プロフィール

ちょも

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:8
  • 昨日のアクセス:15
  • 総アクセス数:32063

QRコード

もう、まぐれじゃない

  • ジャンル:日記/一般
前回、ビッグベイトデビューで魚を捕まえるのに成功したので、これがまぐれでないことを確認するためにも再チャレンジしてみました。
その間に雪も降り、気温も下がり、潮も一潮周りましたな。状況はどうでしょうか。
まあ、ビッグベイトを投げてみたいのだし、投げてみないとわからないので、とにかく橋の明暗にて。
ビッ…

続きを読む

素晴らしきビッグベイトデビュー!!

  • ジャンル:日記/一般
およそ二年間放置したfimoログ、久しぶりすぎる釣りログです。釣りは細々と、途切れず続けてたんだけれど、なんとなく自分のなかでログに上げることもないかな、と思ってたわけです。
じゃあ何でまた、突然に?理由は簡単。
「どーしても自慢したいから」
何をかは、タイトルに明らか。
さて、本題スタート。
シーバスを始…

続きを読む

小粒一匹。

  • ジャンル:日記/一般
う〜ん。釣れないな〜。
ベイトも見えないし、寒いし。もう河川から抜けたなんて事はないでしょうけど。
ということで、今日は小粒ちゃんが一匹のみ。
でも、釣れたので良しとしましょう。
年間目標32/50匹。足踏みです。
 

続きを読む

終わり方が雑になっちゃった

  • ジャンル:日記/一般
先月と今月は、かなり頑張って釣りに出かけています。昨年のこの時期も割と一生懸命やっていたんですが、結果が全く伴わず。でも今年は少しは様になってきたみたいです。
相変わらずボウズのときはありますが、それでもランカーもだせたし、何より一度の釣行で複数匹サカナを出せるようになったのですから。
まあ、まだま…

続きを読む

二日がかりのランカー

  • ジャンル:日記/一般
こういうことなんだ。
三時間経ってようやく手にした「コッ」というショートバイト。
最初は簡単に寄せられると思った。その瞬間、引きずり込まれるような重々しい走りが始まった。
ラインは橋脚の向こうに回りかけている。引き剥がすために、上流へ走る。10m、20m。橋脚の付け根で、モワッと水面が盛り上がる。
エラ洗い…

続きを読む

夜が明けるまで

  • ジャンル:日記/一般
小潮最終日、21時から翌5時までゆったり下げる昨晩、いつもの場所へ行ってみました。そんなに潮回りが良くない日だから、人も少ないかな〜と思ったんですが、土手の上には車にスクーターに自転車に。橋脚の手前には5人ぐらい並んでいます。
みんな考えることは一緒。ですね。
で、場所が空くかなあと思いつつ、観察し…

続きを読む

欲張った日

  • ジャンル:日記/一般
雨上がりの月曜日。またしても時間ができたのを良いことに、出かけてきました。いつもの場所。
思えば、およそ一年程前にこの場所に通い始めたのでした。シーバスを始めて3ヶ月程の頃です。中々釣れないままに、あちこち行ってはがっかりして帰ることを繰り返していましたが、この場所は僕にチャンスをくれました。たまに…

続きを読む

手短に〜

  • ジャンル:日記/一般
うわ〜ん、入力してたら間違って、文章消してしまった〜。
ってことで、再度書く気力がないので手短に。
釣り自体は大満足でしたよ。
本日(17日木曜日)16:30〜19:00でいつもの場所へ。台風の影響はもう収まったらしく、濁り無し。
x-80で明暗をゆっくりと引いてきましたならば。
ずど〜ん。メジャーはないけ…

続きを読む

橋脚は跳ぶ

  • ジャンル:日記/一般
待ち遠しかった秋が近づいてきましたね。
釣りに行かなくっちゃ!!
ということで昨晩、通い慣れたいつもの橋へ。時刻はPM11:30。干潮まで3時間あるので、セオリー通りの釣りができそうです。
ということで秋が来たら最初はこれ、と決めているコモモ125を投げます。明暗をトレースしながら橋脚の前後を通します。それを繰…

続きを読む

よくもまあここまで釣れないもんだ

  • ジャンル:日記/一般
いや〜長かった。5月末に釣ったシーバスを最後に全く釣れていないちょもであります。
釣りには行ってたんですけれどね。たまにバラシたりしてましたが、基本は完全なるボーズ。なぜか、コノシロやボラにはこよなく愛されておりました。スレがかりじゃなくて、しっかり口にフッキング!!
シーバス釣れたらブログを書こう…

続きを読む