プロフィール
釣源
埼玉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:153
- 昨日のアクセス:182
- 総アクセス数:837233
QRコード
▼ 荒川上流域シーバス 8/3 #105
- ジャンル:釣行記
久しぶりに荒川上流域ホームに出撃
久しぶりといっても1週間ぶりなだけですが
いつもの時間に行ってみると無人
21時半開始、下げ5分くらいから
ここ数日の雷雨によるものか、大潮と相まっていい流れがある
ちょい濁り、ベイト多数と最高のコンディション
当然のようにボイルあり
トップから
そう簡単には喰ってこないわね・・・
最近調子がいいマニック75にチェンジすると、パシャっと水面が割れると同時にググっとな

HITカラーはクリアチャートベリー
最近の神ルアーに昇格やな

サイズは46cm
マニック75で続けてりゃもうちょっと釣れそうだけど、私の場合は釣れたらすぐルアーチェンジ
いろんなルアーで釣れたらもっと楽しいから
しかし、ボイルはしてるんだけど、喰わないんだなぁ
いろいろ試したんだけど
ボイルの頻度が減ってきたところで、ボトム狙いに変更
VJ-16で一通り探るが反応がない
ここでピンときた
もうすぐ期限が迫ってる【DAIWAシーバスルアー2017チャレンジ】

なんとかもう1尾くらい提供いただいたルアーで釣りたい
そこで思いついたのがモアザンソルトバイブ72Sのボトムヒラ打ちドリフト
流れがないと使えないメソッドだけど、幸いこの日はいい感じの流れアリ
さっそく試す
ヒラッ・・ヒラッ・・ヒラッ・・ココっ!
狙い通りのHITー
からの足元まで寄せてからのバラシ
うぅ~
だけどルアーになにかが引っ掛かってる
よく見てみると消化途中のイナっ子
バラシてゲロが釣れるという・・・
推定50cm級

バイブならなんでもできそうだけど、モアザンソルトバイブ72Sのボトムヒラ打ちドリフト・・・ありだな
引き続き試す
投入点を変え、いろんなコースをドリフトさせていると、割と近い距離の根掛かりポイント付近でククン!
根から引き離すためにちょっと巻き量多めにグリグリっと寄せたらバラす・・・
5秒ファイトで
これも50cm級かな
狙い通り口使わせてんのに・・・悔しいねぇ
ちょっとボトム攻めすぎた感もあったので、再び散発的にあるボイル狙いへ
マニック75使えば釣れそうな感じだけど、使わない
そして釣れない
流れも弱くなり、ベイトっ気も薄くなってきたところで、最近の必殺第2パターン
ミニエント57Sの3Dダート
はじめはコーラルピンクで
レンジやリズムを変えながらシャクるが不発
モンキー69バイブ+さるのしっぽでも試す
出ない
再びミニエント、今度はマルチイワシでシャクる
シャク・・シャク・・シャク・・ググ!
やっぱり喰った

ナイトの3Dダート、よく釣れるなぁ

サイズは55cm
かなりベイト食ってるのか、腹回りが太くてヒキが強かった
リアクション的に喰ってるのか?
上下の動きに反応してるのか?
そのへんを探ろうと、最後にローリングベイト77でスローなリフト&フォールを試す
・・・根掛かりロストにて終了
あー余計なことした
24時半まで3時間やりまして、2GET2バラシ
これにて【DAIWAシーバスルアー2017チャレンジ】の第2戦の実釣は終了かな
シーバスタックル
モアザンAGS 87LMX JERKING COMMANDER(ダイワ)
14モアザンLBD 2510PE-SH(ダイワ)
G-soulアップグレードPE X8 0.8号(YGKよつあみ)
シーガーグランドマックス 3号(クレハ)
1月のシーバス捕獲数 7
2月のシーバス捕獲数 11
3月のシーバス捕獲数 8
4月のシーバス捕獲数 12
5月のシーバス捕獲数 18
6月のシーバス捕獲数 13
7月のシーバス捕獲数 13
8月のシーバス捕獲数 2
今年のシーバス合計 84
久しぶりといっても1週間ぶりなだけですが
いつもの時間に行ってみると無人
21時半開始、下げ5分くらいから
ここ数日の雷雨によるものか、大潮と相まっていい流れがある
ちょい濁り、ベイト多数と最高のコンディション
当然のようにボイルあり
トップから
そう簡単には喰ってこないわね・・・
最近調子がいいマニック75にチェンジすると、パシャっと水面が割れると同時にググっとな

HITカラーはクリアチャートベリー
最近の神ルアーに昇格やな

サイズは46cm
マニック75で続けてりゃもうちょっと釣れそうだけど、私の場合は釣れたらすぐルアーチェンジ
いろんなルアーで釣れたらもっと楽しいから
しかし、ボイルはしてるんだけど、喰わないんだなぁ
いろいろ試したんだけど
ボイルの頻度が減ってきたところで、ボトム狙いに変更
VJ-16で一通り探るが反応がない
ここでピンときた
もうすぐ期限が迫ってる【DAIWAシーバスルアー2017チャレンジ】

なんとかもう1尾くらい提供いただいたルアーで釣りたい
そこで思いついたのがモアザンソルトバイブ72Sのボトムヒラ打ちドリフト
流れがないと使えないメソッドだけど、幸いこの日はいい感じの流れアリ
さっそく試す
ヒラッ・・ヒラッ・・ヒラッ・・ココっ!
狙い通りのHITー
からの足元まで寄せてからのバラシ
うぅ~
だけどルアーになにかが引っ掛かってる
よく見てみると消化途中のイナっ子
バラシてゲロが釣れるという・・・
推定50cm級

バイブならなんでもできそうだけど、モアザンソルトバイブ72Sのボトムヒラ打ちドリフト・・・ありだな
引き続き試す
投入点を変え、いろんなコースをドリフトさせていると、割と近い距離の根掛かりポイント付近でククン!
根から引き離すためにちょっと巻き量多めにグリグリっと寄せたらバラす・・・
5秒ファイトで
これも50cm級かな
狙い通り口使わせてんのに・・・悔しいねぇ
ちょっとボトム攻めすぎた感もあったので、再び散発的にあるボイル狙いへ
マニック75使えば釣れそうな感じだけど、使わない
そして釣れない
流れも弱くなり、ベイトっ気も薄くなってきたところで、最近の必殺第2パターン
ミニエント57Sの3Dダート
はじめはコーラルピンクで
レンジやリズムを変えながらシャクるが不発
モンキー69バイブ+さるのしっぽでも試す
出ない
再びミニエント、今度はマルチイワシでシャクる
シャク・・シャク・・シャク・・ググ!
やっぱり喰った

ナイトの3Dダート、よく釣れるなぁ

サイズは55cm
かなりベイト食ってるのか、腹回りが太くてヒキが強かった
リアクション的に喰ってるのか?
上下の動きに反応してるのか?
そのへんを探ろうと、最後にローリングベイト77でスローなリフト&フォールを試す
・・・根掛かりロストにて終了
あー余計なことした
24時半まで3時間やりまして、2GET2バラシ
これにて【DAIWAシーバスルアー2017チャレンジ】の第2戦の実釣は終了かな
シーバスタックル
モアザンAGS 87LMX JERKING COMMANDER(ダイワ)
14モアザンLBD 2510PE-SH(ダイワ)
G-soulアップグレードPE X8 0.8号(YGKよつあみ)
シーガーグランドマックス 3号(クレハ)
1月のシーバス捕獲数 7
2月のシーバス捕獲数 11
3月のシーバス捕獲数 8
4月のシーバス捕獲数 12
5月のシーバス捕獲数 18
6月のシーバス捕獲数 13
7月のシーバス捕獲数 13
8月のシーバス捕獲数 2
今年のシーバス合計 84
- 2016年8月4日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 1 時間前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 13 時間前
- pleasureさん
- たけのこのこのこ2025 #3
- 24 時間前
- はしおさん
- バチ戦線異常アリ
- 3 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 8 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント