プロフィール
チンパパ
京都府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- バサロ
- ショアスロー
- アコウ キジハタ
- ガシラ カサゴ
- サーフ
- グダグダヨネ釣行
- Accura100H
- Sonio100M
- シーバス
- タチウオ
- エギング
- 遠征
- 神戸
- 島根遠征
- ヒラメ
- メバル
- GREED
- 一泊釣行
- ホゲ釣行
- ヒラマサ
- 青モノ
- ショアジギング
- ロック・キング3「幻50cup」
- 大会
- 浜坂渡船 新温泉町
- 初魚種
- 山幸渡船 日引
- オフショア
- こうろう丸 間人
- 丹検丸 間人
- 鯛ラバ
- 鯛
- ジギング
- 毒魚
- トラウト
- 管理釣り場
- 嵐山フィッシングエリア
- Re Tackle 明石
- リールチューン
- タックルメンテナンス
- ホーム
- 貧果釣行
- 記録更新
- タコ
- ニューロッド
- アコウ40UP
- アコウ50UP
- 家族釣行
- 和田防 本堤
- 谷一渡船
- アクアヘヴン
- ガリバーフィッシングガーデン
- ドリームチェイサー
- 鮎
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:35
- 昨日のアクセス:45
- 総アクセス数:76549
QRコード
2020 第四十三戦 嵐山フィシングエリア トラウト始動の巻
- ジャンル:釣行記
- (トラウト, 嵐山フィッシングエリア, 管理釣り場)
11月29日(日)
※晴時々曇 最高14度 最低6度
約7ヶ月ぶりの嵐山フィシングエリア。
6:22開始。
1投目はデカミッツに出たんですが、ラインブレイク。。。
魚が大きいからではなく、ライントラブルが原因。
可哀そうなことをしました
その後、6:38 約25cm。
レインボー。NOA1.8g カラシ色。
その後、1時間以上沈黙な時間が過ぎ、ザッガーのデジ巻きで20…
※晴時々曇 最高14度 最低6度
約7ヶ月ぶりの嵐山フィシングエリア。
6:22開始。
1投目はデカミッツに出たんですが、ラインブレイク。。。
魚が大きいからではなく、ライントラブルが原因。
可哀そうなことをしました
その後、6:38 約25cm。
レインボー。NOA1.8g カラシ色。
その後、1時間以上沈黙な時間が過ぎ、ザッガーのデジ巻きで20…
- 2020年12月2日
- コメント(2)
'18 レガリスLT2000S リールチューン
- ジャンル:釣り具インプレ
- (タックルメンテナンス, リールチューン)
コロナ禍。。。大変なことになりました。
健康に暮らせていることが一番だと改めて気づかされる日々です。
自分に出来ること。。。
一番は自粛することだと思うので、仕事以外はほぼ外出せず、生きてきてこの上ない自宅待機をしています
空いた時間は、専らタックル整理と釣りチューブ三昧。
そんな日々、初心者でも出来るリールチューンを…
健康に暮らせていることが一番だと改めて気づかされる日々です。
自分に出来ること。。。
一番は自粛することだと思うので、仕事以外はほぼ外出せず、生きてきてこの上ない自宅待機をしています
空いた時間は、専らタックル整理と釣りチューブ三昧。
そんな日々、初心者でも出来るリールチューンを…
- 2020年5月13日
- コメント(1)
2020 第十四戦 嵐山フィシングエリア ナイターフィッシングの巻
- ジャンル:釣行記
- (嵐山フィッシングエリア, 管理釣り場, トラウト)
4月11日(土)
※晴のち曇 最高15度 最低5度
コロナウィルスのため、短時間で人が少なく、間隔も取れるナイターに行ってきました。
今回は、次女を連れての釣行です。
16:07開始。
16:08 約25cm。
レインボー。
なんと一投目で釣れました♪ルアーはぐるぐるのオレンジ
いつもは16時までに帰るので、初の16時以降な釣りでしたが、その後もコンスタ…
※晴のち曇 最高15度 最低5度
コロナウィルスのため、短時間で人が少なく、間隔も取れるナイターに行ってきました。
今回は、次女を連れての釣行です。
16:07開始。
16:08 約25cm。
レインボー。
なんと一投目で釣れました♪ルアーはぐるぐるのオレンジ
いつもは16時までに帰るので、初の16時以降な釣りでしたが、その後もコンスタ…
- 2020年4月12日
- コメント(1)
2020 第十三戦 嵐山フィシングエリア エステル0.3号の巻
- ジャンル:釣行記
- (嵐山フィッシングエリア, 管理釣り場, トラウト)
4月5日(日)
※晴時々曇 最高13度 最低4度
コロナウィルスで大変な事になってますが、春は来ます。
が、、、二週間ぶりのトラウトは、季節逆戻りで、風が強くて寒い一日でした
6:17開始。
ファーストルアーは定番のデカミッツから。
3回出たのですが、フックアップならず。。。でも、トップはやぱオモロイ♪
その後はアタリもなく、、、シブいなぁ~とSTジグ。
…
※晴時々曇 最高13度 最低4度
コロナウィルスで大変な事になってますが、春は来ます。
が、、、二週間ぶりのトラウトは、季節逆戻りで、風が強くて寒い一日でした
6:17開始。
ファーストルアーは定番のデカミッツから。
3回出たのですが、フックアップならず。。。でも、トップはやぱオモロイ♪
その後はアタリもなく、、、シブいなぁ~とSTジグ。
…
- 2020年4月7日
- コメント(1)
2020 第十一戦 嵐山フィシングエリア プラッガーズミーティングの巻
- ジャンル:釣行記
- (管理釣り場, 嵐山フィッシングエリア, トラウト)
3月20日(金祝)
※晴時々曇 最高17度 最低0度
本日はイベントデー。
プラッガーズミーティングで、5cm以上のプラグで釣るとラパラとスミスさんから賞品がもらえるイベント♪
プラグは得意でないにょで、あまり期待できませんが^^;
ままま9時から開始なので、それまでは自分の釣りを。
6:13開始。
前回愉しかったデカミッツをファーストルアーで。
…
※晴時々曇 最高17度 最低0度
本日はイベントデー。
プラッガーズミーティングで、5cm以上のプラグで釣るとラパラとスミスさんから賞品がもらえるイベント♪
プラグは得意でないにょで、あまり期待できませんが^^;
ままま9時から開始なので、それまでは自分の釣りを。
6:13開始。
前回愉しかったデカミッツをファーストルアーで。
…
- 2020年3月21日
- コメント(1)
2020 第十戦 嵐山フィシングエリア 初の50UPの巻
- ジャンル:釣行記
- (嵐山フィッシングエリア, 管理釣り場, トラウト)
3月15日(日)
※晴れのち雨 最高11度 最低-1度
今季最後の寒さか?
朝イチは水温より気温が低いので、湯気が出てました。
6:11開始。
NOA2.1gのカラシ色から。
が、おさわりもなかったので、違うカラーのスプーンで
6:22 20cmちょっと。
レインボー。何色のスプーンか忘れましたシルバーやったような。。。
お次は、12日(木)に土管放流が…
※晴れのち雨 最高11度 最低-1度
今季最後の寒さか?
朝イチは水温より気温が低いので、湯気が出てました。
6:11開始。
NOA2.1gのカラシ色から。
が、おさわりもなかったので、違うカラーのスプーンで
6:22 20cmちょっと。
レインボー。何色のスプーンか忘れましたシルバーやったような。。。
お次は、12日(木)に土管放流が…
- 2020年3月15日
- コメント(1)
2020 第九戦 嵐山フィシングエリア SILVERNA瀧TZ 61LIMITEDの巻
- ジャンル:釣行記
- (嵐山フィッシングエリア, 管理釣り場, トラウト)
3月8日(日)
※雨のち晴れ 最高14度 最低8度
今回も6時出勤。
降水確率90%どおり、めちゃ雨降ってました
桟橋に降りると先行者は1人で、ガラガラ~
これは第五戦のようにエエ思いできるんちゃうのーと意気揚々
6:25開始。
誰もいない桟橋は初めて♪
今回はおにゅーロッド TZ61-LIMITEDを武装。
初のチタンガイド&トルザイトリングな組み…
※雨のち晴れ 最高14度 最低8度
今回も6時出勤。
降水確率90%どおり、めちゃ雨降ってました
桟橋に降りると先行者は1人で、ガラガラ~
これは第五戦のようにエエ思いできるんちゃうのーと意気揚々
6:25開始。
誰もいない桟橋は初めて♪
今回はおにゅーロッド TZ61-LIMITEDを武装。
初のチタンガイド&トルザイトリングな組み…
- 2020年3月9日
- コメント(1)
2020 第八戦 嵐山フィシングエリア 4時間の沈黙の巻
- ジャンル:釣行記
- (嵐山フィッシングエリア, 管理釣り場, トラウト)
3月1日(日)
※曇りのち晴れ 最高15度 最低6度
今回は初の6時出勤を試みたのですが、すでに10台以上の方が居られました^^;
「Fly-fishing Shop SELFISH」さんの大会があり、Aエリアで熱い戦いをされてましたー。
6:20開始。
幻想的な朝です
前回、アタリ方が愉しかったイーグルプレイヤーで。
すぐに2匹釣れたので、いい感じ。
そ…
※曇りのち晴れ 最高15度 最低6度
今回は初の6時出勤を試みたのですが、すでに10台以上の方が居られました^^;
「Fly-fishing Shop SELFISH」さんの大会があり、Aエリアで熱い戦いをされてましたー。
6:20開始。
幻想的な朝です
前回、アタリ方が愉しかったイーグルプレイヤーで。
すぐに2匹釣れたので、いい感じ。
そ…
- 2020年3月3日
- コメント(1)
2020 第六戦 嵐山フィシングエリア ハイバ-スト 「ジ-ク暁の出撃」の巻
- ジャンル:釣行記
- (トラウト, 嵐山フィッシングエリア, 管理釣り場)
2月23日(日)
※曇り時々雨 最高11度 最低3度
6:40ゲ-ト前に到着すると、既に5台も並んでました
Bエリアに釣り座を構えられないのでは?と危惧しましたが、何とか最後の隙間に入れていただきセーフ
一投目は新入社員のデカミッツ。
が、反応無いため、スプーンにチェンジ。
がが、先週とは違い、お触りもない。。。
ビビってしま…
※曇り時々雨 最高11度 最低3度
6:40ゲ-ト前に到着すると、既に5台も並んでました
Bエリアに釣り座を構えられないのでは?と危惧しましたが、何とか最後の隙間に入れていただきセーフ
一投目は新入社員のデカミッツ。
が、反応無いため、スプーンにチェンジ。
がが、先週とは違い、お触りもない。。。
ビビってしま…
- 2020年2月23日
- コメント(0)
2020 第五戦 嵐山フィシングエリア 雨釣行 38匹の巻
- ジャンル:釣行記
- (トラウト, 嵐山フィッシングエリア, 管理釣り場)
2月16日(日)
※雨 最高14度 最低9度
天気予報は、なんと降水確率100%の雨天予報。
100%なんてなかなか無いですよね~
でも、6:40にはゲート前に居てましたw
なんと一番乗り
初めてのポールを取って桟橋に下りると、先行者が三人だけな少人数。
雨の日、全然ありやと思います♪
6:56開始。
スプーンから投げるも反応がない。…
※雨 最高14度 最低9度
天気予報は、なんと降水確率100%の雨天予報。
100%なんてなかなか無いですよね~
でも、6:40にはゲート前に居てましたw
なんと一番乗り
初めてのポールを取って桟橋に下りると、先行者が三人だけな少人数。
雨の日、全然ありやと思います♪
6:56開始。
スプーンから投げるも反応がない。…
- 2020年2月17日
- コメント(1)
最新のコメント