プロフィール
筑紫次郎
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:77
- 昨日のアクセス:49
- 総アクセス数:201926
QRコード
検索
▼ そして 「 開幕 」 ・・・!
- ジャンル:釣行記
- (筑後川 有明鱸)
File No.2015.05.003
Field Date 04.May.2015
Field Time 20:00 ~ 22:00
Sea Bass Size 63cm
Field Place 筑後大堰上流域 筑後川
Field Information 曇
渓流に行きながらも・・・
筑後川の有明鱸を求めて・・・
ボチボチと筑後川の清流のフィールドには佇んでいた。
ある夜は・・・
筑後川の清流から・・・
突然・・・ルアーをひったくってゆく・・・!
夜のフィールドにドラグ音が響き渡る・・・!
「やったか・・・???」

春の魚・・・ニゴイ・・・!
そして・・・
また別の夜も・・・
「いったか・・・???」
そして・・・ニゴイ・・・?!
タイトルを「筑後川 有明鱸 通信」としておきながら・・・
今期はまだ・・・
筑後川で有明鱸をキャッチしていないような・・・?(汗)
そして・・・
渓流帰りの今夜・・・
疲れた身体に鞭打って・・・
筑後川の清流フィールドに佇む・・・!
清流域はまだまだ全開というカンジではないことは・・・
信頼できる仲間の情報からも・・・
よく理解しながらも・・・
「釣れない」フィールドに立ち続けないと・・・
何も見えてこないことは・・・
よくわかっているハズのことである。
そして・・・
時は満ち・・・
その時は来た・・・!!
ダウンサイドの強い流れから抜けたところで・・・
漂っていたルアーに・・・
「コツッ・・・!」
すぐに水面を割ったので・・・
本命であることはすぐに理解できた。
慎重に・・・
久しぶりのファイトを噛みしめながら・・・
63cmの筑後川の清流有明鱸・・・!!

やっと・・・
開幕できた一本・・・!!
少し痩せ気味の銀鱗を見送る頃には・・・
開幕の実感が込み上げてきた・・・!!
今宵も筑後川というフィールドに「感謝」を込めて・・・
この悠久の流れに 「 一礼 」 をおこない・・・
今期も何とか無事に清流有明鱸を授けてくれた・・・
筑後川をゆっくりと後にした。
Tackle
Rod ufmウエダ SHOOTING SHAFT〈BORON〉STB962HS-Ti
Reel Shimano 09 Twin Power Mg 4000 + 08 Twin Power 4000S Spool
PELine UNITIKA Silver Thread SaltWater-PE 20Lb.(♯1.2 ) 200m
Joint Sasame 200-F RedPowerStainSwivel Size10
Shock Leader Seaguar Premium MAX 25Lbs. Fluoro Carbon
Lure FloatingPencil
(Blog) 筑後川 有明鱸(シーバス) 通信
http://chikugoriverseabass.blog121.fc2.com/
Field Date 04.May.2015
Field Time 20:00 ~ 22:00
Sea Bass Size 63cm
Field Place 筑後大堰上流域 筑後川
Field Information 曇
渓流に行きながらも・・・
筑後川の有明鱸を求めて・・・
ボチボチと筑後川の清流のフィールドには佇んでいた。
ある夜は・・・
筑後川の清流から・・・
突然・・・ルアーをひったくってゆく・・・!
夜のフィールドにドラグ音が響き渡る・・・!
「やったか・・・???」

春の魚・・・ニゴイ・・・!
そして・・・
また別の夜も・・・
「いったか・・・???」

そして・・・ニゴイ・・・?!
タイトルを「筑後川 有明鱸 通信」としておきながら・・・
今期はまだ・・・
筑後川で有明鱸をキャッチしていないような・・・?(汗)
そして・・・
渓流帰りの今夜・・・
疲れた身体に鞭打って・・・
筑後川の清流フィールドに佇む・・・!
清流域はまだまだ全開というカンジではないことは・・・
信頼できる仲間の情報からも・・・
よく理解しながらも・・・
「釣れない」フィールドに立ち続けないと・・・
何も見えてこないことは・・・
よくわかっているハズのことである。
そして・・・
時は満ち・・・
その時は来た・・・!!
ダウンサイドの強い流れから抜けたところで・・・
漂っていたルアーに・・・
「コツッ・・・!」
すぐに水面を割ったので・・・
本命であることはすぐに理解できた。
慎重に・・・
久しぶりのファイトを噛みしめながら・・・

63cmの筑後川の清流有明鱸・・・!!

やっと・・・
開幕できた一本・・・!!
少し痩せ気味の銀鱗を見送る頃には・・・
開幕の実感が込み上げてきた・・・!!
今宵も筑後川というフィールドに「感謝」を込めて・・・
この悠久の流れに 「 一礼 」 をおこない・・・
今期も何とか無事に清流有明鱸を授けてくれた・・・
筑後川をゆっくりと後にした。
Tackle
Rod ufmウエダ SHOOTING SHAFT〈BORON〉STB962HS-Ti
Reel Shimano 09 Twin Power Mg 4000 + 08 Twin Power 4000S Spool
PELine UNITIKA Silver Thread SaltWater-PE 20Lb.(♯1.2 ) 200m
Joint Sasame 200-F RedPowerStainSwivel Size10
Shock Leader Seaguar Premium MAX 25Lbs. Fluoro Carbon
Lure FloatingPencil
(Blog) 筑後川 有明鱸(シーバス) 通信
http://chikugoriverseabass.blog121.fc2.com/
(掲示板) 筑後川 有明鱸(シーバス) 紀行
http://chikugoriver.bbs.fc2.com/
- 2015年5月18日
- コメント(0)
コメントを見る
筑紫次郎さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
14:00 | 2025湖サミット開催されました |
---|
10:00 | 買ってよかった便利グッズ フックリムーバー |
---|
登録ライター
- こんな日もあるよね
- 5 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 5 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 5 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 5 日前
- pleasureさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 13 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント