プロフィール
筑紫次郎
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:74
- 昨日のアクセス:32
- 総アクセス数:205224
QRコード
検索
▼ 「筑後川の扉が開くとき」・・・!
- ジャンル:釣行記
- (筑後川 有明鱸)
File No.2012.10.003
Field Date 10.October.2012
Field Time 21:00 ~ 24:00
Sea Bass Size 70cm 65cm 62cm 60cm 50cm×3 40cm×2
Field Place 筑後大堰下流域 筑後川
Field Information 長潮 ↘ (三池) 晴
最終章と言いながら・・・
最終章はもっとも有明海へ下る有明鱸を捕捉できれば・・・
瞬発力のある時でもある。
年に1回くらいあるすべてが計算通りの日・・・
それが「河の扉」の開く時である。
通い詰めて・・・
通い詰めて・・・
人の後を追うのではなく・・・
だれも踏み入れた跡のないフィールドに立ち続け・・・
佇んだ時・・・
既にはからずも 「 一 河 三 年 」 を越えてくる・・・
不確かな誰かの自慢話が混じったいい加減な「情報」なんかより・・・
自分達でフィールドに落ちているパズルの欠片を・・・
拾い集めた軌跡だけを信じられるようになってくる。
そうした時に見えてくるフィールドの真実・・・
これを見つけることが「釣り」という道楽のすべてではないだろうか・・・?!
フィールドとの対話・・・!
答えはどっかの釣具屋のセミナーなんかにある訳でもなく・・・
いい加減な雑誌になんかある訳でもなく・・・
「 答えはフィールドにしか存在しない 」
今宵はそんな一夜なのかもしれない。

「一本目」65cmの筑後川の有明鱸・・・!

綺麗な砲弾型の筑後川の秋の有明鱸・・・!

間髪入れずの「二本目」50cmの筑後川の有明シーバス・・・!

そして、「三本目」62cmの筑後川の有明鱸・・・!

ダップラーの個体 獰猛な面構え・・・?!

「四本目」40cmの筑後川の有明シーバス・・・!

「五本目」 60cmの筑後川の有明鱸・・・!

「六本目」 40cmの筑後川の有明シーバス・・・!

「七本目」 70cmの筑後川の有明鱸・・・!

少し細身のダップラーの個体・・・

「八本目」 50cmの筑後川の有明シーバス・・・!

「九本目」 この期に及んでも気持ちいいくらいの丸呑み・・・!?

50cmの筑後川の有明シーバス・・・!
今宵はたくさんの有明鱸を授けてくれた・・・
筑後川フィールドへの 「 感謝 」 を込めて
この悠久の流れに「 一礼 」をおこない、
河の扉が開いた時を実感させてくれた 筑後川 を後にした。
Tackle
Rod ufmウエダ SHOOTING SHAFT <BORON> STB 962HS-Ti
Reel Daiwa Certate Hyper Custom 3012H
PELine UNITIKA Silver Thread SaltWater-PE 20Lb.(♯1.2 ) 200m
Joint Sasame 200-F RedPowerStainSwivel Size10
Shock Leader Seaguar Premium MAX 25Lbs. Fluoro Carbon
Snap Maria Fighters SNAP #1
Lure SinkingPencil
(Blog) 筑後川 有明鱸(シーバス) 通信
http://chikugoriverseabass.blog121.fc2.com/
Field Date 10.October.2012
Field Time 21:00 ~ 24:00
Sea Bass Size 70cm 65cm 62cm 60cm 50cm×3 40cm×2
Field Place 筑後大堰下流域 筑後川
Field Information 長潮 ↘ (三池) 晴
最終章と言いながら・・・
最終章はもっとも有明海へ下る有明鱸を捕捉できれば・・・
瞬発力のある時でもある。
年に1回くらいあるすべてが計算通りの日・・・
それが「河の扉」の開く時である。
通い詰めて・・・
通い詰めて・・・
人の後を追うのではなく・・・
だれも踏み入れた跡のないフィールドに立ち続け・・・
佇んだ時・・・
既にはからずも 「 一 河 三 年 」 を越えてくる・・・
不確かな誰かの自慢話が混じったいい加減な「情報」なんかより・・・
自分達でフィールドに落ちているパズルの欠片を・・・
拾い集めた軌跡だけを信じられるようになってくる。
そうした時に見えてくるフィールドの真実・・・
これを見つけることが「釣り」という道楽のすべてではないだろうか・・・?!
フィールドとの対話・・・!
答えはどっかの釣具屋のセミナーなんかにある訳でもなく・・・
いい加減な雑誌になんかある訳でもなく・・・
「 答えはフィールドにしか存在しない 」
今宵はそんな一夜なのかもしれない。

「一本目」65cmの筑後川の有明鱸・・・!

綺麗な砲弾型の筑後川の秋の有明鱸・・・!

間髪入れずの「二本目」50cmの筑後川の有明シーバス・・・!

そして、「三本目」62cmの筑後川の有明鱸・・・!

ダップラーの個体 獰猛な面構え・・・?!

「四本目」40cmの筑後川の有明シーバス・・・!

「五本目」 60cmの筑後川の有明鱸・・・!

「六本目」 40cmの筑後川の有明シーバス・・・!

「七本目」 70cmの筑後川の有明鱸・・・!

少し細身のダップラーの個体・・・

「八本目」 50cmの筑後川の有明シーバス・・・!

「九本目」 この期に及んでも気持ちいいくらいの丸呑み・・・!?

50cmの筑後川の有明シーバス・・・!
今宵はたくさんの有明鱸を授けてくれた・・・
筑後川フィールドへの 「 感謝 」 を込めて
この悠久の流れに「 一礼 」をおこない、
河の扉が開いた時を実感させてくれた 筑後川 を後にした。
Tackle
Rod ufmウエダ SHOOTING SHAFT <BORON> STB 962HS-Ti
Reel Daiwa Certate Hyper Custom 3012H
PELine UNITIKA Silver Thread SaltWater-PE 20Lb.(♯1.2 ) 200m
Joint Sasame 200-F RedPowerStainSwivel Size10
Shock Leader Seaguar Premium MAX 25Lbs. Fluoro Carbon
Snap Maria Fighters SNAP #1
Lure SinkingPencil
(Blog) 筑後川 有明鱸(シーバス) 通信
http://chikugoriverseabass.blog121.fc2.com/
(掲示板) 筑後川 有明鱸(シーバス) 紀行
http://chikugoriver.bbs.fc2.com/
(HP) 陸っぱり疑似餌研究所
http://chikugoriverseabass.web.fc2.com/
- 2012年10月19日
- コメント(3)
コメントを見る
筑紫次郎さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 4 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 5 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 10 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 11 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント