プロフィール
ちょも
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:6
- 昨日のアクセス:15
- 総アクセス数:32061
QRコード
▼ パワープロにしてみた
- ジャンル:日記/一般
GW、終わっちゃいましたね〜。
ここぞとばかり釣りにはいってみたものの、全く釣れなかったちょもです。
釣果は・・・・

う〜む。小粒ちゃんだ・・・・
これ一匹のみ。
年間目標9/50匹ですが、なんだかスランプであります。
いや、スランプというほどにいろいろやっている訳ではないから、まだまだ、修行不足なのでしょうね。
ムダに釣りに出かけているので、少しラインが痛んできた感じもします。そこで、ラインを変えてみました。

パワープロ1号。
初めてのコーティングライン。
ちなみに今までに、使ったのは東レのシーバスPE1号とシーバスPEパワーゲーム1号。
それぞれ4本撚りと8本撚りですね。こちらは両方ともノンコーティング。
ということで、どのぐらい違うかの印象をば。
パワープロはまだ一度しか使っていないので、そこのところをよろしくお願いします。
パワーゲームはだいぶ前に使ったきりなので、記憶が定かではないのですが、4本撚りに比べて滑りが良いせいかスムーズにラインが出て行きます。意外にも4本撚りに比べると扱いやすい印象があります。「良く飛ぶ!!」って思いました。表面が滑らかな分空気抵抗も少ないのかな?
それに比べると4本撚りは、ラインが絡まりやすく、少しバックラッシュしやすいかもしれません。初めて使ったラインがこのシーバスPEだったので、パワーゲームに変えたときの印象は良かったですよ。パワーゲームは値段が高のがネックですが。
でパワープロ。
今回はシーバスPE(4本撚り)から乗り換えです。巻いたらびっくり。ハリというか腰と言うか。巻終えたラインがすこし浮き上がりました。
実際に投げてみた感じは、4本撚りよりも飛ぶ感じがします。ライントラブルについては4本撚りより少ないかも。案外使いやすいです。
オレンジのカラーの視認性の良さはあまり違いが分かりませんでしたが、見えづらくはないです。
ただ、コーティングが思いのほか厚くかけてあったのか、一度使用したら、かなり色落ちして白っぽいオレンジになりました。ハリ、腰はそんなに落ちませんが、どのぐらい持つかが今後の注目点になりそうです。
案外ラインによって操作感が変わるものですね。次にラインを張り替えるタイミングがいつかは分かりませんが、値段的にはパワープロが4本撚りより若干安く手に入れられるので、使いやすければパワープロをチョイスするかもしれません。
でっかいの、釣りたいな〜〜〜
ここぞとばかり釣りにはいってみたものの、全く釣れなかったちょもです。
釣果は・・・・

う〜む。小粒ちゃんだ・・・・
これ一匹のみ。
年間目標9/50匹ですが、なんだかスランプであります。
いや、スランプというほどにいろいろやっている訳ではないから、まだまだ、修行不足なのでしょうね。
ムダに釣りに出かけているので、少しラインが痛んできた感じもします。そこで、ラインを変えてみました。

パワープロ1号。
初めてのコーティングライン。
ちなみに今までに、使ったのは東レのシーバスPE1号とシーバスPEパワーゲーム1号。
それぞれ4本撚りと8本撚りですね。こちらは両方ともノンコーティング。
ということで、どのぐらい違うかの印象をば。
パワープロはまだ一度しか使っていないので、そこのところをよろしくお願いします。
パワーゲームはだいぶ前に使ったきりなので、記憶が定かではないのですが、4本撚りに比べて滑りが良いせいかスムーズにラインが出て行きます。意外にも4本撚りに比べると扱いやすい印象があります。「良く飛ぶ!!」って思いました。表面が滑らかな分空気抵抗も少ないのかな?
それに比べると4本撚りは、ラインが絡まりやすく、少しバックラッシュしやすいかもしれません。初めて使ったラインがこのシーバスPEだったので、パワーゲームに変えたときの印象は良かったですよ。パワーゲームは値段が高のがネックですが。
でパワープロ。
今回はシーバスPE(4本撚り)から乗り換えです。巻いたらびっくり。ハリというか腰と言うか。巻終えたラインがすこし浮き上がりました。
実際に投げてみた感じは、4本撚りよりも飛ぶ感じがします。ライントラブルについては4本撚りより少ないかも。案外使いやすいです。
オレンジのカラーの視認性の良さはあまり違いが分かりませんでしたが、見えづらくはないです。
ただ、コーティングが思いのほか厚くかけてあったのか、一度使用したら、かなり色落ちして白っぽいオレンジになりました。ハリ、腰はそんなに落ちませんが、どのぐらい持つかが今後の注目点になりそうです。
案外ラインによって操作感が変わるものですね。次にラインを張り替えるタイミングがいつかは分かりませんが、値段的にはパワープロが4本撚りより若干安く手に入れられるので、使いやすければパワープロをチョイスするかもしれません。
でっかいの、釣りたいな〜〜〜
- 2013年5月6日
- コメント(5)
コメントを見る
最新のコメント