(つД`)ノ

おはようございます。

水曜はコモリング無しなので出撃予定でしたが、仕事終わりは雨…。

心が弱いのでエンチョー行ってパーツクリーナーやハムスターの床材買ったり。

で、木曜は嫁さんが飲み会だって事で諦めてたんですが急遽「飲み行くのめんどくさいから行かない!釣り行って来ても良いよ!」との事。

ウッシッシ、今日も魚に遊んでもらうぜ!と出撃しました!

車がふらつく程の爆風の中先日のポイントに。

準備していたら「つるっ!」ガン!ガラゴロとリールが地面に転落(๑´・ω・`๑)

ハンドルの逆に付けてたスタンドがモゲてるし!!!

ご存じのようにねじ込み式でスタンドのネジに異状が無いってコトは…。リールボディのネジが終了。アチコチ傷だらけだし。

もうね、テンションガタ落ちですよ。

そうは言ってもせっかくだからと1.3〜1.6のJHで投げましたが、投げればラインクラッシュだし岸壁キワに落とせばフグの餌食。

寒いし雨はパラつくし、1時間半で終了→撤収。

帰宅後リールをチェックしていると、ベールがヒン曲がってる。これでラインローラーの位置や角度がおかしくなってラインクラッシュが発生したと思われ。とりあえず手で修正しましたが、調子悪けりゃ交換だろうなぁ。

アルテグラの変な形のベールではなくレアニウムのベールにでも替えてやりたいななんて思ったり。

リールスタンドの付いていたネジのトコは完全に2山ほどネジが無くなってるのでスタンドが付くけど強度的に弱そうなので純正ののキャップ(コッチの方がネジが長い)で我慢します。

コモリングで釣りに行けない夜に手入れや調整を繰り返しなめらかに動くようになってお気に入りだったのに(´・ε・`)ムー

って言うか、ライトゲーム用のタックルが1組しか無いので不慮の事を想定するともう一組くらい欲しいなぁと思うこの頃なんでございますよ。シマノのリールは弄くりまくったので次はダイワかなぁとかロッドは何がいいのかなぁとか。脳内妄想暴走気味です。

土日と仕事なのでアレですが、みなさんは良い週末を過ごして下さいね~(^_^)/~

コメントを見る

ゆ〜すけ.beさんのあわせて読みたい関連釣りログ