プロフィール
筑紫次郎
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:13
- 昨日のアクセス:27
- 総アクセス数:202110
QRコード
検索
▼ 新子の見えない渓・・・!
- ジャンル:釣行記
- (Fresh Water)
File No.2015.05.002
Field Date 04.May.2015
Field Time 13:00 ~ 18:00
Fish Size 20cm
Field Place 筑後川上流域支流
Field Information 晴
山女魚の新子がよく見られる渓もあれば・・・
新子が少ない渓もある・・・?!
一見でなく・・・
通うことで見えてくる・・・
渓の特徴であり・・・
フィールドのパズルのワンピース・・・!!
こんなフィールドのワンピースを求めて・・・
ワンピースに気付ける自分の眼を磨くために・・・
釣りをライフワークにしているようなものである。
フィールドをホームだとか言う前に・・・
ホームのフィールドの何を見て・・・
何に気付くのか・・・?
人から教えられた知識でわかった・・・
つもりになっていないか・・・???
実践を伴わない・・・
わかったつもりの知識こそが・・・
もっとも危うい・・・!!
そして・・・
この渓は・・・
山女魚の数は少ないが・・・
釣れると大型であることが多いのだが・・・
山女魚の新子を見ることができない。
すなわち・・・
残念なことに・・・
再生産がされていない渓・・・
なのではないのだろうか・・・?
原因は、まだはっきりわからないが・・・
産卵できる渓が少ないことや・・・
砂防ダムなどの影響なのかもしれない・・・?!
そんな渓に降り立つ前に・・・
いつもの面子のところに立ち寄ると・・・
C3のベールの折れたバネを・・・
未だ全容を見たことのない・・・
大量のストックから選び出して・・・
ほいほいと・・・
交換してくれた・・・(爆)
しかしながら・・・
この釣具屋さんはデットストック専門なので・・・
最新のルアーは某メーカーの支給品しかない・・・(汗)
そんな釣具屋さんを後にして・・・
ひとりで新子の見えない渓に降り立つ。
降りたところのチャラ瀬の溜りに・・・
ファーストキャスト・・・!!
スプーンの後方に・・・
弾丸が迫ってくるのが澄んだ流れでわかった・・・
正確には・・・
追ってくる「影」を捕捉できたにすぎないのだが・・・
ピックアップ寸前に・・・
ドラグが激しく鳴った・・・?!
20cm超の美しい山女魚・・・!!

おなかの下側にまで斑点が広がる斑に近い個体・・・!!
今日は・・・
いけるか・・・???
と思ったが・・・


美しいヤマベが癒してくれた・・・?!
昨日の疲れもとれないままに・・・
本日も渓を登る・・・
齢の限界を超えるのか・・・?(爆)
この北部九州の地で山女魚を育んでくれているフィールドに感謝し・・・
本日は早めに渓を後にした・・・!!
Tackle
Rod UFMウエダ Back Water Special 55
Reel Abu Garcia Cardinal C3
Line VARIVAS Super Trout Advance 3LB.
Snap Ever Green E.G WIDE SNAP #0
Lure Spoon
(Blog) 筑後川 有明鱸(シーバス) 通信
http://chikugoriverseabass.blog121.fc2.com/
Field Date 04.May.2015
Field Time 13:00 ~ 18:00
Fish Size 20cm
Field Place 筑後川上流域支流
Field Information 晴
山女魚の新子がよく見られる渓もあれば・・・
新子が少ない渓もある・・・?!
一見でなく・・・
通うことで見えてくる・・・
渓の特徴であり・・・
フィールドのパズルのワンピース・・・!!
こんなフィールドのワンピースを求めて・・・
ワンピースに気付ける自分の眼を磨くために・・・
釣りをライフワークにしているようなものである。
フィールドをホームだとか言う前に・・・
ホームのフィールドの何を見て・・・
何に気付くのか・・・?
人から教えられた知識でわかった・・・
つもりになっていないか・・・???
実践を伴わない・・・
わかったつもりの知識こそが・・・
もっとも危うい・・・!!
そして・・・
この渓は・・・
山女魚の数は少ないが・・・
釣れると大型であることが多いのだが・・・
山女魚の新子を見ることができない。
すなわち・・・
残念なことに・・・
再生産がされていない渓・・・
なのではないのだろうか・・・?
原因は、まだはっきりわからないが・・・
産卵できる渓が少ないことや・・・
砂防ダムなどの影響なのかもしれない・・・?!
そんな渓に降り立つ前に・・・
いつもの面子のところに立ち寄ると・・・
C3のベールの折れたバネを・・・
未だ全容を見たことのない・・・
大量のストックから選び出して・・・
ほいほいと・・・
交換してくれた・・・(爆)
しかしながら・・・
この釣具屋さんはデットストック専門なので・・・
最新のルアーは某メーカーの支給品しかない・・・(汗)
そんな釣具屋さんを後にして・・・
ひとりで新子の見えない渓に降り立つ。
降りたところのチャラ瀬の溜りに・・・
ファーストキャスト・・・!!
スプーンの後方に・・・
弾丸が迫ってくるのが澄んだ流れでわかった・・・
正確には・・・
追ってくる「影」を捕捉できたにすぎないのだが・・・
ピックアップ寸前に・・・
ドラグが激しく鳴った・・・?!

20cm超の美しい山女魚・・・!!

おなかの下側にまで斑点が広がる斑に近い個体・・・!!
今日は・・・
いけるか・・・???
と思ったが・・・


美しいヤマベが癒してくれた・・・?!
昨日の疲れもとれないままに・・・
本日も渓を登る・・・
齢の限界を超えるのか・・・?(爆)
この北部九州の地で山女魚を育んでくれているフィールドに感謝し・・・
本日は早めに渓を後にした・・・!!
Tackle
Rod UFMウエダ Back Water Special 55
Reel Abu Garcia Cardinal C3
Line VARIVAS Super Trout Advance 3LB.
Snap Ever Green E.G WIDE SNAP #0
Lure Spoon
(Blog) 筑後川 有明鱸(シーバス) 通信
http://chikugoriverseabass.blog121.fc2.com/
(掲示板) 筑後川 有明鱸(シーバス) 紀行
http://chikugoriver.bbs.fc2.com/
- 2015年5月14日
- コメント(0)
コメントを見る
筑紫次郎さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #6
- 15 時間前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 1 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 2 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 5 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 5 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント