぞとばかりに試してみること一投目・・・
その時、キャストして2巻・・・
ドスッ!!
うっそ!!
ううぉ!来た?!
と思ったのもつかの間・・・
この方、首振りません・・・
アメリカンな方の登場です・・・
しかもかなりの大きさ・・・
ばっくり食ってます・・・
ここに生息する外道の方々は大体釣ったようにおもうのであります・・・
嬉しいのやら悲しいのやら・・・
写真で見ると更におおきくみえますね・・・
しっかりと蘇生してリリース。
元気良く帰っていきました。
もう夏が終わりをつげ、秋に移り変わっていくことに、川鱸が終焉を迎えるかもしれないという焦り?!を感じながら、あと何回チャレンジできるか分かりませんが、可能な限り最後まで諦めず挑戦し続け楽しんでいきたいと思います。
H氏の毎度の事ながら手厚いサポートいつもありがとうございます。
また懲りずに誘いますので今後とも変態釣行よろしくお願いします^^
変態な釣り人のみなさんも今後ともよろしくお願いします^^
- 2014年9月30日
- コメント(11)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 2 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 7 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 13 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 14 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 18 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント